• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろじろのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

アルダブラゾウガメ

アルダブラゾウガメ千葉の動物園には何度も行っているのに、こんなに大きな(甲長1m以上)ゾウガメが野外飼育されているのを全く知りませんでした。
ゾウガメは世界に2種類しか居なくて、有名なガラパゴスゾウガメとインド洋のアルダブラ諸島に居るこのカメです。
千葉の動物園には2ツガイ居るんですが、メスがオスに寄り添ってオスが移動すると必ずメスがくっ付いて行きます。今時珍しい夫婦です(^_^;)。
写真は顔を寄せ合って頬ずりしているところです。そうやってラブアンドピース状態なところに、後ろからケヅメリクガメっていう気の荒いアフリカ最大のカメ(とは言っても甲長がゾウガメの1/3くらい)が猛烈なタックルを仕掛けてきます。硬いものがぶつかり合うのですごい音がします。ゾウガメは何の反応しないで無視し続けますが、ケヅメリクガメは何のためのそんなことをするのか全く分かりません。
Posted at 2007/10/07 01:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | かめ | 日記
2007年10月01日 イイね!

これは使えそうです

これは使えそうです予約が遅れたので不安でしたが、思ったより早く到着しました。
操作感だけがうりで、香具師しか買わないと思われていますが、意外と使えます。
safariも思った以上に快適で、心配していたキーボードもなかなか賢いです。
ただ、キーボードは多少の慣れとコツが必要かもしれません。
youtube視聴も普通に使えます。
操作感としては、こっちが思った通りに動くので非常にストレスが無いです。
8Gで3万を超えるので割高感は否めませんが、nanoと1万ちょっとの差と考えると安く感じてしまいます。
Posted at 2007/10/02 21:06:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記
2007年09月28日 イイね!

カメグッズ

カメグッズ最近何処に行ってもカメの物を探してしまいます。
また何処に行ってもカメの物ってあるんです。
デパートに行ったらイタリアフェアーをやっていて、デシモーネのカメを発見しました。色使いと表情がタマリマセン。色違いが有ったのですが、一つだけ購入したことを今になって後悔してます。
大量にあるカメグッズの中で今は一番のお気に入りです。
Posted at 2007/09/29 01:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | かめ | 日記
2007年09月27日 イイね!

2nd一年点検

2nd一年点検確か納車はディーラーの決算時期だったので九月のはずですが、電話も無ければ葉書一本ありません。でも、やらなければこっちの不利益になるので、痺れを切らしてディーラーに電話しました。
「もうすぐ2年になりますが、お知らせが一切ありませんが点検はしなくて良いのでしょうか?」とストレートに聞いてみると、「ダメです!」とキッパリ。
今月中に済ませたかったので、急いで予約を入れて持って行きました。
多少悪いと思っているのか、結構丁寧に洗車がしてありました。対応自体は以前よりもよくなった印象です。使えない景品も一応頂いてきました(^_^;)。

点検前に車のチェックも兼ねて、チャーミングセールの横浜に行きました。何年ぶりっていうか、10年くらい行ってないかも知れません。さすがに混んでいて車で近づくのは至難の業。夕方になって若干好いてから元町に入りました。帰りは順調で3-40分で帰宅できました。家からだと東京の都心部から帰るより早いかも知れません。
Posted at 2007/09/30 02:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | AUDI | 日記
2007年09月15日 イイね!

だんだん慣れてきました

だんだん慣れてきました時間と共に段々と環境にも慣れてきました。
餌も手から食べるようになりました。
カメを観察していると、環境に順応するのが上手いというか、本当に無頓着で神経質では有りません。写真のように顔に葉っぱがくっ付いていても全然気にしません。取る気になればすぐに取れるはずなんですけど。
最近思うのは、知能が高いんじゃないかということです。
枠の無い高さのある場所からは決して落ちません。ギリギリのところで止まってバックするかそのまま動きません。
それから、地理的なことや方角に関しては恐らく何らかの法則が頭のなかにありそうです。
あと、歩くのが結構早い。本気で歩くと一定の速度で止まらずに歩くので長距離歩けそうです。公園程度だとすぐに行き止まりになってしまいます。

恐竜が栄えた時代よりも前に出現して、そのときから殆ど進化せず現在に至っていて、海から砂漠まで色々な場所に生息しているのは驚異的です。
地球上でカメが生息できなくなったら、地球はおわりなんじゃないかと思います。
Posted at 2007/09/17 03:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | かめ | 日記

プロフィール

最近思いますが、仕事も趣味もほどほどにやるのが性分みたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A3 アウディ A3
考えてみたら、A3は初代の1800にも乗っていたので3代目でした。前のもよい車でしたが、 ...
アウディ A3 アウディ A3
そういえば、初期のアウディA3の赤に乗ってました。
アウディ A3 アウディ A3
前代のA3から数えて2代目のA3です。 その間、家族の都合で背の高い欧州車に乗り継いでい ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation