• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月26日

30mmf1.4

30mmf1.4 ぽちっと行きました。

ニコン用はAF/MF切り替えスイッチが無いんですね。

コンデジなので出来る限り小さいレンズで。ホントはパンケーキレンズがいいんですがニコンにはパンケーキレンズが有りません。

このレンズは当たりでした。結構描写が綺麗でした。
ブログ一覧 | デジカメ | 日記
Posted at 2009/03/26 21:24:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフに行ってきました
灰色さび猫さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年3月26日 23:24
こんばんは

随分と高価なコンデジですね(^^;)
D40が生産中止になって安くなったかなと思ったのですが、そんなに落ちませんでした…。
kiss X2の値崩れを期待します(苦笑
コメントへの返答
2009年3月26日 23:36
こんばんは。
D40はニコンダイレクトで4万円を切ってますね。でもセンサークリーニング機能が付いていないのが悩むところかと。610万画素はバランスが取れていて暗いところでもノイズが少ないんですけどね。

ちなみにD60はキタ○ラで49,800円でしたよ。今はネット会員価格で47,100円ですね。

kissX2はキ○タムラのネット会員価格で60,800円ですね。安いところだと6万円を切ってますね。キャッシュバックを入れたらD60とほぼ同じですね。
2009年3月26日 23:35
レンズ交換式のコンデジですか、へ~w
タムロンのマクロが欲しい今日この頃です。
コメントへの返答
2009年3月26日 23:38
オリのマイクロフォーザーズ機のモックアップはレンズ交換式のコンデジでしたね(w

タムのマクロは90mmが評判良いみたいですね。オクでも中古はほとんど出回らないです。
2009年3月27日 4:36
SIGMAだと安価で良いものがありますよね~
#たまに、かも知れませんが(;´∀`)

HSM搭載であの値段だと買いですな~
周辺光量の落ちが激しくないと良いのですが。
コメントへの返答
2009年3月27日 7:39
おはようございます。

以前、キヤノン用で18-200OSを購入したんですが、オートフォーカスで撮影するとピント激甘で使い物に成らなくてすぐにドナドナしたことも。(オクに出ているシグマは外れものと思ってます)

150-500mmはテレ端でちょい甘な場面も有りますがその他の焦点距離ではジャスピンです。

周辺光量落ちを確認するまで枚数を重ねていないですが、その辺はフォトショで補正出来るので余り気にしては居ないですね。

でも超音波モーター搭載の割にはフォーカス速度はちょっと遅いですが(w

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation