• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸やんのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

ワイスピオフ2013お疲れ様でした。

ワイスピオフ2013お疲れ様でした。ども。(^.^)ノ

左肩が40肩だか50肩だか分かりませんが、激痛で後ろのモノがとれないオッサンです。
(>_<)

は、置いといて、5日の土曜日、現在の地元のみん友の繋がりを作った第一回に引き続き、ワイスピオフ2013を開催しました。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ

会場の岩城の道の駅に到着。
隣はshinoさんのTT。






大体35台位集合してくれました。
去年より多い感じ。( 〃▽〃)


お食事後ワイワイと。
以降雰囲気を画像で悟って下さい。( ロ_ロ)))





よく見ると仕事帰りのサラリーマンがっ!
KUROSUKEさんでした。(爆)




今のコンデジはスゴイですね~。
ホントはかなり暗いのです。
うっかり三脚忘れでブレブレですが...(ーー;)

で、最後は濃いメンバーが残り、いつもの男子会の話題を最後にお開き。(笑)

お疲れ様でした。

帰りは午前様にならない様に、高速でリヤスポ立ったのはナイショです。( ̄b ̄)シー

Posted at 2013/10/06 19:31:12 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月23日 イイね!

あだち村さん帰郷オフ!

あだち村さん帰郷オフ!ども。(^.^)ノ
3連休いかがお過ごしだったでしょうか?
連休最終日、哀愁漂うオッサンです。(T_T)
オッサンは2連休でしたが...(-_-;)

さて、今回の連休は、1週間位前にみん友さんのAUDIオーナー、あだち村さんが連休を利用して帰郷されると連絡を頂き、オフ会を開催する事に!

ずっと都会の方かと思っていましたが、出身が同じ秋田県とはっ!
同じ田舎もんじゃん。

土曜日午後の仕事は、とっととやっつけてを終え、会場のセリオンへGO。

みんカラの画像でしか見た事のなかった、真黒なA4アバントを速攻発見、隣にななヤンを駐車。


他にも、声をかけた地元のみん友さんが集合してくれてました。
感謝感謝。m(__)m




屋内で自己紹介(初対面ですが、初対面じゃないような...不思議。)後、しばし笑談。
予想どーり穏やかで楽しい方でした。(  ̄▽ ̄)

で、どれどれ、じっくり見せてもらおうじゃないか、都会のAUDIの実力とやらをっ!
(¬_¬)ジー

ブレーキはRS!!(・・;)
ホイール、タイヤは当然面イチ!
車高も都会のローダウン。(雪の事考えなくても良いローダウン(笑))

マフラー太っ!
いい感じ。
ななヤンもこんな感じにしたいっす。
ヽ(・∀・)ノ

ブラックグリル、カーボン風エンブレム!
(・・;)))

さらにエンジンカバーが水転写!のカーボン風!
(@ ̄□ ̄@;)!!
キャップ類はみんな大好きR8用!


ムムムっ、田舎じゃムリなオシャレが施してあるっ!
センスいいっす。d(⌒ー⌒)!

その後もみん友さんが訪ねて来てくれました。
サンキューです。m(__)m


陽もすっかり落ち、あだち村さん、ワタシ、じゃん・あちちさん、あとみっくさんでファミレスに移動して夕食を。
あっ、奥の白いのは知らない方の。(*_*)

暗闇の黒猫ちゃん状態で、よく見えません。
隣の白いのは知らない方の。(*_*)


しゃべる、食べる、しゃべる、食べる...&ドリンクバー

スミマセン、食事途中画像な上、ワタシ、興奮してブロッコリー転がしてます。(汗)
こんなキチャナイ食べ物画像、他にないっす。(滝汗)
大変失礼しました。(;>_<;)

いやー、それにしても楽しかったっす。
興奮してしゃべりすぎました。
あーだこーだと3時間以上おしゃべりしましたかね~。
その後駐車場でまた30分位おしゃべり。(^-^;

翌日お帰りになるのに長々と、あだち村さんには申し訳ない事を...(ーー;)

そーなんです、丸やんはとんでもないオシャベリ中年なんです。(爆)

これに懲りず、また帰郷される際は連絡して下さい!
オートサロンのシーズンにはそちらにお邪魔するかもです。ヽ( ̄▽ ̄)ノ



何度も書いてますが、みん友ってホントいいですよね~!
遠くにいるのに、共通の趣味でお付き合い出来るんですもんね。(*´∇`*)


さー、10月5日はいよいよワイスピオフです!
お食事組以外の方は、7時頃にいらして下さいね。
お待ちしております。

( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2013/09/23 22:59:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月05日 イイね!

ワイスピオフ2013やるよー!

ワイスピオフ2013やるよー!

さあ、今年もあのシーズンがやってまいりました。
地元最大と自負しているワイスピオフのシーズンがっ!ヽ( ̄▽ ̄)ノ


画像はイメージです。

去年の第1回は30台以上の参加があり、地元のみん友さんの繋がりが出来た大成功のオフ会でした。

イメージは、映画ワイルドスピード1の0~400前の集会で、ピカピカに磨き上げた愛車をズラーっと。
実際は、ドレスアップ、チューニングの有無にかかわらず、自分の車を愛している車好きだったら誰でもOKな、ノンジャンルなオフ会です。

今年はトール?@evo6DTM君主催で、オッサンがサブを務めさせて頂きます。

日時:10月5日(土)午後6時より
会場:岩城の道の駅駐車場

夕食ご希望の方は今月9月21日(土)午前9時までに、ワタシかトール君の方までメールして下さい。
会場端の洋食屋さんを予約します。


尚、こんな事や(((・・;)

こんな事等ι(`ロ´)ノ

極一般的に他人の迷惑になる事はご遠慮下さい。
m(__)m




それでは多数の皆さんのご参加、お待ちしております。

あくまでもイメージ画像で、ワタシではありません。
(爆)

Posted at 2013/09/05 18:20:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月28日 イイね!

合同オフ エクステリア画像に飽きたので。

合同オフ エクステリア画像に飽きたので。ども。(^.^)ノ
脚が良く動く様になると噂の7番用CPM発売が9月らしいので、引き出し預金の小銭まで数えだしたオッサンです。(◎-◎;)

25日の日曜日にAIOC(最近チーム40結成(涙))と本荘珍車会の合同オフに参加しました。
別名青空、時々ゲリラ豪雨男子会。(笑)

参加車両は一部を除き過去に画像アップしてるんで、今回はインパネコレクションしてみたよ~。
\(^_^)/

まずは輸入車勢。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
AIOCのドン、あとみっくさんのクロスポロ。
ステアリングがゴルフRのD型に!

ちょっと画像斜めってます。(゜o゜)\(-_-)

次、ななヤン。
ペダルとオタクレーダー以外特に何もなし。
(ーー;)

インテリアにあまり関心なかったりして。

3(KUROSUKE)6さんのゴルフ4?5?6?
(-o-;)
あっ5だった。


shino @TTさんのTT

ステアリングのカーボンがオシャレですな~。d(⌒ー⌒)!

MINI32さんのミニ。
最近シートカバー導入。
全然カバーって分かりません。
下にチョビっと見えます。( ロ_ロ))


ダンディなジェントルマンじゃなきゃ乗りこなせません。
msk40さんのSL55AMG。

そのうち紳士になったら...いやいや、ムリムリ。
(- -;)

次、国産勢。ヽ(・∀・)ノ
本荘珍車会のヤングボス、トール@evo6DTM君の鬼エボのインパネ。


今回お友達になった、アクトラスさんの、これまた鬼の350馬力(・・;)のエボ...たしか7。
ってことは、先の鬼エボは...6(HNに6ついてるし)

何かメーターがいっぱい付いてます。
右には煙突...ではなく、ロールケージがっ!

Pokky Z33FさんのZ。
赤のさし色がオシャレですな~。
前に日産車乗ってたんで、雰囲気が懐かしい...


何も申しますまい。( ̄▽ ̄;)
たるぼーさんのダンク。
ホントはドリフトキング!

助手席でご子息が就寝中。(-.-)Zzz・・・・

CVTに苦悩するちぇけ32君のバナナん号(笑)
さーせん!載せ忘れてました。((((;゜Д゜)))
お詫びにMTに載せ換えます!

m(__)m




はい、最後行きます。
全国的に有名な、みちのくスープラさんの、エクステリアに負けないインテリア!
((((;゜Д゜)))

カーボンだらけだし~。
正にコックピットです!

この辺はエクステリア同様オーナーの個性や好みが出ますなー。

よしっ、ななヤンもカーボンの内装....はやりません。(/- -)/

やっぱり木でしょう木っ!
(あっ、ウッドのことです。(爆))
Posted at 2013/08/28 02:29:54 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月22日 イイね!

ゆるすぎたかな?AIOC男子会

ゆるすぎたかな?AIOC男子会ども。(^.^)ノ
出番がないので、とりあえず頭にななヤンを持ってきました。(笑)

最近ワンパターンのお車のお写真ばかりで、もう一工夫必要かな?
っと考え中のオッサンです。

21日の日曜日にAIOC(国際協力政府...でなくてAkita Importcar Owners Club)の男子会を開催しました。
最初に謝っときます。ユル過ぎでスミマセンでしたー!

今回は、サークル主催者のあとみっくさん不在な上、言いだしっぺのユルいワタシが主催した為、参加者の皆さんにはご迷惑おかけしちゃったかもで、申し訳なかったです。
やっぱり他人の土俵で相撲をとるもんじゃないっす。(T_T)

今回の参加メンバー
MINI32さん
shino@TTさん
Godai@ABA-1XXさん
じゃん.あちちさん
msk40さん
annnoさん
よっびーさん
3(KUROSUKE)6さん
ちびっ鼓さん(瞬間的)

ゲストで、みん友さんのがんちゃんさんご夫婦。
と、ワタシ。




集合写真
こっちから。

あっちから。


と、ここで恐らくデートの途中のちびっ鼓さん一瞬登場。
速攻離脱。はやっ!浦山っ!


お仕事の為、msk40さん離脱。
お忙しいところ、わざわざスミマセン。

ゆるーくお食事。(shinoさん、お借りしました。)
お仕事終了後参加希望のKUROSUKEさんからの連絡を待ちつつ雑談プラスお車拝見。
この辺でがんちゃんさんが岩手へお帰りに。
Godaiさんは旧車会を見に離脱。
またヨロシクです~。

今回は助手席からの風景を。
助手席の彼女目線で。
ヨッビーさんのビートル。(  ̄▽ ̄)


急速にカーボン化が進むshinoさんのTT。
(//∇//)


オシャレさんのお車は中もオシャレなMINI。
d(⌒ー⌒)!


同じメーカーだけにななヤンと似てます。
質実剛健なじゃんさんのA4。(o^・^o)


質実剛健と云えば、これこそ質実剛健!
懐かしいannnoさんのBM。ヽ(・∀・)ノ


更に、ななヤンの車高が子供に見える、これぞ車高短!
マフラーは何処に行った?

車輪止めが、バンパー止めになってます。(爆)

で、次、AudiのDへ無計画に襲撃。
ユルいんで無計画。(-_-;)
車高短ヨッビー号はDの門前払い間違いなしでお帰りに。

ここでとんでもない試乗車が。(゜ロ゜)








ガーンと逝って下さいと言われ...

初SのV8ツインターボを味見に。
見せてもらおうじゃないか、Sの実力とやらを!

なんて鼻息荒くしつつ出発して、道の空いた所でアクセルをガバっと踏んだら...
アーーー( ̄□ ̄;)!!
ブレーキ踏んだらンググ...!Σ(×_×;)!

シャレになりませんでした。
Sの悪魔でした。((((;゜Д゜)))
スゲッ、マジスゲッ!
オッサンにはこんなパワーは扱いきれません。
この上にRSがあるなんて信じられん!

でも、ブレーキは欲しいかも。( ☆∀☆)
とんでもなく良く効きます。
たしか、円高の時で諭吉さん40人分だったと記憶してます。
40人の諭吉さんが必死に止めてくれると思えば安価い...かな...(((^_^;)

その後ようやくKUROSUKEさん合流。
お仕事お疲れ様~。


最後はこれぞ男子会ってダベリで。
皆さんそれぞれ好みがありまして。(爆)

詳しくはwebで...は言えません。
(;¬_¬)

とにかく皆さん、ユルくてお疲れ様でした。
m(__)m
Posted at 2013/07/22 02:03:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「12年振りに漸く買えました。 http://cvw.jp/b/1550171/47594165/
何シテル?   03/16 19:38
丸やんです。(^_^)/  初輸入車!(@_@) 車がデカイのは身体がデカイからさ~。 チマチマアイデア勝負で弄っては変化を楽しんでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TT RSに乗る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 10:24:52
酷い話です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 18:42:34
TSWホイール2014年モデル モニター募集 For Audi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 11:25:51

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック ななヤン 改め 七菜子 (アウディ A7 スポーツバック)
アウディ A7 スポーツバックに乗っています。 色んな意味で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation