
予約までして買ってしまいました。
アップグレードじゃないパッケージ版で2万を切ってます。
画像処理だけではなく文章処理もマックに移行してくださいって言っているような製品を廉価でだしてくるマイクロソフトに驚いてます。
現在マックブックにレパード入れて使っていますが、大抵の事ではハングアップしません。いつもサスペンド常態で毎日何度も開いたり閉じたりして使っているのに、再起動なんていつやったのかわからなくなる位やってません。瞬時に起動するので急いで使うときはマックに手が伸びてしまいます。
一方のwindowsは、うちも昨年の暮れにとうとうvistaにしたものの原因不明のハングアップやら再起動やら、パッチやらで毎日悪戦苦闘してます。せっかく高速のノートを買ったのにOSがこれでは何の意味もありません。本気でXPでダウングレードしようか悩んでいます。
この新しいオフィス2008は、今のところ私の使用範囲では問題なくwin-macの互換が保たれています。OSが安定している分、逆にワードやエクセルはmacでやったほうがいいなんてことになりかねないです。
Posted at 2008/01/18 01:21:47 | |
トラックバック(0) | 日記