• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NCLapinのブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

今日の日の入り

先週に引き続き、今日も日の入り撮影に行ってきました。

浜名湖のシンボルの前を良い具合に通過してくれたボート。
欲を言えばもう5分ほど遅く来てくれた方が絵に成ったかも。

シンボル内に入りだんだん真ん中へ。





真ん中に沈んで撮影終了。
ちなみにWBは結構弄っているので念のため。

EOS 7D Mark2 EF100−400mmF4.5−5.6LⅡ IS USM
Posted at 2015/12/19 20:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2015年12月12日 イイね!

夕日

昨晩の激しい風雨の後、綺麗に晴れてくれたのでフレックスで早上がりして日の入りの撮影をしてきました。

浜名湖の弁天島海浜公園は11月下旬から12月下旬あたりで湖上のシンボル(鳥居にそっくりw)の真ん中に太陽が沈みます。

出勤前にレンズ一式をバッグに詰め込んだんですがそのバッグを車に入れ忘れたので結局EOS M3だけの撮影になってしまい、しかも会社を出る時間が遅れたので到着した時には日の入り5分前。

現地にはスマホを持った人やデジイチ+望遠レンズを持った方々20名ぐらいがベスポジに。自分もその辺りで撮影開始。

日の丸構図を嫌ってシンボルをこの位置に。左手に浜名バイパスを入れてみました。




日の入り後の写真はトリミングで拡大。

EOS M3 + EF-M 18-55mm F3.5-5.6 IS STM
Posted at 2015/12/12 03:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2015年11月22日 イイね!

今日は少し遠出

昨日は徒歩で近所で撮影してましたが今日はCX−5で弁天島海浜公園へ。

浜名湖のシンボル(注:見た目鳥居ですが宗教的な物は全く無く観光的な物なので「シンボル」だそうです)に春と秋に太陽が真ん中を通過するので撮影に行ってました。

でもなんか雲が多くてモヤモヤ状態。

大丈夫かぁ・・・

ダメだったぁ・・・・

このシチュエーションで太陽が通過してくれたらベストショットなんだけどなぁ。

恥ずかしそうにスピードアップ?


帰ろうとしたら聞きなれない鳥の鳴き声が。


アオサギでした。


その時出ていた月が

今の時間はこんな感じでした。
Posted at 2015/11/22 22:37:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2015年11月22日 イイね!

近所にて

近所にて今日はこんないい天気だったのに午前中は休日出勤で仕事してました。
帰宅してからCX−5で買い物に出かけた時に変わった花が咲いていた(最後の方に写真あり)ので自宅に戻ってEOS M3とレンズ色々をバッグに詰めて徒歩でお出かけ。


なんの木だかわからないですが葉っぱがいい色具合でした。
EF-M 15-45mm F3.5-6.3 IS STM 1/320sec f:5.6 +2/3 ISO160


丁度道路標識とコントレールの方向がいい具合に。
EF-M 11−22mm F4-5.6 IS STM 1/320sec f:10.0 −1/3 ISO125


EF-M 11−22mm F4-5.6 IS STM 1/160sec f:10.0 −2/3 ISO100


月が出てる〜と思って写したら偶然にも左下にANAのヒコーキが映ってました。
月の中を通過してくれたら面白かったのに。
EF-M 55−200mm F4.5−6.3 IS STM 1/320sec f:10.0 −2/3 ISO100


浜松上空には【GAKKI】と言うポイントと【TOHME】と言うポイントが有るので上空で曲がったコントレールを見ることが出来ます。
EF-M 55−200mm F4.5−6.3 IS STM 1/1250sec f:6.3 −2/3 ISO100


そしてこれが冒頭で言った変わった花。エンゼルトランペットと言うそうです。
EF-M 15-45mm F3.5-6.3 IS STM 1/500sec f:4.5 ISO100


レンズをまた変えて東海道線をバックに1枚。
Kenko Reflex400mm f8.0 1/1000sec f:8.0 ISO1000


同じレンズでもう1枚。
Kenko Reflex400mm f8.0 1/400sec f:4.5 ISO1000

このレンズはちょっと変わったレンズで絞り固定でマニュアルフォーカス。
レンズの構造上ボケ具合が面白いかわりにピントが合うポイントがメチャクチャ狭い。連写には不向きですがちょっと味の有るレンズです。

飛行機や電車だけでなくたまにこんな写真も撮影してます。
Posted at 2015/11/22 01:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2015年10月25日 イイね!

夕方の大阪

先週の過去ログです。
日曜日の夕方、ホテルに車を置いてバスで大阪駅に行ってみました。
そう言えばグランフロントってのが大阪駅真上に出来ていたはず。

5FのバルコニーでEOS M3に広角レンズを装着して1枚。


ここから更に屋上に上っていきました。
既に外は夕暮れ。EOS M3にEF24−105mmF4Lを装着して撮影しまくり。
その中の1枚。

LightRoomで少し弄ってます。
Posted at 2015/10/25 21:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation