• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほわい亭のブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

生存報告 兼 近況報告

タイトル通り、生存報告兼近況報告です。 5月13日以降更新が滞っておりました。 以前のブログより生物学で飯食ってると匂わせておりましたが、半分音楽でも飯食っているのですが、職場を通じて… ギターのリフィニッシュをやったり、、、 指揮者用の譜面台を作ったり、、、 ホールで ブラスバンドの ...
続きを読む
Posted at 2015/09/21 20:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月13日 イイね!

鈴鹿ツインとかD練とか

最近更新していなかったので近況報告。 4月26日に鈴鹿ツインサーキット走った。 Gコース。 タイヤを純正のA11AからZⅡスタースペックに履き替えての初のモータースポーツ。 かなり期待して臨んだ。 が、しかし。 結果はなんと純正タイヤの0.4秒落ちの41秒766…。 全然タイヤ使え ...
続きを読む
Posted at 2015/05/13 22:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

自作パワードブリーダー使ってみた

自作パワードブリーダー使ってみた
4月6日の日記で作ったパワードブリーダーを使ってみた。 ●はじめに 4月6日の日記で書いたように、ワンウェイバルブを使った方法ではブレーキペダルを離したときにブリーダーボルトのネジ部分からエアを吸い込んでるっぽかった。 ブリーダーボルトが緩んだ状態でフルードの圧が下がるのがエア吸い込みの原 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/11 22:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年04月06日 イイね!

週末工作 加圧式パワードブリーダーの制作

3月29日にタイヤをZⅡSTAR SPECに履き替えた際に、とりあえずとして四輪ウマかけしてNCはお留守番。 どうせホイール外して持ち上げたんだからと、ブレーキフルードを交換した。 方法はワンウェイバルブを使って一人でやる方法。 ブリーダーボルトにシリコンチューブでワンウェイバルブを接続し ...
続きを読む
Posted at 2015/04/06 21:38:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年03月28日 イイね!

猛ドラに参加

猛ドラに参加
書いている日は4月5日だけど、3月28日の日記。 猛ドラに参加してきた。 どうも、最後の猛ドラでした。次回からは猛烈自動車部、略して猛車部になるらしい。 今回は一年ちょっと使った純正のアドバンA11Aが減ってきたので、「トドメ刺す!」という表明をして参加。 するともう笑いが出るくらいズルズ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 21:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年03月23日 イイね!

鈴鹿ツインサーキットでフリー走行②

鈴鹿ツインサーキットでフリー走行②
年度内に消化しないといけない代休が存在することが発覚し、鈴鹿ツインサーキットのGコースフリー走行に行ってきた。 前回(3月2日)は「怖えぇ」、「怖えぇ」と連発してたけど、今回は打って変わって 「すごく落ち着いて挙動に集中できる!」 という印象。 間にドリフトのほっこりんご練習会挟んだの ...
続きを読む
Posted at 2015/03/23 20:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年03月14日 イイね!

ブレーキパッド交換とその他もろもろ

ブレーキパッド交換した。 詳しくは整備手帳にて だって、サイドブレーキ効かないんだもの。 ワイヤー引いたり、パッドとローター脱脂してもダメ。 どれくらい効かないのかというと、サイドターンしようとしてもぬるぬるぬるー。 まあ、もっともこれは僕が下手なせいであることも大きい。 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 22:02:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2015年03月08日 イイね!

生まれて初めてのドリフト!ほっこりんご練習会に参加

生まれて初めてのドリフト!ほっこりんご練習会に参加
生まれて初めて滑らせるメインの走行会に参加してきた。 ドリフト練習会「ほっこりんご練習会」。 ジムカーナ中やサーキット走行中に滑るととても怖い。 舞洲や奥伊吹なんかで滑る分には全く問題ないのだけど、名阪Cコースやサーキットで滑るとほんとに怖い。 だって、どこ行っちゃうか本当にわからないんだも ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 21:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年03月02日 イイね!

鈴鹿ツインサーキットでフリー走行

鈴鹿ツインサーキットでフリー走行
日曜日が出勤だったので、今日は鈴鹿ツインサーキットのフリー走行(グリップコース)に行ってきた。 コースジムカーナはやったことあるけど、サーキット走るのは初めて。 ・3速からバリアに向かってのブレーキング怖え… ・スピード乗った状態で滑るの怖え… というのが素直な感想。 居合わせたルノー ...
続きを読む
Posted at 2015/03/02 20:58:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年02月08日 イイね!

D錬に参加

D錬に参加
日記を書いている今は2月21日だけど、2月8日にD錬に参加してきた。 >公式タイム測定1本目 公式タイム測定2本目 2本目はカメラが不調でピントがボケボケ、、。 遅いんでやんす。 講師の方が言うには「低速ターンで突込みすぎ」の傾向があるみたい。 自分ではブレーキ残しのつもりでやってたこ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/21 20:33:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「鈴鹿ツイン行ってきた。疲れた、、。」
何シテル?   04/26 22:10
NC3のロードスターに乗ってます。 バイクもZRX1100に乗ってます。 華の独身貴族。6輪生活。 と言いつつ、DIY派の名を借りた甲斐性なし。 た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PIAA TWIN POWER オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 17:01:41
ド初心者のやるアウターバッフル化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 21:02:12
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 22:16:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2013.12.21より。 NC3のNR-Aです。 実は高校生の頃から欲しかったロード ...
カワサキ ZRX1100 カワサキ ZRX1100
最近のSSと比べるとそれはそれはおとなしいですが、そこはリッターバイク。 恐ろしく速いで ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
北海道ツーリング、ミニサーキットと非常に酷使しました。 バイクの楽しさを教えてくれた一台 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
SUZUKIのKei specialから乗り替えました。 近未来的でかわいらしいボディと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation