
今日は朝の急な雨のせいか、
車の調子が悪くなりまして
もともと点火系をMSDにして強化してあるので、
定期的に点検はしているのですが
当然ながら40年前の車はこんな強力な物を装着して走るようにできていないので
デスビのキャップとコイルの摩耗がネックになっています。
摩耗してくるとアイドリングの不整が生じてきます。
1500rpm↑まで走ってみたり700rpm位まで落ち込んでみたり、、
こうなってしまうと走らせるのがとてもしんどくなってくるので、
今日は夕方からキャップとコイルの清掃を行いました(*^_^*)
旧い車はメンテナンスフリーではありませんが、
きちんと整備してあげれば目に見えて良くなってくれるので
楽しみながら共生していくことができます!(^^)!
清掃後はいつものコースをゆるく流してテスト。
タコメーターの振れも少なくなって、アイドリングも安定(^o^)
明日も涼しくなったらいいなあ。

Posted at 2012/07/20 23:14:16 | |
トラックバック(0) |
スバル360 | クルマ