• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月25日

prodrive

prodrive goopartsで毎日ホイールを探していたところ、たまたま岡崎の蔵之助にprodrive GC060Dの15インチ+ヨコハマのネオバの組み合わせが販売されてました。

会社をフレックスで早めに終わらせ、高速使って早速ゲット!

ホイールのサイズが15インチ6.5Jのオフセットが+42。タイヤが195X50。重量を量ったところ1本13.4kg。純正のホイール+タイヤが何kgかまだ判りませんが、ホイール単体で8.2kgなので多分15~6kgぐらいかと。

ちなみにスイフト1.3XGの鉄ッチンホイールは6.9kg。アルミホイールよりも軽いんだな。純正の鉄ッチンホイールは。

装着はホイールナットを買ってきてから交換予定。装着後の写真は又後日。
ブログ一覧 | スイフト | クルマ
Posted at 2006/05/25 21:44:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,057- 房屋( ...
桃乃木權士さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

プロジェクトX
kurajiさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この記事へのコメント

2006年5月26日 8:36
プロドライブ いいですね~
私もロド用にGC-010欲しいところですが、金欠・・・

しかし、純正の鉄ホイールって、そんなに軽かったんですね。
知りませんでした。
コメントへの返答
2006年5月26日 19:09
こんばんは。
ホントはスピードラインを探していたのですが、後1本見つからずたまたまグーパーツで見つけました。4本タイヤ込みで49,800円でした。タイヤもまだイボが微妙に残ってるほとんど新品でした。

鉄だからと言って重いと言う先入観がどうしても有るんですよね。ラリー用なんかホイールだけでも走行出来るように頑丈なのが条件だし。
2006年5月26日 9:30
いいの見つかってよかったですね。
 気持ちがちがいますよね~!
アルミ履くと気分が高揚してワクワクしますね。
コメントへの返答
2006年5月26日 19:10
こんばんは。

現在ハブリング待ちです。明日ロックナットを買ってきて晴れたら交換予定です。

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation