• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月13日

オートサロン前夜祭 “丸やんともんじゃする?”(笑)

オートサロン前夜祭 “丸やんともんじゃする?”(笑) ども。(^_^)/

11日の土曜日、東京オートサロン2014を見学すべく1泊2日で関東にお出かけしてきました。ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

去年の悪天候で飛行機5時間待ちのトラウマが...(-_-;)
まあ前日は順調に飛んでたんでって、お気楽に出発。

したものの、んぐぐ...( ̄~ ̄;)

イイ予感はしませんな~...

空港到着。(ーー;

この機体は2時間前に離陸予定の機体。
!Σ( ̄□ ̄;)


今回は、潔く即効で欠航決定!(~O~;)
払い戻しは後日にする旨連絡しつつ、出発寸前のリムジンバスに飛び乗り(まるで絵に描いたような)秋田駅へ。

みどりの窓口へ到着したのが秋田新幹線こまち出発10分前。(大汗)
5分で発券、ホームまで3分、2分前に無事乗り込みました。(滝汗)
当然画像なし。

さて一服...(^。^)y-~



しようかな...



...



新幹線内全車禁煙だしー。(-""-;)



禁断症状に喘ぎつつ、上野で下車。

喫煙所発見!ヽ(^○^)ノ

う、馬すぎる...

一息ついて、山手線で秋葉詣へ。

雪ないっす。(あ・た・り・ま・え)

娘にお土産を、自分へは模型の本を買い、さて原宿のAudi...時間ないしー

そうです、去年に引き続き大きなお世話(笑)になっている、たか坊TTcさんが、もんじゃオフを企画してくださっているんです!

田舎者はスマホで行き方をチェックしつつ会場の月島へ。
(画像お借りしてます)


既にみん友さん達が到着済みでした。

本日のメンバー
たか坊TTcさん(太っちょオヤジ)
daisan.兄さん(師匠)
ラムヂーさん(おゆみ支部長)←多分チームチーバくんの
らんまるさん(マヨ担当)
Dateさん(ナイスガイの)
TTbeginnerさん(エロテロリスト)
PureDriveさん(New ルーホイの)
(尚、カッコ内はたか坊TTcさんによるもので、ワタシに一切の責任はございません)

すずまつさん(お初です。ゴールド免許の暴走王、ワタシより40Kg軽量)

こんな感じのが続々と。( ☆∀☆)



ジューっと。
注)最初の一発目でTTbeginnerさんが排気口の熱にやられ、器をカパッとひっくり返し、一部もんじゃのセオリーを無視しております。(爆)


ここでPureDriveさんの技が炸裂!
超高速でヘラが見えません!( ̄□ ̄;)!!

 

さすがAudiオーナーの集まり、らんまる画伯作。


こんな甘口なのも。(´ρ`)


らんまる画伯作。


ほとんどの方が初顔合わせながら、いつもコメとかで絡んで頂いているんで、即盛り上がりでした。
楽しかったっすよ~。\(^_^)/
ここでTTbeginnerさんはお仕事の新年会へ。
わざわざお付き合い頂いてありがとうございました。
嬉かったっすよ~。\(^o^)/

さて、おなかも膨れて、次は...

田舎も都会も車好きは一緒です。
お車撮影会に突入!
田舎にはないオシャレな撮影スポット。


daisan兄さん号のお尻。

TT軍団。



秋田からはるばるやって来たたか坊さん号。


爆音ラムヂーさん号。

ローダウン&冬タイヤ(どっかで聞いたような...あっ、ワタシだよっ)のDateさん号

ここまで乗せて頂いたPureDriveさん号。
ルーホイステキだし、足回りスポーティだし。


やっぱりAudiはシルバーだよな~。
らんまるさん号。
かえってTTRSよりめずらしいTTS。

でた~!
左ハンドル&MTの最強TTRS!
すずまつさん号。
絶対隣に乗りたくない1台。(恐)

さーせん、兄さんの単独で撮ってませんでした。(汗)
黒いんで闇に紛れて見えませんでした。
の過走行daisanさん号。


ちきしょーっ!ななヤンもここで撮影したかった!
そのうち絶対来ますっ!

撮影会を満喫した後、たか坊TTcさんに幕張のホテルまで送って頂きました。
お礼は後程まとめて致しますので。

で、翌日のTOKYO AUTO SALON 2014に備えてお風呂に入ってから、マチャアキの“星みっつでっすっ”を見て、そして寝るのであった。

顔文字満載でつづく。

(。-ω-)zzz
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/01/13 19:47:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

バックプレート破損
morly3さん

40アルファード買いました
アライグマ42さん

那須高原へ
ken-RX500hさん

杏里 - 二番目のaffair
kazoo zzさん

6/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年1月13日 22:00
コンバンワ!

う〜んヤッパリ都会は絵になりますなぁw

ここに丸やんさんの7がないのが不思議なくらいです😅次回は自走でしょうかw


次回?のオートサロンの「尾根井3」の写真期待しますwww
コメントへの返答
2014年1月14日 10:07
MINIさん、おはようございます。(^_^ゞ

最高の撮影現場でした。
ホテルの脇みたいですが。
他にも撮影部隊来てました。

こちらでもオシャレな場所探さねばですね~。
カダー〇の他にも。

次回尾根遺産出てきます。(笑)

( ̄▽ ̄)ゞ
2014年1月13日 22:06
こんばんわ(・∀・)ノ

素晴らしい!
持つべきは仲間!ですね~♪
新年会で事情聴取しますからね~w

それにしても、冬期の飛行機はイヤですね。
予定が狂うもんな~。
中国出張の時はこまちで行ってみようかなぁ~ (´・ω・`)
コメントへの返答
2014年1月14日 10:26
shinoさん、おはようございます。
(^o^)/

皆さん良い方々でしたよ。
みんカラとかやってないと、遠くにお友達はなかなか出来ないですからね。

それにしても、画像で見るより現物はかなり刺激的でした。
結果オートサロンよりも毒が...

で、冬はこまちの方が安心ですわ~。
本数多いのも魅力だし。

とにかく今回は走りました。(笑)

(⌒∇⌒)ノ"
2014年1月13日 22:17
こんばんは(^_^)v

現実に戻り落ち着きましたか?

埼玉のボケと千葉のツッコミで楽しんで頂けたようで良かったです*\(^o^)/*

是非今度ななやんを連れてきて下さいd(^_^o)
コメントへの返答
2014年1月14日 11:01
TTbeginnerさん、おはようございます。(^-^ゞ

随分インパクトのある一発目でした。(笑)
それよりも、お仕事関係ありましたでしょうに、来て頂いて感謝です。
m(__)m

で、現実たる現実、仕事なう。
仕事中にみんカラやってるし。(爆)

( ̄▽ ̄)ゞ
2014年1月13日 22:18
こんばんは(^^)
関東遠征お疲れ様でした!
次回の尾根遺産UPも楽しみにしてます!(^^)
自分のことながら、写真で見ると高速なんだなぁ…。(笑)
今度は7番で遊びに来て下さい!写真一緒に撮りましょう!(^^)
コメントへの返答
2014年1月14日 11:31
PureDriveさん、おはようございます。
(^_^ゞ

先日は、超絶技どーもでした。(爆)

尾根遺産のお写真は...あまり期待しないで下さい。
図体デカイと身動きとれないんで。(笑)

今度は是非7番に乗って頂きたいです。やっぱり図体デカイですが。
いや~、マジで遠征したくなりました。
引き続きヨロシクです~。

( ̄▽ ̄)ゞ
2014年1月13日 22:24
そうです!オイラが大きなお世話をした

太っちょオヤジのたか坊TTcでーす!( ̄▽ ̄)

著作権侵害、オイラのハートも心外!なーんて

楽しかったですな!

厳しい取り調べがあるようですが↑

簡単に口を割らないようにしてください(笑)(≧▽≦)
コメントへの返答
2014年1月14日 11:48
たか坊さん、こんにちは。
m(__)m

最初から最後までお付き合い頂き、感謝しております。

それに、あのTTに乗れて嬉しかったです。

で、厳しい事情聴取が予告されておりますが、あんな楽しい事とてもじゃないけど言えません。(笑)

あっ、あれは少々お待ち下さい。
時期的なものもありますので、厳選してお送りします。

これに懲りず、これからもヨロシクです。
( ̄∇ ̄*)ゞ

2014年1月13日 22:30
こんばんは。

歌舞伎町は行けなかったのですか?
すみません。気になっていました。
m(_ _)m
コメントへの返答
2014年1月14日 12:09
Godaiさん、こんにちは。(^-^ゞ

歌舞伎町って何?
それって美味しいの?(爆)

いやいや、飛行機が欠航になったんで、時間が...
それ以前に、そこまで刺激的な街に行ったら健康に悪いっす。(笑)

普段、ある意味刺激のない生活をしてるんで、ちょっとで全然OKです。

(//∇//)

2014年1月13日 22:54
こんばんは

遠征お疲れさまでした

お会いできて楽しかったです♪

いつかシルバーAUDI並べたいですね(^^)

ゲッコー完成したら僭越ですが送らせていただきます!
コメントへの返答
2014年1月14日 12:15
らんまるさん、こんにちは。(^o^)/

先日はホント楽しかったです。
感謝しております。

いつか皆さんのお車の隣に、ななヤン並べたいっす。
1つ夢が出来ました。
いつになるかは分かりませんが、その時にはヨロシクです。

で、らんまる画伯、拘りの一品お待ちしております。

(。^。^。)
2014年1月13日 23:09
こんばんは♪

遠くまで遠征お疲れ様でシタ

この時期の飛行機は何かとイヤですね

都会の空気と尾根遺産いかがでしたか(...コレばっかですね)

コメントへの返答
2014年1月14日 14:49
shi~さん、こんにちは。(^-^ゞ

遅延だけで行けるかな~って思ってたら大甘でした。(笑)

それにしても都会の空気は、たまに吸うとイイもんですね。
東京は海外よりもカルチャーショックがあります。

大学が関東だったら、人生変わってたと思いますわ~。
悪い意味で。(笑)
尾根遺産含めて。(爆)

刺激的でした。

(* ̄∇ ̄*)
2014年1月14日 0:01
こんばんわ(^.^)

お江戸に出没ですか???
良いですね~
もんじゃ、美味しかったでしょう(^.^)
しばらく食べてないな!!!

しかし、格好良い車両ばかりですね!!!
今度は、誘って下され!!!

LH・MTのTTRSって、正規輸入されているんですか???
欲しい・・・(笑)

続編、楽しみにしております.。o○

ではでは!(^^)!
コメントへの返答
2014年1月14日 15:48
cloonyさん、こんにちは。(^-^ゞ

みん友さんと食べた人生で2度目のもんじゃは格別でした。
(*´∀`)

その内ご一緒しましょう。

で、RSのLH,MTは、初期に輸入されたモデルですね。
その後RHのSトロだけになったみたいです。
でも、間もなくフルモデルチェンジみたいなんで、それはそれで楽しみです。

続編は尾根遺産登場...するかも。(笑)

(* ̄∇ ̄)ノ
2014年1月14日 0:52
こんばんは

遠征お疲れさまでした。

毒されて帰った丸やんさんがナナやんを、春になったらどんな感じにモディするか楽しみですね^ ^

来年も待ってますよ〜
コメントへの返答
2014年1月14日 16:00
ラムヂーさん、こんにちは。
(^_^)/

先日はどーもでした。

で、オートサロンよりも、皆さんのお車の方が刺激的で...(笑)
マフラー...ルーホイ...

ヤバいヤバい!

先立つモノ...もっとヤバい(爆)

これに懲りず、来年も出来ればヨロシクお願いします。

(^人^)
2014年1月14日 0:53
こんばんは!

オートサロンに行かれたんですね!
自分もオノボリしてイタリア村で写真撮りたいです。

つづきを楽しみにしています♪
コメントへの返答
2014年1月14日 16:09
yanagiさん、コメントありがとうございます。(^o^)/

仕事とかの煮詰まり解消に行って来ました。
オートサロン自体よりも、お友達に会うのが楽しみです。

それにしても、都会は撮影スポットの宝庫です。
今の秋田県は、スタッドレスタイヤの広告みたいな写真しか撮れないですからね~。(笑)

続きは...カメラマンの腕の問題で、あまり期待しないで下さい。(-_-;)

( ̄∇ ̄*)ゞ
2014年1月14日 7:02
毎年寒波を引き連れての
関東遠征お疲れ様でした!

ハードスケジュールでしたね(^^;
雪が溶けて川になったら
ななヤンで来てね~♪

超高性能コンデジ使いこなしてるね!
コメントへの返答
2014年1月14日 16:20
daisan兄さん、こんにちは。
(^_^)/

先日はどーもでした。m(__)m

去年に引き続き、すんなり関東入りできず。(笑)

ナゼか、オートサロンの時に限って天気が悪いんですよね~。
秋田県はっ!
(; ̄Д ̄)?ナンデ

で、コンデジは、去年の8年落ちのに比べれば、カメラ任せで良いのですが、機能が多すぎで、車撮る時と尾根遺産撮る時にカチカチモード変えるのが面倒臭かったり。(-_-;)
レンズに限界を感じました。

たか坊さんのデジイチ見てたら欲しくなっちゃいました。

( ̄~ ̄;)ウ~ム


2014年1月14日 7:43
遂に❣❢

東京進出ですね( ̄▽ ̄)

ナナやんも新幹線の屋根にくくりつけて
くれば良かったのに(爆

オートサロン・・・・♬

こんぱに音の写真~大量に頼みます( ̄▽ ̄)ゞ
コメントへの返答
2014年1月14日 16:28
RYUさん、こんにちは。(^-^ゞ

去年のオートサロンの尾根遺産特集ブログもありますので、是非ご覧下さい。(笑)

それにしても、ななヤンで遠征したかったです。
シーズン的に途中で遭難しそうですが。(ーー;)

尾根遺産は、写真確認したら、かなり失敗したのが多いっちゅーか、好みでないのを削除して、生き残りをアップ予定です。(爆)

あまり期待せず、次回のをご覧下さい。(* ̄∇ ̄)ノ
2014年1月14日 7:51
おはようございます。
無事に来れて良かったですね!
これは普段の行いが◎だから…

しかし…秋田の雪、半端ないですね。
しばしそちら方面の出張は見合わせようっと^_^;

幕張の写真、楽しみにしてますよ〜
コメントへの返答
2014年1月14日 17:17
伊達さん...あれー?漢字になってる?
( ・◇・)?

こんにちは。(^-^ゞ

多分普段の行いが悪いので、すんなり関東入り出来ないんですよ~。(笑)

今年の雪は去年よりヘビーです。
も~勘弁して欲しいっすよ~。

で、肝心のオートサロンですが、Audiが数台しか居なくて、目に付いた車と、あとは尾根遺産撮ってました。
相変わらずもみくちゃのベルトコンベアー状態で、万歳しながら適当にシャッター切ったりとか。(爆)

ガタイがデカイと不利ですわ~。
(; ̄ー ̄A


2014年1月14日 8:35
おはようございます。
楽しかったようで裏山しいっす!
来年はオラも行きたいっす!
コメントへの返答
2014年1月14日 17:21
じゃんさん、こんにちは。(^_^ゞ

楽しかったっすよ~。
じゃんさんも共通のお友達いると思いますし、来年はご一緒しますかっ!

新幹線で。(爆)

ヽ(・∀・)ノ
2014年1月14日 13:00
丸やんさんが禁断少女だったとは~
以外です~それもチェーン少女ですね^^/

いや~楽しそうですね!もんじゃ!
今回は御一人旅ですか?
変なとこに寄り道してるに3000デリペwww
(~~@)/エロイ続編ニキタイ!
コメントへの返答
2014年1月14日 17:44
magnablueさん、こんにちは。
(^-^)ゝ゛

時代に逆行してスモーカーです。
普段は1日一箱も吸わないのですが、吸えないと吸いたくなります。

子供の頃から勉強しろと言われれば言われる程しない方だったんでー。(笑)

で、みん友さんと食べたもんじゃは、最高の味でしたよ。
あっ、変なところは、身ぐるみ剥がされそうなんで、恐くて行けません。
都会は恐いと聞いているので。
(どんだけ田舎者)

次回は尾根遺産登場予定ですが、ガタイの問題で、人ごみの中入れなくって、今一つ画像連発かと。(ーー;)

目を細めてご覧下さい。

(; ̄ー ̄A

2014年1月14日 15:34
 “丸やんともんじゃする” 楽しいオーラが伝わってきます。

焼ゲッコーも美味しそうですね~

都会は撮影スポットがこちらとは全然違いオシャレでいいですね。
(自分は海・山・カダーレばっかりです)

次は“女の子の巻”ですか?
期待してます。

コメントへの返答
2014年1月14日 17:53
ゴル4さん、こんにちは。(^-^ゞ

マヨゲッコーに、焼きゲッコーです。(笑)

ホントみん友さんってイイもんです。

そーいえば、まだゴル4さんとはお会いした事ないですが、今年は撮影会でもやりたいですね。
カダーレの時は誘って下さい。
近くなんで、速攻行きますよ!

の、後で近くのもんじゃでも。

で、次回は尾根遺産登場予定です。
期待しないでお待ち下さい。(爆)

(* ̄∇ ̄)ノ
2014年1月14日 20:40
お疲れ様でした。

絶対ですか~、とっても残念です。

オートサロンの写真を楽しみにしています。
コメントへの返答
2014年1月14日 21:01
すずまつさん、こんばんは。(^_^ゞ

ぜーったいです。(笑)
かーなり脅かされました。
高速道路のコーナー、何車線か端から端まで使うとか。(爆)

で、すずまつさんも尾根遺産撮ったんでしたっけ?
とてもじゃないけど敵いません!

(; ̄ー ̄A
2014年1月14日 22:24
お疲れ様で〜す!^_^
僕も優良ゴールドモンキーです(笑

もんじゃ焼き美味しそうですね!
1度もんじゃは食べてみたいです。

コメントへの返答
2014年1月14日 22:40
キヨちゃんさん、お晩です。(^-^)ゝ゛

ワタシもゴールドフィンガーですっ!
最高速チャレンジャーだったりしますが。(笑)

もんじゃは下町のおやつ的なモノかと思っていましたが、月島のは、かなりリッパです。
みん友さんとワイワイと食べると、また格別でしたよ。

ヽ(・∀・)ノ
2014年1月14日 22:31
こんばんは、丸やんさん。

ちょうどそのときは悪天候でしたね。
ニュースで空港の様子が出たのですが、
ああ・・・と思いながら丸やんさんの”なう”を
拝見していました。
ですが即新幹線に切り替えて無事に?移動
できたようでよかったです。
もんじゃ風景、とても楽しそうでしたし
イタリア街の撮影もわあ・・・でした。
ななヤンを並べてみたいと思ったことでしょう。

以前にどなたかが言われていましたが、
手がきれいなんですよね、丸やんさんは。
ですから缶コーヒーを持つ手に「イイね」でした。

わたしは先日、とうとう世界遺産を訪ねましたよ
お暇があったら覗いて頂ければ嬉しいです。
そしてさきほど、無事に日帰りしたところです。
コメントへの返答
2014年1月14日 23:18
lancaさん、こんばんは。(^_^ゞ

去年も今年も悪天候に祟られ、多分来年も祟られる予定です。(笑)
それで久々にダッシュしましたよ。
全てギリギリでした。(汗)

もんじゃは、いつも絡んで頂いているAudi仲間と食べたんで、格別な味でした。(^_^)v

手はいつも働かない男の手だと言われます。
(-""-;)チャントハタライテマス!
毎日ゴム手して仕事してるんで、潤っているんですよ。

で、世界遺産ですかー。
心が洗われそうな所に出掛けてますね。
どれどれ、覗きにいきますね。

(( ̄_|ジー







2014年1月15日 0:16
丸やんさん、こんばんは(^^)

この天気ですと、飛行機は飛べませんね。
しかも、昨年に続いてしまいましたね(涙)
そして、全館禁煙…
愛煙家には、ツラすぎですよ〜
その後の一服は、格別ですねε-(´∀`; )

もんじゃに撮影、楽しさ伝わってきます(^^)
撮影場所も、オシャレですね。
そして、皆さんのお車もオシャレです。
この時期、夏タイヤもうらやましい限りですね。
コメントへの返答
2014年1月15日 9:05
mattuさん、おはようございます。
(^-^)ゝ゛

今年はあっさり飛びませんでした。
(-""-;)
でも、最初から新幹線予約してたら飛んだ気がするしー。(笑)
禁煙よりも、窓側の席が辛かったっす。通路側の隣人がノートパソコン広げたまま弁当食べ始めるし...
トイレが...(。>д<)

は、ともかく、お友達と食べるもんじゃは最高でした。
都会の方のAudiも見れましたしね~。

ホント夏タイヤは裏山ですわー。
良い感じのローダウンにパッツンパッツンのツライチだし。

刺激的でした。(* ̄∇ ̄)ノ


プロフィール

「12年振りに漸く買えました。 http://cvw.jp/b/1550171/47594165/
何シテル?   03/16 19:38
丸やんです。(^_^)/  初輸入車!(@_@) 車がデカイのは身体がデカイからさ~。 チマチマアイデア勝負で弄っては変化を楽しんでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TT RSに乗る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 10:24:52
酷い話です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 18:42:34
TSWホイール2014年モデル モニター募集 For Audi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 11:25:51

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック ななヤン 改め 七菜子 (アウディ A7 スポーツバック)
アウディ A7 スポーツバックに乗っています。 色んな意味で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation