• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月19日

セントレアに行ってきました

セントレアに行ってきました  写真の通り、またまた・・・・・・セントレアに行ってきました。
一体何度目だろう??






今回はいつもと違って普段入れない保安エリアのバスツアーに行ってきました。
通勤バスの様な車両に乗り込み空港の北側に有る保安ゲートから滑走路横の道路をぐるっと1周、しかも途中でフェンスに囲まれた見学エリアで離着陸する飛行機の見学が出来ます。


まず空港の貨物エリアを見学。


ちょっとピンぼけしちゃってますが、貨物牽引トレーラーを運転しているのはTOM師匠が喜びそうな感じのお姉ちゃん。


DHLの貨物機エアバスA300-600F。

下から見上げると

まるで芋虫だな。

で、その芋虫の前輪。


そうこうしているうちに滑走路の北側でバスは飛行機の離着陸が有るので滑走路の延長線上に進入出来ず安全の為に一旦停車。

ちょうど中国東方航空のエアバスが滑走開始。


キャセイパシフィックと

全日空のスターアライアンス塗装機が相次いで着陸。


滑走路西の道路を走行して見学エリアで警備員に監視されフェンスに囲まれた中で離着陸を見学。


JALのMD90が離陸。


この白い3本線は滑走路の丁度真ん中だそうです。


葱坊主の様な管制塔。
高さは86.75m(ハローナゴヤ)だそうです。


ターボプロップ音を轟かせながらANAのボンバルディア機が離陸。



丁度お月様も出てきてます。もう夕方5時に近いのでISO値を上げないと結構つらいですね。ちなみにこの日の日の入りは17時51分。


またバスにのり滑走路横を南下し旅客エリア下を通って行きます。
多分ANAの国際線用の機体。


次はこの角度から見ることは滅多に出来ない機体駐機用のマーク。
上の数字はGPS設定用の北緯東経の数字。
その下の表示灯は以前グランドの花形で人が両手で機体誘導をしていたのを表示灯に替えた物。操作は今でも人がやっているんでしょうね。


ANA国内線専用機、スーパードルフィン号のエンジン部分。


多分さっきのお姉ちゃんがちゃりで爆走中。


ツアーの最後はセントレアの消防隊が夕方の整列をしているところでした。


最後は一般客がバスで乗降する所に戻りバスを降りてツアー終了。
ちなみに参加すると一人に1枚、この参加証が貰えます。
写っているエアバスA380とドリームリフターは合成写真では無く、成田最初の着陸時(営業フライト)に天候不良でセントレアに着陸。その後離陸時に偶然撮影出来たそうです。

でも去年の3月24日にもA380が居たりするんだな。
成田でFedexがひっくり返った時ね。

約1時間30分で3,330円のツアーでした。
ちなみに下の写真がツアー時のルートに成ります。


ちなみにこの日の走行ログです。
ブログ一覧 | アルミ分 | 日記
Posted at 2010/09/20 22:08:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

BBQメニュー in 秘密基地
kurajiさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

仕事で根室へ!
shinD5さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年2月19日 23:06
初めまして9月15日より前なら消防庁舎の列に私が居たかも知れません
コメントへの返答
2011年2月19日 23:28
初めまして。
コメント有難う御座います。

ここに居られたと言うことはドリームリフターやA380等を間近で見られてたと言う事ですね。

A380は成田の天候不良時の臨時着陸と成田でのFedex横転事故の際の臨時着陸も見られてたんですよね。
2011年2月20日 7:50
おっつ 詳しいですね!!FDXの事故の時はA380来た時は日勤してましたから見ましたよ あと数回ダイバードで来てますね アントノフ飛来してきた時もいましたよ
ドリームリフターが飛来してきた時は荷物搬入の門の開閉も対応してました
運が良ければドリームリフター2機見れることもあります
転勤先の職場はなにもないですな・・・・
コメントへの返答
2011年2月20日 14:34
Fedexの時は写真を撮影して自宅に戻ってじっくり見直していたらドリームリフターよりも背高の機体を見つけ、SQの成田到着時間と事故時間で確信しましたね。

知ってたらもっと早くに自宅を出てれば着陸が見られたのにw
でもツアーでのA380来航は1回って言ってますね。いつか突っ込み入れようかと思ってますw

アントノフの時は全くしらなかったですね。でも知っている人は何故か知ってるんですよねぇ。

>なにもない~
職場に無ければ職場の往復で面白い物を見つけましょう。

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation