• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろじろのブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

RUEHLで買ってみた

RUEHLで買ってみたアバクロの親戚のRUEHLの通販サイトは最近まで無かったような気がしましたが、あったので試しに買ってみました。
こちらのサイズ変更などあって、2,3回のメールのやり取りありましたが、そのほかは至ってスムーズに取引が終わり、注文入れてから品物が届くまで6日間と非常に早かったです。Fedexで送られてくるので、トラッキングも随時更新されて、荷物のありかが即座に判って安心です。
パーカー2着とジーンズ1本で物自体のお値段は274ドルで、それに送料60ドルと、後から関税が一割程度請求されると思います。円高なので3.5万くらいで購入できました。日本で信用できる店で買えば5-6万というところなので安いです。
米国のサイトで直接買うと、お土産で貰うのと違って、店頭に出る前の商品なので、例の香水が振りかけてないです。でも、特有のダメージ処理のにおいがするので、かけてあったほうが良い気もします。
Posted at 2008/11/17 17:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2008年11月03日 イイね!

K-m買ってしまいました

K-m買ってしまいましたK-mという名前の世界最小の一眼レフがペンタックスから出ました。
すでに2台も3台もあるのに、値段が安いのと、年と共にやはりカメラは機能よりも機動性が優先だと実感していたりとか、いろいろと理論武装して結局購入しました。
ママカメラという触れ込みの割には機能は十分で、不自由なのはスーパーインポーズが無いことくらいです。21ミリのパンケーキを付けて一日ぶらぶらしましたが、邪魔になりません。おそらく周りには少し大きめのコンデジだと思われていたはずです。
ママカメラ用というか、デフォルトで吐き出す絵は派手です。只でさえ派手なのにダイナミックレンジ拡大という機能が付いています。添付の写真はそれで撮りました。
設定によってはキチンと落ち着いた色合いも選ぶことが出来るのでその辺はある程度経験がある人にもお勧めできます。
このカメラを持ち歩くと、中級機は持ち歩く気にはなりません。一番出番の多いカメラになることは間違いなさそうです。
Posted at 2008/11/07 00:47:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2008年11月02日 イイね!

2.0TFSI

2.0TFSI今回ディーラを換えました。
格段にサービスが良くなりました。納車した車の塗装に表から見えないところに小さな傷を見つけたので、相談したところ快く補修に応じてくれました。代車は同色の2.0TFSIの新車でした。4-5日乗りましたが、十分乗り比べが出来ていろいろと勉強になりました。
マイナーチェンジ前、2.0Tと1.8TLimitedがほぼ同じ値段になっていたみたいですが、うちが使う範囲に限っては1.8Tが無難だということが実感できて非常に良かったです。
Posted at 2008/11/07 01:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI | 日記

プロフィール

最近思いますが、仕事も趣味もほどほどにやるのが性分みたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
考えてみたら、A3は初代の1800にも乗っていたので3代目でした。前のもよい車でしたが、 ...
アウディ A3 アウディ A3
そういえば、初期のアウディA3の赤に乗ってました。
アウディ A3 アウディ A3
前代のA3から数えて2代目のA3です。 その間、家族の都合で背の高い欧州車に乗り継いでい ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation