• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOTTYのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

AKBTツーリング

AKBTツーリング朝5時起きです(笑)





何せ、長崎は西のはずれ

遠いんですf^_^;






ペース考えながら山田SAに着くと・・・gtv率が高い(笑)

その後も増えつづけるgtvや147に比べ



155は私のみ・・・つくづく絶滅危惧種なんだと思い知らされます(T_T)


156も・・・何台いたかなぁ最後のレストランで3台??





残念ながら、メインディッシュを食べ終わると同時に所用で途中失礼しちゃいましたが



帰り道


油圧計がゼロから上がらない



しかも

チカチカとオイル警告灯まで・・






ああああ
Posted at 2013/07/14 19:14:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月02日 イイね!

DTM号……喘息??

冷えているときに始動すると、そこまでアイドリング回転数上げる必要ある?って位(3500!)回ってるかと思えば



温まるとアイドリングを保ちきれず、ストールしてしまう



アクセルを踏んで回転数をあげてやらないと信号待ちは勿論、駐車場内とか・・・インジェクションランプが点いてエンジンストールしちゃうんで、アクセルしゃくりっぱなし(笑)




爆音轟かせる必要もないのに













先々週から入院いたしましたが





予想通りエアフロと、インジェクションリレーがダメになってました





昨晩手元に帰ってきたDTM号





う~ん 快調快調











とりあえず今は(笑)
Posted at 2013/03/02 08:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月24日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換今までは

フロントパイプ~センターパイプがチタン





テールエンドがオーバーレーシングのステンレス製2本出しでした








今回、同じくワンオフでTS用に作られたマフラーに交換してみました
(因みに私の155はV6です


テールエンドがチタンなんですが

何故かセンターパイプはスチール(*_*)




周波数はいわゆる材質に依るトコロが大きいため、案の定……今までより低く野太い音に



もっと高音に持って行きたいんですががが




コレはコレでカッコイイけどね
Posted at 2012/12/24 21:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月08日 イイね!

リレー交換

前回の雨漏りによる、リレーサビサビ不良から2ヶ月


またも

深夜・・・寝ていたら、駐車場で延々とパッシングしてる車が










駐車場を覗くと

無人のはずの155がパッシング





慌てて駐車場に走って行くと




ワイパーが小刻みに動いてるし、ドアロックが激しく開閉を繰り返してます








思わず般若心行を唱えたくなりましたが

一先ずボンネットを開けて、バッテリー端子を外します











主治医のトコまで行って見てもらったら


水が滴るヒューズボックスを片手に・・・



『心霊現象では無く・・・前回対処したトコとは違うトコから雨漏りしてるみたいです』





う~ん







って事で、またもやヒューズボックス交換なんですが

V6なのに、何故かTS用が着いてる我が155(笑)



ヒューズボックスを取り寄せてもらいましたが


ワイパーが動かないままだし、ホーンも鳴らない






また暫く代車生活



う~ん
Posted at 2012/12/08 15:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月21日 イイね!

九州トリコローレ

九州トリコローレ今日は、鳥栖で行われた

『九州トリコローレ』に参加してきました~



前日・・・トリミさんから『女子大生のアルバイトが二人つくからスタッフしてくれない?』なんて囁きに負けた訳ではありませんが
誘導係も兼ねて・・・現地に7時入り(笑)



で、



肝心な女子大生は一人もいません・・・・・





まぁ


収穫といえば、会場で知り合った75エボの方と・・・『75→155→156→159って並べると、微妙にディテールとか・・引き継がれていってるのが分かりますよね~』なんて言っていたんですが





実現できるのが、この手のイベント(笑)





う~ん





しかし・・・・一日中太陽の光に晒されて無茶苦茶疲れました


参加された皆様お疲れ様でした~
Posted at 2012/10/21 19:51:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「サイクロン号のカスタム http://cvw.jp/b/1549480/44600622/
何シテル?   11/23 21:25
旧500の自爆以来、アルファロメオを乗り継ぎ、前の155V6DTM仕様でしたが、いつか乗りたいと思っていた356のレプリカに縁があり購入 車歴は カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ツールド有田に来てみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 14:58:38
また同じパターンですが…(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 06:33:37

愛車一覧

ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
暴力的な加速!
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
ホイール ワンオフWORKマイスター (F/235/40/18/8J・R/275/35 ...
ピアジオ ベスパ ピアジオ ベスパ
多分、九州にコイツしかいないんじゃないかなぁ~ ベスパのサイドカー・・・・しかし、誰も ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation