• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NCLapinのブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

エアーフェスタ前日1

エアーフェスタ前日1昨日は浜松航空自衛隊のエアーフェスタの予行に行っていました。
と言うのも今日の本番は雨の予報が出ていたので9時ごろから支度して10時過ぎに現地到着。

自分が到着する30分前にブルーインパルスも到着していた様です。


エアーバンドを聞いていたらAPPになにやら入感。
C130輸送機がRWY09へアプローチ。



浜松基地にC130輸送機が来るのも結構めずらしかったんですが、

またAPPに入感が有り周りを見回していると滑走路の北東から滑走路に平行して飛来してきた機体が。
望遠レンズでチェックしたらもっと珍しい機体でした。






海上自衛隊の最新鋭哨戒機P−1でした。
そういえば去年は陸自のヘリが来ていましたね。

暫くしたらレシプロ機のエンジン音が有り先ほど飛来したC130輸送機が離陸準備。





と言うことでその2へ続きます。
Posted at 2015/11/08 11:03:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2015年10月31日 イイね!

下から

先ほど浜松上空を通過しました。
Posted at 2015/10/31 17:10:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2015年10月23日 イイね!

夜の千里川

これも過去ログです。
先週の土曜日の午後にセントレアから伊丹空港へ移動。

到着時には既に夕方。
空はいい具合になってました。


ボンQがそのまま32Lにやってきてくれたんですがちょっと被写体ブレ。


もうちょっと進んだところの方が良かったかも。


縦でも狙ってみました。


アンコリはなかなかタイミングが合わなかったんですがテールのストロボライトの光がシャワーみたい。


機体下の写り込みももう少し絞ってみたい。


今回練炭はゲット出来ず。
次回もう一度狙いたいですね。
Posted at 2015/10/23 20:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2015年10月18日 イイね!

EOSセミナー in セントレア

EOS学園のセミナーに初参加。
セントレア滑走路西側の保安エリア内でじっくり写真撮影してきました。
前日にやってきたAirAsiaの機体。
貨物エリアに駐機中。

AirAsiaですが数年前にも就航していましたが財政難で数ヶ月で撤退。
機体は5機あったそうですが全部を撮影出来たスポッターさんは余程運がよかったかも。

バスで移動中の際にルフトハンザのB340が離陸。

機体はB777に近いんですが4発機なんですね。

デルタ航空のB757

B757は結構レアな機体で自分は羽田で上海航空が使っていたのを見たぐらいですね。

バスは進んで滑走路西側の撮影スポットへ。
一般ツアーでも中に入れますが滑走路西側での撮影は大体20分程度。でも今回はセミナーなのでじっくり1時間前後この場所で撮影。

ボーイングの建物をバックにB737−500スーパードルフィンが離陸。
ちなみに若干トリミングしてますので念のため。

シャッタースピードを落としてベトナム航空のA320を流してみました。
目の前なので結構難しくて斜めっていたので傾きを修正してあります。

西側の撮影ポイントから移動しまたレアな機体の横へ。




ボーイングのカンパニー塗装のB787なんですが、レジ番は【ZA001】。
B787の本当の1号機。試作機の1号機です。
ボーイング社から機体の大半を搬送しているここセントレアに寄贈された機体です。
今後はどうするのかずっとこの箇所に駐機され続けるのかはまだ未定だそうです。

という事でセミナー終了。
セミナーは午後別グループでも開催されたのですが、セントレアの午後のトラフィックはちょっと寂しいので講師のチャーリィさんも「どうやって時間を繋ぐ」と悩んでました。
Posted at 2015/10/18 07:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2015年10月16日 イイね!

セミナー前日

明日はキヤノンの写真セミナーを受講するので前泊でセントレア入りしています。
18時半頃にホテルに到着して荷物を置いてから機材を持ってデッキに向かいました。








練炭はゲット出来ず。
1枚目がモニターの5D MarkⅢで2枚目が1DX。それ以降が7D MarkⅡ。

昼流し練習が結構功を奏している様で1/15secでも歩留まりが結構よかったですね。
でもこのザラつき感を何とかしないと。
ISO値を落としたつもりですが8000だとザラザラ。
もう少し夜撮をやらないと。
Posted at 2015/10/16 23:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation