• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうえもんのブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

今日は、バレンタインでした。

今日は、バレンタインでした。今日は、バレンタイン。

こうえもんは、誰1人からもチョコを頂く事ができませんでした~(>_<)

残念です!

誰もくれないので、自前で調達。
「明治アーモンド柿の種クランチ」
新しい物好きで飛びきました。

食べてみると、柿の種の味がする(*_*)
醤油のしょっぱさにチョコの甘さがマッチしない。

買ってがっかり(T-T)

でも文句を言いながら、全部食べてしまいました。
Posted at 2011/02/14 23:51:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | こうえもんの独り言 | 日記
2011年02月13日 イイね!

映画の後に

映画の後に無事?に映画鑑賞も終わり、おいしいご飯タイム。

映画館の近くにあったパスタ&デザート屋?「SPAZIO」にて昼食にしました。
久々にピザを食べ、その後に「ワッルフDEヒュッテ」(930円)なるものを注文したら、写真のものが出来てました。

雪景色の山小屋が出てきました。
山小屋の外壁は、ワッフル。雪は、メレンゲ+シナモンパウダーやホイップで化粧しており、山小屋の中にストロベリーアイスが隠れていました。

久々に甘味ものを頂き、満足です。
Posted at 2011/02/13 21:37:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食ネタ | グルメ/料理
2011年02月13日 イイね!

久々映画館へ

全く車ネタが無い、こうえもんです。

気の迷いで、2月早々に車乗り換え計画が瞬間的に立ち上がりましたが、あえなく撃沈。
リフレッシュしながらEK9を乗る方向に進んでいます。
さてEK9は、いつまで現役で頑張っていただくのでしょうか?
今後の成り行きに注目していてください。


さて3連休最終日は、池袋にある「シネマサンシャイン池袋」で「海堂 尊」作品「ジーンワルツ」を見てきました。
海堂 尊・作品で「チームバチスタの栄光」「ジェネラルルージュの凱歌」は、医療ミステリーということで、小説を読んでいてもテンポ良く話が進み、作品にのめり込めました。

個人的に人体の内蔵や血を見るのが非常に気持ち悪くなるのですが、上記2作品は特に感じることがありませんでした。

そして今回の「ジーンワルツ」。
今回は小説を読むこともなく、医療ミステリーと思い込んで映画を見たのですが、これが大失敗。

オープニングで帝王切開手術中、母体に異常事態があり死亡事故が起きてしまいます。その際のシーンで血が飛び散るところを見てしまい、自分には、予想外のシーンでいきなりグロッキー状態。

そのシーンから10分程度は、変な汗が出たり、動悸したりして気分が悪くなる一方。
このまま失神するかと思い、トイレに駆け込み5分ほど座り込んで、気を落ち着かせていました。

落ち着きを保ったところで、水を飲み座席に戻り映画の続きを見ていました。
その後は、体調の変化もなく最後まで見ることが出来ました。

菅野美穂演じる曾根崎理恵が「赤ちゃんは、幾多の奇跡をうけて?誕生する」と言った台詞が心に残りました。

先週、後輩の息子をだっこさせていただきましたが、自分に子供が授かることが出来ればどんなにうれしいものかなと思います。自分にその幾多の奇跡を授かることが出来るのでしょうか?

その前に嫁さん見つけるのが先なんですけど・・・・。

ただ、久々に仕事を忘れ、普通の休日を過ごせて、本当に良かったです。
Posted at 2011/02/13 21:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | こうえもんの独り言 | 日記
2011年01月12日 イイね!

TS-1Xって何?

TS-1Xって何?東京オートサロン出品車として、ホンダモデューロから「TS-1X」なる車両が発表されましたね!

CR-Zにしか見えませんが、車種名を変えるほどビックな発表があるのでしょうか?

TS=ツーリングスポーツだったりして・・・。

ハイブリッドではなく、ガソリン車になっていたりして・・・。

エンジンがリアに配置されていたりして・・・。

ちょっと楽しみです。
Posted at 2011/01/12 23:26:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2011年01月11日 イイね!

USシビッククーペコンセプト

USシビッククーペコンセプトデトロイトショーで発表されたUSシビッククーペコンセプト。

現行シビッククーペの正常進化に見えますが、皆様はどう思っていますか?

自分は、結構かっこよいと思いますよ!
フロントマスクは、直線基調で迫力ある。
リアは、現行USアコードクーペと同じに見えますが・・・。

日本で売っているホンダ車のラインナップに比べたら、数倍以上魅力的な車です。

気になる点が1点。
「Si」とつけた車種は、どのようなエンジンを搭載されるのでしょうか?
K20Aは、ラインナップから外れているし・・・・
ほかにスポーツエンジンは、思いつかないし・・・。

新たにスポーツエンジン(ターボエンジン)でも登場させるのでしょうか・・・。

正式販売が楽しみです!!!
Posted at 2011/01/11 23:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「@ネーポン 様

お久しぶりです。
現在、当方静岡に在住しており、19日【日曜日】もサッカー観戦の予定があるので、大黒へ行くことが出来ません。
また何かの機会がありましたら、ぜひ参加させてください。」
何シテル?   05/17 08:25
2008年4月に水戸市→静岡市 2010年4月に静岡市→大田区 2014年8月に大田区→江戸川区 2017年3月に江戸川区→船橋市 へ移籍してきたこうえもんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マサ21さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 12:57:51
PIONEER / carrozzeria DEH-5600 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 18:21:17
 
SPOON Collection 2020へ行く1【2020.01.10】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/11 23:58:22

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR こうえもん号 (ホンダ シビックタイプR)
特にないっす
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EK9の性能を50%も引き出せないヘタレドライバーです。でもいつ乗っても楽しい車です
その他 その他 その他 その他
お気に入りのスニーカー達
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation