• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

外構工事前ですが・・・・

外構工事前ですが・・・・ 先日ハウスメーカーさんが来て、自分の会社の宣伝用の資料にしたいため自分の家、特にビルトインガレージ部分を撮影したいとのこと。

簡単なインタビューを受けて何枚か写真を撮影しました。

発行前の資料を本日貰いましたので、自宅部分のみ公開です。

モザイクは自分で入れてます(防犯対策)。
ブログ一覧 | ビルトインガレージ | 日記
Posted at 2009/09/01 18:51:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

違った新世界
バーバンさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年9月1日 20:38
ガレージいいですね。ハウスメーカーが撮影にきたということは、他人の目から見てもいい物が出来上がったということでしょう( ^ω^)

外構が完成すれば、無機質な感じから、より雰囲気のいいものになりそうですね。
コメントへの返答
2009年9月1日 21:10
こんばんは。
ここのメーカーで初めてのビルトインガレージ(中で整備が出来るぐらい)だったと言う事です。シャッターまで付けたのは初めてだったらしいです。

外構も結構無機質な感じに成ると思いますよ。
2009年9月1日 21:47
かっこいいなぁ~

ビルトインだったんだ~
コメントへの返答
2009年9月1日 22:30
こんばんは。

別々に建てるとそれぞれの基礎やら電気工事やらで面倒だったのと冬場の結露が嫌だったのでビルトインにしました。

家の中から直接アクセス出来る部屋と窓だけを設けて中から眺められる部屋、それぞれ作りました。
2009年9月1日 23:23
流行のシンプルモダンな外観ですね。
私もガレージが欲しくて家を建てたようなもんです。
「ガレージライフ」を読んで勉強してました(^^)
コメントへの返答
2009年9月2日 12:06
こんにちは。
余り複雑な外観にすると構造計算が複雑になるのと建屋の金額がアップするので出来るだけシンプルにしました。

後で構造計算書を見たら建屋の重心と剛心、躯体の中心壁がほぼ同じ位置にまとまってました。

自分も基本プランはガレージライフをみて、家の家相等はネットで調べながらプランニングしました。

考えて居る時が一番楽しかったですね。
2009年9月2日 18:24
ガレージが見える家は人気ですよね(^-^*
コメントへの返答
2009年9月2日 21:25
良いですよ。ガレージハウス。
別々で建てるより安く建てられます。

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation