• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月14日

伊丹遠征

仕事の都合が付いたので朝5時に浜松を出発して朝9時頃から千里川土手で写真を撮ってました。

1枚め。
よく見ないとわからないですがフラップ端からの空気で向こう側がひしゃげた様な感じで空気が切り裂かれていました。ボンバルディアのCR−Jでないと見られない現象です。


昼間はどうでも良いので夕方から夜にかけて。









B787は底面の形が他の機種と違うので写り込みがあまりきれいでは無い様な。

EOS 1DX
EOS 7D Mark2
EF100−400mmF4.5−5.6LⅡ IS USM
EF 70-200mm F2.8L IS USM
EF50mm F1.8 STM
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2015/12/14 00:33:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2015年12月14日 10:35
お疲れ様でした(・ω・)ノ
これを撮りに行ったのねw
コメントへの返答
2015年12月14日 14:57
日曜日はお疲れ様でした。

昼流しや夜撮はこれのためにあると言っても過言では無いくらいです。

今回はブレを止める事に重点を置きましたが次はザラザラな画像を綺麗な物にするのが目標ですね。
2015年12月14日 11:29
お疲れ様でした!

誘惑されないように我慢してますが、来年は一度行ってみたいですね~(^^ゞ
コメントへの返答
2015年12月14日 19:01
nasubiさんこんにちはコメントありがとうございます。

1回行っては課題が出てきて2回行けば更に課題ができて。面白い撮影場所ですよ。
ここに近くて最安の駐車場もできるのでこれからも何度か行こうと思ってます。

補足です。
ここは昼と夕方と夜で設定をガラッと変えないとちょっと困ったことになるんですね。
2015年12月14日 20:38
こんばんは!いらしてたのですね!
真っ暗闇のなか、見事に止めてますね!
ボンQ、こっちがわにおりてきたらテンションあがります♪
コメントへの返答
2015年12月14日 20:52
wajyaさんこんばんは。
コメントありがとうございます。

朝9時から18時頃まで撮影してました。

絞り開放で撮影しているので後はシャッタースピードとISO値で調整してます。
でも最後の方はISO10000〜12800まで上げまくってましたw

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation