• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸やんのブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

話題のS1試乗しました。ドライバー付きで。(笑)

話題のS1試乗しました。ドライバー付きで。(笑)
ども。(^.^)ノ

自室がルーホイやらブレーキキットやらのダンボールで物置状態のオッサンです。(-_-;)

一昨日の土曜日、今話題のS1の試乗に行って来ました。
20年↑マニュアル運転してないんで、優秀なドライバー付きでっ。(~_~;)


地元のお友達、現役MT乗りでミラノ野郎wのMINI32さんと、元MT乗りで卓越したテクニックでCVTを操るwwちぇけ32さん(綾野剛似)。
(*≧ω≦)


まずはちぇけ32さんがドライバーズシートへ。
担当さんからレクチャーを受けます。
(((・・;)


正隆(ワタシ)
「田辺さん(ちぇけさん)どーですか?」
田辺さん(ちぇけさん)
「ゆっくり走るとフツーです。」
(CG TV風w)

その後空いた所でスピードを上げると速い速い!!Σ( ̄□ ̄;)
サスガ、軽量コンパクトボディに2lターボを押し込んだだけの事はあります。

途中寄り道して撮影。









前席は意外に広くて、オッサンもフツーに座れます。\(^_^)/


お約束の4本出し。(゜ロ゜)


トランクルームはそれなりに...(゜゜;)

この後ワタシも20年↑ぶりに運転してみましたが、トルクがあるのと軽いクラッチで、エンストしないでフツーに運転出来ました!
MTって楽しッスね!

でもシフトが凄く軽いのと、左上にRがあるんで、2速に入れたつもりが4速に入れてたのは内緒です。(T▽T;)
それでも走ってましたが...(ー_ー;)

帰りはMINI32さんも運転。

MINIの方が操作系にカチッとした節度があるみたい。
メーカーの違いが良く出てますなっ。

で、ワタシの感想としては、コンパクトで高出力、しかもquattro!
しかも乗り心地が良い!
ドライバーズシートはTTよりも余裕のポジションがとれます!
非常に面白くて安楽で運転し易い、懐の深いお車でした。
d(^-^)

しかしながらコンパクト故に、独身の方とか、家族持ちでもファミリカーを別に所有している車好きが趣味で楽しむのには最高のマシンですね~。

ちなみに巨漢ななヤンは、趣味で楽しむ方のお車です。

(; ̄ー ̄A
Posted at 2015/03/23 23:47:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2015年02月19日 イイね!

代車がかなりイイのよ~。( ̄_ ̄|||)

代車がかなりイイのよ~。( ̄_ ̄|||)
ども。(^.^)ノ
ヘタレです。

いやいや、やっぱり車はデキル セールスと紅茶の美味しい喫茶店(古)...ではなくて、コーヒーの美味しいDから買うべし。
更に言えば、居心地の良いDから買うべし!

は、置いといて、ななヤンが初車検で、何度か見積り出したA3の1.8quattroが代車でやって来ました。 
ムムっ( ゚ε゚;)、やるなっ!担当!

ガレージやたらや余裕だしー (~_~;)

           
おやっ?キーは普通...
(゜〇゜;)???
アレはオプション?

           
1.8ターボエンジン。
ブンブン回ります!
かなり速いです! (((・・;)   
 
           
なかなか広い!(゜ロ゜)      
 
     
素のインテリア。
電動のレザーシートじゃないと、やっぱり不便ですな~。
     (´д`|||)  

           
 
前席がオッサンのポジションだと、リアはこんな感じ...
狭いのか?それともオッサンのサイズに問題が...
(ー_ー;)

           
Audiの純正ルーホイはカッコいいっす。
(*´ω`*)



 
で、明日ななヤンが帰って来るんで、偽イタリア街で記念撮影を。
ε=(ノ・∀・ )ツ
     
 
      
           
                 
                       
                                                                                                                   
以前も書いたけど、かーなり好印象なイイお車でした!
ターボラグのないエンジンは良く回ってシートに背中が押し付けられる位の加速するし、高剛性ボディ故に良く動く足回りでタイヤが路面に吸い付く様な感じさえします。

これに比べると、ななヤンはかなりマッタリしてるかもー。
でも、ななヤンサイズがないとオッサンはふんぞり返って乗れませんのよ。
(丿 ̄ο ̄)丿



さてさて、後1ヶ月半位でタイヤ交換出来るかな?
その時にはムフフ...ですよw
( *´艸`)
Posted at 2015/02/20 01:03:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 代車 | 日記
2015年01月31日 イイね!

ルーホイコーティングと、たまに考える事。

ルーホイコーティングと、たまに考える事。
ども。(^.^)ノ

最近仕事モードと私生活モードの切り替えが上手くいかないオッサンです。
(ー_ー;)

先日届いたルーホイが室内にあるうちにコーティングをしました。
(*´ω`*)

の、前に、加工過程でどうしてもポチポチと付いてしまう裏の淵のパウダーコートの剥がれを補修。φ(..)

ホンダとレクサス用のタッチペンを㊙調合でミックスすると同じ色になりました。(笑)

で、コーティングは数年前に買ったまま熟成していた硬化型のコレを。
ホントは存在忘れてました。(-_-;)


付属のスポンジでぬりぬり。(・・;)


すかさずマイクロファイバークロスで拭き取ります。(((・・;)


これでキレイなクリアコートを保護出来てる...はず。(((((((・・;)
なかなかの仕上がり!
なのか、元々キレイなのか?





二度塗りしました。
48時間で完全硬化らしいんで、暫く放置したら箱詰めしてガレージに移動予定。

部屋狭いっす。(ーー;)






ここから真面目な話。
関心ない人はスルーしてね。

つい先日、何してるにちょっと不満を書きましたが、自分の主義に反して中傷してしまったんで、反省削除しました。
マイDや担当さんはホントに良くしてくれてお気に入りなんですけど、今回は仕事モードのワタシが過敏に反応しちゃったり、冬前に試乗したかった車に乗れなかった鬱積が何処かにあるのかも。


で、ワタシは大好きな車を眺めながらコーヒーなんぞを啜るのが至高の楽しみで、たまに用もないのにDに行きます。

でも、Dってセールスが車を売って、メカニックが点検整備をする仕事場なんですよね。
決して喫茶店ではないんです。

仕事の邪魔をしているんじゃないかと思う反面、またそのDから車を買うモチベーションを上げているとも考えたり。
いずれお互いにプラスになるに違いないし。

そんでもって多分無意識の内に、ここにお金を払って車を買ったんだと云う驕りがあるんじゃないかとも思ったり...
だからと言って、威張るのは主義に反しているし。

以前、ある人に言われたけど、「担当セールスにとって、お客さんはあなただけではないんだから」って。
でも、これに関しては自分も人間相手に仕事してて、“あなたはワタシにとってスペシャルなんですよ”と感じて貰える様に努力してるし、一人一人が確かにスペシャルだし、ちょっと違うと思ってます。

等々、ゴチャゴチャ考えても結論出ませんで、ちょっと悩む今日この頃。

( ̄~ ̄;)
Posted at 2015/02/01 01:03:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ども。(^▽^)ノ

例年の流れからすると、この辺でサロンのお車画像アップするところですが...
...意気消沈。(ー_ー;)

で、何してるで一人騒いでましたが、去年加工に出したルーホイが完成、着弾しました!
(≧∇≦)

お願いしたショップは、みんカラ+で着目してた東海ビレットさん。
店長カツヤさんはブログとかのノリは軽いけど腕は確か!


最初にイメージ伝えて、TELでやり取りしつつ、メールで画像頂いたりしながら加工してもらいました。

で、その画像。
画像お借りしてます。













完成!


の、翌日着弾。
早っ(゜ロ゜;ノ)ノ


おっ!(゜ロ゜)


おおっ!(゜ロ゜;


おおおっ!Σ(゜Д゜)


カックイイ!ヽ( ̄▽ ̄)ノ


作戦通り、最近のAudi純正ホイール風に生まれ変わりました!(^_^)v

一粒で二度美味しいルーホイ加工企画は成功ですなっ。
カツヤさん、(*^-゜)vThanks!

だけど...装着まで...まだ2ヶ月位。

ヾ(*T▽T*)

PS.東海ビレットさんのブログに載ってるんで見てみてね。
結構苦労したみたい。(ーー;)
Posted at 2015/01/18 20:46:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | アルミホイール | 日記
2015年01月14日 イイね!

TOKYO AUTO SALON 2015  尾根遺産画像

TOKYO AUTO SALON 2015  尾根遺産画像ども....(;@_@).

しこたま御覧になったと思いますが、尾根遺産画像!
苦労して撮影&編集したから見てね。
ヽ(~~。)

で、いよいよAUTOSALON当日、前日の疲れで二度寝...
たか坊さんとラムヂーさんに携帯で起こされ朝食に。
この時点で伊達さんも二度寝ww

普段朝ごはん食べないのに、エネルギーを蓄え。
会場へGO!
ε=┌(;・∀・)┘

人混みキライ...(≧へ≦)

こんな中、デカイ田舎者が今年も頑張って来ました。



チョイ少なめですが...









しぇー!
































スリラー♪







最後の尾根遺産は枚数多めですよん。
*。・+(人*´∀`)+・。*

もう限界...
正面から特攻はムリ...


それにしても、熱狂的なファンっているもんで。(゜ロ゜;ノ)ノ

「え~、ここでサインですか~...」


「仕方ないわね~、サインするからすぐに帰って下さいよ~!」

みたいな~。(爆)
(((*≧艸≦)ププッ

あっ、お車画像どーしよー...(ー_ー;)


Posted at 2015/01/14 23:45:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | TOKYO AUTO SALON | 日記

プロフィール

「12年振りに漸く買えました。 http://cvw.jp/b/1550171/47594165/
何シテル?   03/16 19:38
丸やんです。(^_^)/  初輸入車!(@_@) 車がデカイのは身体がデカイからさ~。 チマチマアイデア勝負で弄っては変化を楽しんでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TT RSに乗る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 10:24:52
酷い話です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 18:42:34
TSWホイール2014年モデル モニター募集 For Audi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 11:25:51

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック ななヤン 改め 七菜子 (アウディ A7 スポーツバック)
アウディ A7 スポーツバックに乗っています。 色んな意味で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation