こんにちは
広報の出江です。
9月16日に、スプレンドーレ榛名に参加してきました。
これは『
伊香保おもちゃと人形自動車博物館』さんが主催するイベントで、
クラシックカーの展示と公道ラリーが開かれます。
私たちも、日産PA11バイオレット、トヨタTE27スプリンター・トレノの2台を展示させていただきました!
これまでレストアしてきた車両を公の場で展示する最初のイベントであり、私たちとしても気合いが入ります。デザイン班宇治土公作成のビラを手に臨みました。
開会式で参加者の皆様にご挨拶させていただく場をいただき、副リーダーの大久保が檀上にあがりました。
多くの方々にマシンに興味を持っていただき、ビラも受け取ってもらえました。
激励の言葉を数多くかけていただき、これからの車を使ったイベントに向けやる気をもらいました。
メインイベントの公道ラリーでは、雑誌でしか見たことがないような名車が続々とスタートラインに並ぶ光景が!
圧巻でした。ビラ配りも忘れ写真を撮りまくるメンバー (笑)
往年の名車が出場するクラシックラリーならではの、モントレーとはまた違った高揚を感じました。
表彰式では、なんと弊プロジェクトも「がんばったで賞」をいただきました。
賞金と、賞品として『伊香保おもちゃと人形自動車博物館』館長の横田正弘さま著
『ミュージアム革命』を3冊いただきました!
是非勉強させていただきます。
今回のイベントは、多くの方に応援していただいていることを再認識するものとなりました。
ご期待にお応えするべく、がんばっていきますのでこれからも応援よろしくお願いします!
おまけ
今回は車両を積載車で運びました。実際に積むのは初めてだったので、私は少々興奮してしまいました(笑)
ブログ一覧 |
イベント参加 | 日記
Posted at
2012/09/18 22:36:14