• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NCLapinのブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

6月オハクラ

6月オハクラ今日は定例6月オハクラの日。

早朝は雨が降っていたみたいです。朝から雨が降っていたらスイフトで出かけようと考えてましたが、朝に成ったら曇りの予報。ガレージからNCを引っ張り出して7時半頃に出発。


8時半頃に到着しましたが既に一番上の駐車場は満車状態。

気温はそこそこ、でも風が無くて湿度が高い状態で駐車場は蒸してました。

参加された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2010/06/20 18:38:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年06月13日 イイね!

ニーレックスのナックルサポート取り付け作業

ニーレックスのナックルサポート取り付け作業 今日の浜松の午後は雨の予報だったので、朝からガレージでNielexのナックルサポートの取り付けをしてました。

使用工具は
 ・14mmのメガネレンチ
 ・14mmのソケット+ラチェットレンチ+ユニバーサルジョイント
 ・17mmのメガネレンチ
 ・ラジオペンチ
 ・小型のマイナスドライバー
 ・モリブデングリス
 ・パンタグラフジャッキX2セット
 ・輪止め

 最初に後輪に輪止めをかけてからパンタグラフジャッキX2セットで左右前側を持ち上げます。イグニッションスイッチをONにしてハンドルを左右どちらかに切ってから作業開始。注意事項として全輪をどちらかに切る際は完全にタイヤを浮かせますが作業時はタイヤを軽く接地させた方が安全だと思います。但し作業スペースは犠牲になりますけども。

マイナスドライバーとラジオペンチでナックル部の割ピンを除去。
17mmのメガネレンチでナックル部のナットを取り外します。
次に14mmのメガネレンチとラチェットレンチでボルト2本を取り外し。
それからNielexのナックルサポートを取り付けるのですがABSのハーネスに気をつけて取り付けに成ります。

それからボルトとナットを取り付けるのですが、モリブデングリス(普通のグリスでも問題無し)をネジ部に塗布(焼き付き防止)してボルト&ナットを締め込み。

ここで前輪軸後ろ側の14mmのボルトがそのままの前輪の向きだと工具が入らないのでパンタグラフジャッキでボデーを持ち上げ、前輪の向きを反対に変えてからボルトを締め込み。

反対側も上記と同様にしてボルト&ナットを取り外してナックルサポートを取り付けてボルト&ナットの締め込み。車軸の後ろ側は前輪を反対側に切って締め込み。

最後に前輪を正面に向けてからパンタグラフジャッキX2セットを下げ、輪止めを取り外して終了。

大体1~1.5時間ぐらいでしょうか。

取り付けてからの感触としては、はっきり言うと16インチタイヤだと余り判らないですね。橋の継ぎ目とかのハンドルの収まりが少々変わったぐらいですね。17インチ以上装着している車両だと変わるかもしれないですね。

とりあえずはガレージでの初作業でした。
Posted at 2010/06/13 17:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年05月30日 イイね!

帰宅しました。

帰宅しました。8時頃帰宅しました。

NCに乗り換えてから初めての軽井沢MTG参加でした。

が、昨日から会場周辺、ずっと霧雨で気温が全く上がらず本当に明後日から衣替えの6月なんだろうかと疑ってしまうような気候でした。

3時頃に出発したんですが気温が7℃!高地では当たり前なのかもしれないですが浜松だったら冬の気温。

雨男とかそんなのじゃなくて、誰か行いの悪い人が居るんじゃ無いかと疑うくらい変な天気。NBで参加してたときは日焼けするぐらいの良い天気だったのに・・・・

 それはそうとホテルを予約して戴いたOzekiさん御夫妻。会場にとても近くてリーズナブルなホテルを探して戴き有難う御座いました。
Posted at 2010/05/30 21:18:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年05月30日 イイね!

軽井沢MTG参加ちう

おはようございます。
軽井沢は霧雨状態です。

近くでこれは雨じゃないとつぶやいている方がいますがw
これは雨じゃないかと思ってますw

もうすぐ開会式が始まります。
Posted at 2010/05/30 10:07:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年05月09日 イイね!

初オアシス参加

初オアシス参加 ロードスターに乗り始めてから今年で10年(NB時代含めて)
初めてオアシスミーティングに参加してきました。

自宅には8時頃到着しました。今日はへとへとなので写真は明日以降にアップします。

ゲーム時の写真も撮影してあります。写っている方々には保存してあるアドレスを直メッセージしますのでお待ち下さい。

とりあえず参加された皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2010/05/09 22:45:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation