千葉の次は埼玉へ!
この日は埼玉県にある定峰峠の真ん中(?)ぐらいに位置する鬼うどんでオフ会がありました。
こんなに集まってました!
この後にも何台か加わりました。
ちょうど時間帯がお昼頃だったので、皆さんで鬼うどん!
初めて食べたんですが、めっちゃ美味しかったです♪
癖になる味だったので、また機会があれば食べに行きたいですね(^^)
食べ終わってからなんやかんやした後、晩ご飯を食べに行きました。
え~と・・・確か「チリカラ丼」だったかな?笑
なんかエビチリソースをから揚げに付けた丼ぶりでしたね←そのまんま(笑)
食後にコーヒーも付いてきて満足(^^)
で・す・が・・・
この後、あの「オイル事件がっ!」
詳しくは、「エンジンオイルが・・・」のブログへ。
今日は定峰峠の鬼うどんにて行われたオフ会に参加してきました!
後に詳しくブログを上げると思いますが。。。
とりあえず、先にオイル事件について書かせてもらいます。
オフ会が終わり、二次会みたいな感じで晩ご飯を食べに行く時に分かった事・・・
後ろを走っていたTOSHIさんに、「白煙が出てるよ。後ブレーキランプの左側の一部が点いてないよ。」と言われ、初めて気付く。
早速ご飯を食べ終わった後に皆さんで見て頂けて、ブレーキランプはただの接触不良でなんとか直りました。
そして、ついに大問題にもなりかねなかった白煙問題。
エンジンオイルをチェックすると・・・ゲージにオイルが・・・全然付いてない!!!?
え!!?∑(゜口゜;)
関東に向かう前はちゃんと満タンにして来たのに・・・1日で900kmぐらい走るとこんなに減るもんなんですかね?苦笑
関東着いてからオイルチェックをしなかったのが悪かったんでしょうね・・・
下手したらエンジンブローで関東の旅が終わるとこでした・・・
エンジンブロー一歩手前で発見出来て本当に良かったです。。
とりあえずその場にはもちろんオイルなんて無いので、近くのGSまでJEFさん達に我エンジンブロー手前のハチロクを間に挟んでもらって移動しました。
なんとかGSに無事着き、オイルをゲット!
しかも、なんと!ちょうど欲しかった10W40 があったので本当にラッキー!!
もうなんて言ったらいいか・・・
皆さん本当にご心配をお掛けしてすみませんでした。
そして、ありがとうございました!
これで、地元までは無事帰れると思います(笑)
MDV-R700 音響調整② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/18 14:14:55 |
![]() |
![]() |
マツダ RX-7 希少なRE雨宮のGTレプリカ仕様。 |
![]() |
トヨタ スプリンタートレノ 年式:昭和60年10月 ~エンジン回り~ ・AE111 5バルブ4AG(ガレージアネッ ... |
![]() |
マツダ RX-7 予備として眠っています。 |