無事帰宅出来ました!
結局朝は寝ぼけていたので榛名山には行けませんでした・・・笑
とりあえず、朝の10時半頃に出発。
そして家に着いたのは20時過ぎ。
途中から空が黄色くなり黄砂の中を走らないといけなかったり、やっと通り抜けてもう大丈夫だ!と思ったら雨は降りだし、暴風は吹くわで忙しかったぁ・・・苦笑
お蔭で帰るのにだいぶ時間掛かったよぉ~(-_-;)
さぁて、家に着いて荷物を降ろそうと思って見ると・・・アレ!?
アレェエエエエー!!!?
ハ、ハチロクが・・・スズキのアルトに!!?
はい、感のいい人はもうお気づきでしょう。
我が愛車のハチロクは入院しちゃいました・・・
実は帰宅する前にハチロクを見てもらおうと思って、京都に寄ったのです。
そしたら、「もう寿命かな・・・」と申告。。。
特にエンジンからオイルのにじみがある、垂れてる訳でもなくて、考えられる問題の発生源はエンジン内。
という事は、エンジンをOH。
あぁ・・・とうとうこの時が来たか・・・
一番お金が飛ぶヤツやん・・・orz
悩んでても仕方ないので、その場で決断し入院。
三ヶ月ぐらい掛かるって言われたので、それまで死ぬ気でバイトして貯めな!!
そんなこんなで、ハチロクを置いてアルトで帰って来ました。
「旅行は家に着くまでが旅行やで!」って言うので・・・
ハチロクからしたら、後三ヶ月は旅行が終わらんって事やん・・・ツラッ
何故かこんなの作ってしまった・・・
なんか自分で書いてて、泣きそうになってしまった(笑)
まぁ、元気になって帰ってきてくれるなら、俺はこれから頑張ってバイトしまくります!!笑
よし、関東旅行無事終了!(ハチロク以外)
今回色んな方と知り合えて本当に良かったです!
これからも色々とお世話になると思うので、ハチロク共々宜しくお願いします♪笑
それでは、お疲れ様でした~!
関東最後の日は、これに決定!
~日光いろは坂と榛名山~
まずは・・・
まさかこんなに見えるとは思いませんでした!
とりあえず、着いてからずっとテンション上がりっぱなしで何枚写真を撮ったか分かりません(笑)
ハチロクも移してバッチリ♪
この後走りに行ったら、楽しすぎて二往復しちゃいました!
二回目に上がって来たときに観光バスも来ていて、バスの運転手と千葉からの観光客のオバちゃんにめっちゃ話しかけられた(笑)
神戸からわざわざお疲れ様~って言われ、そこから何故か車の話しに(笑)
実に良い日光の観光になりました♪
1時間半ぐらい遊んだので、次の峠を目指して群馬へ戻りました。
戻るのにも時間が掛かってしまったので、これはもう選らんでる場合じゃない!
迷わず榛名山に直行~
場所が分からなかったので、ナビ任せで行ったら・・・
裏榛名かな・・・?めっちゃ狭くてガタガタな道に・・・←でも楽しかった(笑)
やっとの思いでたどり着いた!
これで自分も秋名(榛名)のハチロクに!?笑
明日の朝、帰る前に時間があれば最後にもう一回行きたいですね♪
まぁ、どうなることやら。
とりあえず、今から帰る準備をします(笑)
千葉の次は埼玉へ!
この日は埼玉県にある定峰峠の真ん中(?)ぐらいに位置する鬼うどんでオフ会がありました。
こんなに集まってました!
この後にも何台か加わりました。
ちょうど時間帯がお昼頃だったので、皆さんで鬼うどん!
初めて食べたんですが、めっちゃ美味しかったです♪
癖になる味だったので、また機会があれば食べに行きたいですね(^^)
食べ終わってからなんやかんやした後、晩ご飯を食べに行きました。
え~と・・・確か「チリカラ丼」だったかな?笑
なんかエビチリソースをから揚げに付けた丼ぶりでしたね←そのまんま(笑)
食後にコーヒーも付いてきて満足(^^)
で・す・が・・・
この後、あの「オイル事件がっ!」
詳しくは、「エンジンオイルが・・・」のブログへ。
MDV-R700 音響調整② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/18 14:14:55 |
![]() |
![]() |
マツダ RX-7 希少なRE雨宮のGTレプリカ仕様。 |
![]() |
トヨタ スプリンタートレノ 年式:昭和60年10月 ~エンジン回り~ ・AE111 5バルブ4AG(ガレージアネッ ... |
![]() |
マツダ RX-7 予備として眠っています。 |