• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月13日

昇華型プリンター

昇華型プリンター デジイチで撮影していた写真を今まではキタ○ラで100枚単位でプリントして貰っていたんですが、1日に2回もお店に行かないといけないので思い切って昇華型プリンターを購入しました。

この上のグレードは携帯の赤外線をキャッチしてプリントも出来るようですが下のグレードで充分だったのでこちらを購入。

価格はエプソンの昇華型プリンターより2,000円高いんですが、キャッシュバックセールで3,000円戻ってきます。なので実質1,000円安。ちなみに写真1枚あたりの価格が定価で25円/枚。値引きしているお店だと大体23.3円/枚程度。お店にプリントを出すと24~30円/枚。

 インク(リボン)と用紙がセットされたカセットを本体に装着。電源を入れてメモリーを挿入し印刷ボタンを押すだけで印刷開始。

下の横長のスリットから長手方向で用紙が顔を出したかと思うと用紙が目の前で回転し色毎に印刷し最後は上のホルダーに写真が排出されます。印刷しているときは結構面白い動きしてます。

今後、キタ○ラに行くときには写真を入れるアルバム(30円/冊)を買いに行くときだけかな?
ブログ一覧 | デジカメ | 日記
Posted at 2009/03/13 17:52:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

ひさびさにビールで乾杯🍻 〜 W ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年3月13日 18:43
インクジェットが普通になる前は昇華型ってよく見ましたけど、今は用途を絞って出てるんですね!!きれいですか?
コメントへの返答
2009年3月13日 18:51
こんばんは。
大判印刷に成ると、インクジェットなんですがこの場合用紙にも拘らないと綺麗な印刷が出来ない様ですね。そこまで行くとディスプレーのキャリブレーションまで拘るように。

L版かポストカードサイズ限定のプリンターですがカメラ屋のプリントと遜色無いぐらいですね。
2009年3月14日 3:07
おおっ、このタイプは…観音ですね!
色毎のズレが出る前に壊れますので、安心?!して使えますよw
#某プリクラで使ってたS○NYのヤツは…酷使されてあぼーん多かったですが
コメントへの返答
2009年3月14日 3:35
こんばんは。
よく考えてみたらデジイチも普通のプリンターも観音使ってましたね。

値段が値段なので有る程度元が取れればあぼーんしても良いかな。

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation