• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

佐久間レールパーク

佐久間レールパーク ゴールデンウィークも既に後半。

浜松市内はおまつり騒ぎなのでドライブを兼ねてJR飯田線の中部天竜駅に有る「佐久間レールパーク」に行ってきました。

ここは今年の11月に閉鎖に成り、そこに有る車両はJR東海版の鉄道博物館に展示と成るためとりあえず行ってきました。

詳しくはフォトギャラリーにて。




ちなみに写真の車両は空気抵抗を突き止めた当時の最先端車両です。
車軸の側面までボデーで覆われています。
ブログ一覧 | 国内 | 日記
Posted at 2009/05/03 19:31:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

樹海、霧幻
haharuさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

遠路わざわざ
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年5月3日 21:27
こんばんわ!(・ω・)♪

この車両、すごいですね! うちの子、
電車大好きなんですが、こういう車両が見れたら喜ぶだろうなぁ。
当時の最先端技術というところにも惹かれます。

乗ってみたかったです♪
コメントへの返答
2009年5月3日 21:42
電車でも行けますよ。
豊橋まで新幹線でそこから飯田線に乗り換えて32駅ほど行ったところです。

車なら蔵が池公園からR153~R420~R257~R473で中部天竜駅まで行けば到着ですね。大体80kmぐらいです。

それと10月にはこの車両の中に入れるそうです。

もっと面白いのは大宮の「鉄博」ですよ。かなり遠いですが・・・・
2009年5月3日 22:26
こんばんは!

浜松は祭りでしたか!
今日のプチ会で「浜松餃子」の話をしたら、食べたくなったので(笑)
明日の車弄りが一段落したらドライブついでに行きますよ!

コメントへの返答
2009年5月3日 22:36
こんばんは。
浜松市内は日中は国道1号線が渋滞してます。夕方から夜に掛けては浜松駅中心部が大渋滞です。

どこに行かれるか判らないですが3~5日にかけて中心部へのアクセスは時間が掛かりますよ。

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation