• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸やんのブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

Let's play in Fukushima 2014 前篇

Let's play in Fukushima 2014 前篇ども。(^O^)/

先週の土曜日の4日、いよいよワタシとたか坊de Rさんとで企画したイベント、Let's Play in Fukusima 2014の日がやって来ました!

早朝4時半起床、5時出発。
ワタシ、夜更かしは得意ですが、早起きは最高に苦手です。(~_~)

ななヤン、おはよー。
長距離頑張ろうね!
まだ真っ暗ですやん...(-_-;)

途中眠気覚ましにPAで一服しつつ。(-。-)y-゜゜゜

秋田県組は蔵王PAで8時頃待ち合わせのはずが、チョイ遅刻。\(_ _)
山形県の高速乗り口通過して、タイムロスしたのは内緒です。(^_^;)

じゃん・あちちさん、KD。さんと。
カルガモ走行で11時半頃、いわき市湯本のホテル、パームスプリングスの駐車場に到着。ヽ(´ー`)ノ~

もう関東宿泊組&A3-PROJECTさん、Heavy Metal🐍さんが到着されてました。
久々の再開に涙。(T▽T)

A3-PROJECTさんのSL-AMG。


ラムヂーさんのA4アバント。


PureDriveさんのS3。


たか坊de RさんのTT。


以前からお友達でしたが、お初のaroku♪さんの異常なA7。(笑)
(゜ロ゜;ノ)ノ


そして宿泊秋田組。
ワタシのフツ~のA7。
(;一_一)


じゃん・あちちさんのA4アバント。


KD。さんのA4セダン。


暫し歓談。(  ̄▽ ̄)

ズラーっと並べて。


そしたら、たか坊さんがこの様なパンフレットを用意しておりました!(@_@;)



すごい!すご過ぎる!
゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
さすがです!

宴会までスパリゾートハワイアンズへ。
ε=(ノ・∀・)ツ


昼食を取り、プールやら温泉を楽しみ...
んっ...HOOTERSの人🐍ww

(A3-PROJECTさん、この方🐍の画像借りてます。)
乾杯!(^_^)/□☆□\(^_^)


その後、A3-PROJECTさんとヘビ🐍さんはお帰りに。
(; _ ;)/~~
わざわざ来て頂いて、ありがとうございました。
嬉しかったっすよ~。

そして、宴会はじゃん・あちちさんリサーチの鳥静さんへ。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

唐揚げ最高!(^q^)
またまたカンパーイ!
(^_^)/□☆□\(^_^)



ワタシが撮ってるんで、ここには不在。


お腹も膨れた頃に、フラショーを見学しに再びハワイアンズへ。

飲まないと後で後悔しそうなんで、飲む。

フラショーも始まり...
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"





胸のココナッツが気になる...(*゚∀゚)=3

ファイアーっ!







一度は観ておいた方が良いかも~。
(*´ω`*)
今度映画“フラガール”のDVD借りてこよっと。
.
.
.

初日の最後は、ホテルでしばしダベり。
メンバーみんな、ホントに楽しいイイ人ばかりで最高でした!
久しぶりに大笑いしました。

で、ワタシの部屋は3人部屋でしたが、就寝前に某氏からこの様なモノが配布され...

THEイビキ対策。(爆)
イビキが気になるどころか、早起きしたんで爆睡でした。o(__*)Zzz

5日の日帰り班合流の後編につづく。

(* ̄∇ ̄)ノ
Posted at 2014/10/08 01:40:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年09月25日 イイね!

今日25日21時で締め切りですよ~!Let's play in Fukushima 2014

今日25日21時で締め切りですよ~!Let's play in Fukushima 2014      ども...(´д`|||)

また親不知腫れてます。Σ(>Д<)
誰かイイ歯医者紹介して...(自爆)

は、置いといて、本日25日21時に締め切りですよ~!
Let's play in Fukushima 2014!

今のところ宿泊組、日帰り組合わせて自慢のお車17台、総勢20名の方に参加表明して頂いております。

4日予定。
東北組は東北自動車道のPAエリアで待ち合わせて福島入り。
11:00am、宿泊先のホテル パームスプリングスで関東組と合流します。

わいわいと歓談や記念撮影後、無料送迎でスパリゾートハワイアンズに移動。
宿泊に2Dayパスポートがセットされておりますので、4日は出入り自由です。

ランチはハワイアンズでと考えております。

あと、こんな所ですから( ☆∀☆)

尾根遺産エリアをエンジョイされる方は...
( 〃▽〃)

水着をご用意下さい!(≧∇≦)

5:00pmからはホテルの近くの居酒屋さんで宴会を考えております。
鳥静 http:/tabelog.com/fukushima/A0704/A070401/7006696/





8:30pmからはフラショー見学を。
http://www.hawaiians./show/gps.html





SS席を予約する予定ですが、もれなくフラガールとの記念撮影が付いてきます!
《*≧∀≦》

翌日5日は日帰り組と合流し、この様なのを予定しております。









食べ物画像はあくまでもイメージです。(笑)

まだ間に合いますよ~!
ヨロシクです~。


尚、関東組ルートは、たか坊de Rさんのブログに記載されています。
Posted at 2014/09/25 16:45:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年09月11日 イイね!

握り心地が違います。

握り心地が違います。ども。(^ー^)ノ

Let's Play in Fukushima2014の為にネタ作りを頑張っているオッサンです。
あっ、タイトル画像は再びただの好みです。
*。・+(人*´∀`)+・。*


今回は構想から装着まで約3カ月の個人的に超大作!o(`^´*)
カスタムステアリングです。

構想に1カ月。(〃_ _)σ
ベースになるノーマルステアリングをドイツから密輸するのに1カ月かかるんで、その間加工屋さんの老舗トナカイさんと密談。


パーツ密輸組織からノーマルステアリング到着後トナカイさんへ。
ウッドのインテリアパネルに色調を合わせる為にDから色見本を借りて。

.
.
.
.
.
.
.
待つこと1か月ちょっとで完成!
ヽ( ̄▽ ̄)ノ

 
 

お約束のDシェイプ!(^o^)


ガングリップ!(^_^)v


ヨーロピアンステッチ!(^o^)v


内ハーフウッド!(^w^)




パンチングレザーは好きじゃないけど、ヤッテル感出すのにあえて。
パンチング以外の部分は、純正と同じ皮革探してもらいました。

そして装着しに出発。ε=(ノ・∀・)ツ

に~し~け~み~濃恋Rでテュルンテュルンです!(●´ω`●)


取り付けはおなじみのdakさん。



施工はみん友さんの若きメカニック、tres@CP9Aさん。
穏やか~なのに、ランエボでブレンボぶっ壊れるだけサーキット暴走します。(笑)

まずはバッテリーから端子を外し...


エアバックを外し...





ステアリングホイールを外し...
何か寂しい...(/_;)/~~


装着っ...の前に組み立て。


で、装着!( ・∇・)


ついでに拘りポイント。(^з^)-☆
ステアリングガイドリング&センターカバーをMY2011のフラットブラックからMY2012のグロスブラックへ。


パドルはSとかRSモデルに付いてる新型に。


比較~。
これが...( ̄0 ̄)


こうなりました~。(*^▽^*)


ムフフ...
我ながらカッコいいかも~!( *´艸`)


さてさて、これが見てみたいモノ好きな方は、Let' Play in Fukushima 2014へ是非お越しください。
25日締め切りですからね~!

ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2014/09/11 19:52:37 | コメント(23) | トラックバック(0) | インテリア | 日記
2014年08月30日 イイね!

Let's play in Fukushima 2014 へのお誘い。

Let's play in Fukushima 2014 へのお誘い。ども。(^.^)ノ


今回は関東や東北等、地域の垣根を越えたオフ会のお誘いです。

タイトルはLet's play in Fukusima 2014 by 丸やん&たか坊 de R 。

福島で遊ぼう!という企画です。


そして「Play」には遊ぶの他に、これらの意味があると考えています。
意味は違えど「再生」
ビミョ~に綴りは違えど「Pray」、「祈り」です。

 

観光地以外の現状を認識し、災害地の風評被害を払拭し、皆さんとアクアマリンふくしま見学、美味しいものを食す、温泉スパリゾートハワイアンズでフラを踊る...?(マジ?)、お土産をたくさん買って、ほんの少しでも福島再生が進む様に祈ります。


そしてお互いに「ありがとう」と言えるオフ会を目指します。


勿論普段絡んでいても、なかなかお会い出来ないみん友さんと親交を深めるのも大きな目的です!


まだ企画段階ですが、日程は決定致しました。
↓に記しております。


参加希望の方、興味のある方、福島の情報をお持ちの方はワタシか、たか坊 de Rさんの方へメッセージを頂ければ幸いです。


よろしくお願い致します。


 
 開催予定日決定しました。
10月4日(土)~5日(日)

尚、お泊り班は初日移動、温泉、宴会、翌日に日帰り班と合流オフ。
と、考えております。

メッセージ、コメント宜しくお願い致します。
尚、参加希望者の方には後程宿泊宴会希望か否か、確認の連絡をさせて頂きます。

何分この様な形態のオフ企画は初めてなものですから、不手際やご迷惑をお掛けするやもしれませんが、何とぞご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。

以上内容は、たか坊 deRさんのブログと同様になります。

Posted at 2014/08/30 22:47:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月20日 イイね!

またまた色々乗ってみたさ。

またまた色々乗ってみたさ。ども。(^.^)ノ

 
最近、情熱的なスパニッシュ系がお気に入りなオッサンです。
*。・+(人*´∀`)+・。*
あっ、タイトルの画像は個人的趣味です。

菜々子ことななヤンのパーツがまだ来ないので、またまた色々試乗した、個人的感想でも。
あくまでも、あくまでも個人的感想です。


先日、ウチのスタッフの新車が納車になりました。
ホントはトヨタのハイブリッドセダンが欲しかったみたいですが、上司のワタシの命令(ウソ)で、日本で有数のスタイリッシュセダン、MAZDA ATENZA2.2Lディーゼルターボに。(゜ロ゜)

とにかくカッコイイです。(^^)d

リヤもシャープなデザイン。

インテリアも質感高し。
ステアリングやインパネの素材の手触りや質感は、ドイツ車を良く研究した感じで、非常に良く出来ています。
女性オーナーなので座布団がww


そんでもってお盆休み最終日に、みん友さんのちぇけ32さんを拉致って、まずはMAZDAのDへ。
ε=(ノ・∀・)ツ(ノ・∀・)ツ

ウチの次期ファミリーカーの候補でもあるCX-5。( ロ_ロ)))

ま~、良く売れてるんで、見ない日はありませんな。

行きはワタシ、帰りはちぇけさんが運転してみました。
2.2Lディーゼルターボは、ディーゼル特有の音もしないし、トルク感があり、非常にパワフル!
ハンドリングも良好。
コーナーへ良く鼻先が入ります!
スカイアクティブ恐るべし...

ドイツ車的乗り心地に、ちぇけさんもごきげん!


さらに新型AXELAは...ありましたが、試乗はしてません...
スタイルはかなりカッコイイっす。
インテリアも上級車と同様のクオリティ。





何よりも、最近のドイツのコンパクトカーよりシートが普通!
オッサンには重要なポイントです。(笑)
これはいつか試乗せねば!(・・;)



次、秋田市へ移動、ドイツの御大MB。
新型のCに興味があり、みん友さんのMINI32さんとも合流し試乗へ。

まぎれもない最新のベンツ顔ですな~。

ほとんどミニSですやん。(゜〇゜;)

AMGパッケージ?...
だったか?
Dシェイプ&パンチングレザー(最近ステアリングにうるさい)のスポーティなステアリング。
最新型はやっぱり最新型です。
一分の隙もなし。

運転した感じは、短距離の街中試乗でしたが、エンジンはアクセルにリニアに反応し、2Lターボのパワーは予想以上、ハンドリングはさすがFR、素直に曲がります。
あえて苦言を呈するなら、ステアリングの後ろに生えてるレバー多すぎww
エアサスらしくないスポーティ過ぎるエアサス?
自分で言ってて、よー分からん...(-_-;)


そんでもって、マリオも乗ってるGLA。
MINI32さん、少しAが気になるみたい。

やっぱりベンツ顔。

ウ~ム、昭和のベンツでは考えられない様な、お手軽感...(゜゜;)

VW風に言うとAクロスオーバー、AUDI風に言うとAオールロードクワトロか?
はたまたQか?

試乗に同行したDマンが、「試乗の順番、逆の方が良いのですが...」。
確かに...
明らかにCの方が速くて濃いです。
こちらはFFベースの2Lターボ4WDで、かなり軽快に走ります。
しかしながら、かなりベンツ味薄いです。
シートは小ぶり...(またかよ)








等々乗ってみましたが、一等賞は...A3 1.8quattro...でした。(爆)
(ちぇけ32さん談)


さてさて、早くパーツ来いや~っ!
あっ、まだ料金振り込んでなかった!

(ー_ー;)



Posted at 2014/08/20 00:08:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「12年振りに漸く買えました。 http://cvw.jp/b/1550171/47594165/
何シテル?   03/16 19:38
丸やんです。(^_^)/  初輸入車!(@_@) 車がデカイのは身体がデカイからさ~。 チマチマアイデア勝負で弄っては変化を楽しんでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TT RSに乗る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 10:24:52
酷い話です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 18:42:34
TSWホイール2014年モデル モニター募集 For Audi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 11:25:51

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック ななヤン 改め 七菜子 (アウディ A7 スポーツバック)
アウディ A7 スポーツバックに乗っています。 色んな意味で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation