• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月26日

換えました

昨晩のブログにちらっと出しましたが、スイフトを買い換えました。



現在のラインナップは1200ccのスイフトと1600ccのスポーツの2種類のみ。

今回購入したのは限定バージョンの「RS」。
ベースは1200ccのXGグレードにアルミホイール、エアロパーツ、サイドミラーにLEDターンシグナルが装着されています。

足回りも別物のサスペンションが装着されている様ですね。



室内に入ってまず変わったのがメーターのレイアウト。
なんか普通の車になっちゃった様な。
ステアリングは前のスイフトと比べて少々小さく成りました。

以前はフルロックまでの回転数が少なめだったんですが、そのつもりで回すとなかなかフルロックに成らない。って事はステアリングギヤボックスのギヤ比を変えて有るみたい。でもそうなるとハンドルが軽くなっちゃうので少し小さくして操作時のどっしり感を出している様です。

もう一つ室内から見た感じが変わったのがこのAピラー。
以前より太くなって運転時にちょっと見づらいですね。


2枚目の写真でも判るようにマフラーのエンドパイプがバンパーに隠れています。


最近の流行なんでしょうか??


今回オプションでiPod等のUSBメディアが装着出来るコネクターも付けました。
ちなみにデータ名を半角アルファベットで保存しておくとコンポのディスプレイに表示されます。

燃費ですがまだ100km程しか走行していないですが、街中で20km/l前後です。でも結構かったるいですが。


ルームミラーは前のスイフトのお下がりでステー部を買い換えて装着してあります。
ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2012/05/26 19:06:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小民家。
.ξさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年5月26日 19:52
USBのコネクターは、私もつけましたが、いいですね。高いけど。

白のRS、シンプルな美しさがあります!
2012年5月26日 20:36
先代が割と好評だったので細かい処を今風
にアップデートしただけのFMCなのかも…。

マフラーに関して言えば、ここ数年では
隠す処理が流行っているようですね。

コメントへの返答
2012年5月26日 23:44
こんばんは。

今風に変えなくても良いと思われるのは良いんですけどね。

デザイナーは別な担当ですね。

マフラーに関して言えば高級車じゃ無いんだから出して欲しいですね。なんか物足りないですねぇ。

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation