• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月07日

発売開始

インド出張時の車両が正式発表と成りました。
日本では馴染みが有った車両です。

日本での排気量は660ccですが、現地では1100ccに成ります。
外見は旧MRワゴンそのままですが、シャーシは先代ワゴンRとほぼ同じです。

詳しくは下のURLを参照して下さい。
関連情報URL : http://www.marutizen.com/
ブログ一覧 | 海外 | 日記
Posted at 2006/12/07 22:17:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

浜松の聖地!
バーバンさん

横浜市長選挙行ってきました。
ベイサさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年12月8日 17:34
エンジンは何が載ってるのですか?
K10エンジンのボアアップ版でしょうか?
コメントへの返答
2006年12月8日 18:44
多分G10かF10じゃ無かったかな?
まだK型エンジンは向こうで生産されてなかったはず。
2006年12月8日 21:04
1100のMRワゴン 魅力的ですね。
やはり、あちらでも女性がターゲットの商品になるんですね。
インドにピンクや黄色のMRワゴン、似合いますね。
コメントへの返答
2006年12月9日 9:02
女性をターゲットにしているかどうかは判らないですが、通訳の女性が言うにはスタイルが良いそうです。
2006年12月8日 22:27
初めまして~
インド版MRワゴン、興味深く拝見しました。
本家とは、全長以外はサイズが同じだとは・・・
あと、5速MTのみの設定というのも
面白いところですね。
エンジン、F10というのは、
F6Aの4気筒版と考えていいのでしょうか?
コメントへの返答
2006年12月9日 9:04
初めまして。
日本の様に規制が無いので、バンパーが長く成っています。スタイルも日本版を見慣れたせいも有りますが、結構バランスが取れています。

それとミッションですが、現地でATを設定すると約20万円高に成ってしまう為、人気が出ません。

F10はF6Aの4気筒版と思って貰って間違え無いです。

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation