• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガク186のブログ一覧

2013年04月02日 イイね!

久々に・・・

どうも、お久です。

ちょくちょくみんカラには顔を出していたのですが、正直ハチロクが入院してから脱力感ハンパないです。。。_/乙(、ン、)_ダラーン

もうハチロク成分が足りなくてイライラし始めてきましたかね~ハチロクぅうううー!!←
とりあえずは代車のアルトで時々いつもの癖で空気クラッチを踏みながら運転してます(笑)

それにしてもスピードが出ないので燃費と免許にやさしい車ですね(笑)
後狭い所走るのにすごく役に立ってます!ウチにも軽一台欲しいとさえ思えてきました~(^_^;)

そんな事はさておき、アレからしばらくした後にハチロクの状態の連絡が入ったんですが・・・どうも経年劣化でピストンリングに異常があったみたいです。しかも二つ。
おそらくそのピストンリングが欠けたか何かで、その結果マフラーからオイルが出てたみたいらしいです。もっと詳しい事は分解しないと分からないと言われたので、また分かれば書き込むと思います。

と言いながら、明日・・・あ、今日か。今日はちょっと時間があるので久々に愛しいハチロクに会いに行こうと思います!
ついでに湿気取りを置いてきます(笑)最近雨とかで湿気が多いので、ちょっと心配だったんですよ・・・
この間湿気取りが安売りされていたので大量に買っちゃいました(笑)
来週から学校も始まるので、これから学校の帰りにでも定期的に湿気取りの交換が出来そうなんで安心です!

今思いつく事はこれぐらいなんで、もしまた何かあれば書き込むとしましょう。

とりあえず、ハチロクに飢えてるので今日満たされに行ってきます!(笑)
Posted at 2013/04/02 01:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月14日 イイね!

もうこんなに?

ちょっと昨日の続きで、いくつか書き忘れがあったので書いておこうかな。

とりあえず、オイルの漏れは無いと書いてましたが、それならオイルの急激に減る理由はなんだと思いました。
そしたら、どうもそのまま燃えずにマフラーから出てたみたいです!
ぶんぶんと社長がエンジンを回してるのをリアから見てると・・・オイルらしき液体が出てきてました。
実際に匂ってみると、確かにエンジンオイルの匂いが・・・(-_-;)

あ~こんだけ出てたら、そりゃオイルの減りが早いわと納得。社長も納得。


後・・・
今日、ハチロクを買った時のエンジンの走行距離を調べてたら・・・

確かに、エンジンの寿命が来る頃でしたね。
計算したところ、もうすぐで9万kmだったので、まぁ寿命と言えば寿命なんですかね?
ちょっと早いような気もしますが、多分乗り方によって10万も持たないのでしょう・・・
まず、OHするまで車を乗った事がないので基準は分かりませんが・・・こういう高回転型エンジンだと10万手前でOHとか結構あるんですかね?

まぁ、OHで直るなら良かった。廃車になったらどうしよ~とか一人で帰り落ち込んでましたけど、大丈夫そうで安心。
それで入院させたのはいいけど、昨日の今日でもうハチロクがガレージになくて寂しいです。。。
ハチロク成分が三ヶ月持ちそうにありません・・・誰か、助けてください(笑)←

Posted at 2013/03/14 23:50:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月13日 イイね!

無事帰宅!だが、ハチロクは・・・

無事帰宅!だが、ハチロクは・・・

無事帰宅出来ました!
結局朝は寝ぼけていたので榛名山には行けませんでした・・・笑

とりあえず、朝の10時半頃に出発。
そして家に着いたのは20時過ぎ。
途中から空が黄色くなり黄砂の中を走らないといけなかったり、やっと通り抜けてもう大丈夫だ!と思ったら雨は降りだし、暴風は吹くわで忙しかったぁ・・・苦笑

お蔭で帰るのにだいぶ時間掛かったよぉ~(-_-;)

さぁて、家に着いて荷物を降ろそうと思って見ると・・・アレ!?










アレェエエエエー!!!?











ハ、ハチロクが・・・スズキのアルトに!!?


はい、感のいい人はもうお気づきでしょう。

我が愛車のハチロクは入院しちゃいました・・・
実は帰宅する前にハチロクを見てもらおうと思って、京都に寄ったのです。
そしたら、「もう寿命かな・・・」と申告。。。

特にエンジンからオイルのにじみがある、垂れてる訳でもなくて、考えられる問題の発生源はエンジン内。
という事は、エンジンをOH。

あぁ・・・とうとうこの時が来たか・・・
一番お金が飛ぶヤツやん・・・orz

悩んでても仕方ないので、その場で決断し入院。
三ヶ月ぐらい掛かるって言われたので、それまで死ぬ気でバイトして貯めな!!

そんなこんなで、ハチロクを置いてアルトで帰って来ました。

「旅行は家に着くまでが旅行やで!」って言うので・・・
ハチロクからしたら、後三ヶ月は旅行が終わらんって事やん・・・ツラッ



何故かこんなの作ってしまった・・・
なんか自分で書いてて、泣きそうになってしまった(笑)

まぁ、元気になって帰ってきてくれるなら、俺はこれから頑張ってバイトしまくります!!笑


よし、関東旅行無事終了!(ハチロク以外)
今回色んな方と知り合えて本当に良かったです!
これからも色々とお世話になると思うので、ハチロク共々宜しくお願いします♪笑

それでは、お疲れ様でした~!

Posted at 2013/03/14 00:45:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2013年03月12日 イイね!

日光いろは坂と榛名山

日光いろは坂と榛名山

関東最後の日は、これに決定!

~日光いろは坂と榛名山~

まずは・・・


まさかこんなに見えるとは思いませんでした!
とりあえず、着いてからずっとテンション上がりっぱなしで何枚写真を撮ったか分かりません(笑)



ハチロクも移してバッチリ♪

この後走りに行ったら、楽しすぎて二往復しちゃいました!
二回目に上がって来たときに観光バスも来ていて、バスの運転手と千葉からの観光客のオバちゃんにめっちゃ話しかけられた(笑)
神戸からわざわざお疲れ様~って言われ、そこから何故か車の話しに(笑)

実に良い日光の観光になりました♪

1時間半ぐらい遊んだので、次の峠を目指して群馬へ戻りました。
戻るのにも時間が掛かってしまったので、これはもう選らんでる場合じゃない!

迷わず榛名山に直行~
場所が分からなかったので、ナビ任せで行ったら・・・
裏榛名かな・・・?めっちゃ狭くてガタガタな道に・・・←でも楽しかった(笑)

やっとの思いでたどり着いた!

これで自分も秋名(榛名)のハチロクに!?笑

明日の朝、帰る前に時間があれば最後にもう一回行きたいですね♪
まぁ、どうなることやら。

とりあえず、今から帰る準備をします(笑)

Posted at 2013/03/13 00:02:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年03月11日 イイね!

定峰峠の鬼うどん!

千葉の次は埼玉へ!

この日は埼玉県にある定峰峠の真ん中(?)ぐらいに位置する鬼うどんでオフ会がありました。



こんなに集まってました!
この後にも何台か加わりました。

ちょうど時間帯がお昼頃だったので、皆さんで鬼うどん!


初めて食べたんですが、めっちゃ美味しかったです♪
癖になる味だったので、また機会があれば食べに行きたいですね(^^)

食べ終わってからなんやかんやした後、晩ご飯を食べに行きました。

え~と・・・確か「チリカラ丼」だったかな?笑
なんかエビチリソースをから揚げに付けた丼ぶりでしたね←そのまんま(笑)

食後にコーヒーも付いてきて満足(^^)

で・す・が・・・
この後、あの「オイル事件がっ!」
詳しくは、「エンジンオイルが・・・」のブログへ。

Posted at 2013/03/12 23:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「思い立ったかのように更新します。」
何シテル?   10/15 11:45
国産車を愛しているアホです。 AE86、FD3S、その他数台所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MDV-R700 音響調整② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 14:14:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
希少なRE雨宮のGTレプリカ仕様。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
年式:昭和60年10月 ~エンジン回り~ ・AE111 5バルブ4AG(ガレージアネッ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
予備として眠っています。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation