• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月16日

【「定例記者会見」に疑問】と言う記事に疑問

昨日は地雷バトンでしたが、今日はちょっと真面目に。

宮崎県の東国原知事が「定例記者会見」に疑問と言うことで番記者側と色々もめたそうな。

東国原知事が「毎日実施するなら内容を全て記事に」
番記者側が「県民の為に~」
お互いの解釈の違いは有っても「県民の為に~」と言うことでどちらも正解と思います。

でも記事に成らないなら時間を割いてまで定例記者会見をするのはどうなのかな?
記者側も、わざわざやらなくても良い仕事を作ってまで自分の存在価値をアピールしたいのかな?

日テレ系の「NEWS ZERO」の司会者が県民と知事を繋ぐのが定例記者会見みたいな事を言っていたけど、記者会見の内容が県民に伝わらなければ県民と繋がらない訳だし。

政治の世界って、元から居た政治家や番記者が常識なんて所があるみたいだけど(あくまでも自分の主観です)本当にそうなのか?外から見ていると凄い非常識な面が沢山有るような。

この定例記者会見もそんな感じがするのは自分だけでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/04/16 23:47:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閉店したガソリンスタンド
空のジュウザさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

日々のこと🪷
mimori431さん

奥様の誕生日でした
M2さん

9月デビュー
V-テッ君♂さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年4月17日 5:42
はじめましてー^^
この件で検索したらでてきたものでwww
自分も同じ意見です!
てかあの記者自分の仕事がなくなるからあんなこといってるのでしょうか?w
コメントへの返答
2007年4月17日 7:19
おはよう御座います。
初めまして。

今、ズームイン朝では昨晩のNEWS ZEROと同じで「けしからん」だそうです。

もっと効率的に仕事をすれば良いだけだと思うんですけどね。

記者側(報道側)は、もっと考えて欲しいですね。
2007年4月17日 7:10
なんかすご~く形式的すぎて無駄なことしてると思います。
お互い重要な事がなければ申し合わせで、次回とかにすればいいのにと思います。
どっかの会社の会議みたいです・・。
コメントへの返答
2007年4月17日 7:21
確かにどこかの会社の会議みたいに成ってますね。

事前に聞きたい事、言いたいことを確認すれば良いだけと思います。

記者(報道)側の存在意義の為に記者会見が存在している訳では無いんですよね。

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation