• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NCLapinのブログ一覧

2016年05月02日 イイね!

伊丹空港2日目

伊丹空港2日目です。
ホテルで朝食を摂ってから下の装備で猪名川河川敷RWY14Rエンドへ。

ここも有名な撮影ポイントなんですがコインパーキングが無いので路駐かレンタサイクルまたはスカイパークやホテルから徒歩しか移動手段がありません。

ここでの写真はこんな感じ。

100−400mmを使っての撮影ですが500〜600mmぐらいがちょうど良いかも?

でもこの季節だと丁度河川敷真上に太陽が来るのでこう言った写真が撮れました。

RWY34Rから離陸するJALのエンブラエル機。

機体が小さいので後追いはこんな感じ。

これはRWY36Lで離陸。要は自分の真上を通過したB777。
結構な迫力で通過していきました。

お昼前にスカイパークへ移動。
ここではNDフィルターを装着して昼流しで1時間ほど。



スカパーへ移動したのは理由があります。
天草航空のNewみぞか号を収めるためでもありました。



次回はお腹のモンタクロースをゲットしようかと。
中型機B787−8の離陸を撮影後、


ホテルに戻り自転車とトレーラーを車に収めて





伊丹空港のデッキへ移動。

空港で昼食後にデッキで撮影。
この時間帯は逆光なんですがここでの撮影は初めてなのでまぁいいかな。


逆光でもセッティングでここまで機体サイドが見られます。
順光が一番良いのは言うまでもないですが。

最後はボンバルディアだらけで終了。


昼食時にビールを飲んだので夜の千里川にはいきませんでした。
Posted at 2016/05/05 23:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2016年05月02日 イイね!

最初に千里川

GWの真っ只中、またまた千里川土手に来ています。
今回はホテルへ先にチェックインし、ホテルの駐車場から自転車で土手まで移動。
ホテル到着は16時頃でしたがチャリとトレーラーを車から出してセッティング。
千里川土手に到着したのは17時頃。夕方は全然焼けなかったので省略。

設定変更時間の写真から。

まだまだ明るすぎ。

やっと面白い時間に。

JALトリプルのテールストロボゲット!

JAL B737−800のアンコリゲット!

ANAのトリプル。

そしてボンQ。

ANA B737−800。


JALのトリプル、お腹が赤く光っているのはアンコリでは無く誘導灯の反射みたいです。

青白い強烈なLED光を発しながら接近してくる

ANAの

B787−8。

スローシャッターでちょっと遊んでからの〜
ANA B737−500スーパードルフィンの練炭ゲット!


最後の1枚はアンコリ&テールストロボ&練炭のトリプルコラボでお終い。
明日の日中は普段行けない所で撮影後にまた千里川かな?
Posted at 2016/05/02 00:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation