• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月15日

鉄道博物館(旧交通博物館)

鉄道博物館(旧交通博物館)  埼玉大宮の鉄道博物館(旧交通博物館)に行ってきました。

実家から電車に乗って約1時間強で埼玉大宮の鉄道博物館に到着。

秋葉原の旧交通博物館では車両の先頭部分だけだったり模型が多かったのですが、ここでは本物の蒸気機関車や電気機関車・特急列車などがそのまま静態保存されていました。

入場料は1,000円でしたが内容は充実していて短時間しか居なかったですがもう一度ゆっくり来てみたいですね。
ブログ一覧 | 鉄分 | 日記
Posted at 2008/08/15 22:43:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラム式洗濯機分解清掃
woody中尉さん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

三連休初日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年8月16日 8:03
おはようございます。

鉄道好きには堪らない所でしょうね。
乗れたりもするんですか?
コメントへの返答
2008年8月16日 15:02
こんにちは。
実際にシミュレーションも有ります。(D51は予約が必要ですが、その他の車両も有ります)

小さいですが実際に線路の上を走れる車両も有ります。(でもお子様サイズなのがたまにきずですが)

展示車両の中も入れますよ。
2008年8月16日 9:24
楽しそうですね。
こういう場所にいる人って子供は大人びて大人が子供みたいな感じです~。(^^)
コメントへの返答
2008年8月16日 15:02
こんにちは。
まさにその通りですね。

カメラを持った(しかもデジ一)大人が沢山いました。(自分も含めて)
2008年8月16日 11:18
ここはかなり評判いいですよね!!!
コメントへの返答
2008年8月16日 15:04
こんにちは。
夕方なら空いているかと思ったんですが、結構混雑してましたね。

もう一度じっくり見て回りたいです。
2008年8月16日 20:04
あ~!ここタモリ倶楽部でやってましたよ。
入場料1000円は安いですね。
コメントへの返答
2008年8月16日 20:09
こんばんは。
ようつべでもここの映像が出回ってますよね。

D51のシミュレーターに向谷実(Casiopeaのキーボード)が操作してましたね。

1,000円は高いかなと思ったんですが実物がこれだけ展示して有るので安いと思います。

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation