• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NCLapinのブログ一覧

2016年08月02日 イイね!

航空自衛隊浜松基地 夜間展示飛行

8月1日と2日に航空自衛隊浜松基地で夜間飛行展示が開催されました。
2日の最終日に航空自衛隊の浜松広報館の飛行機を展示してある建屋から外に出て(普段は外に出られません)前方の障害物無しに撮影してきました。

とりあえずA-WACSの展示飛行から。


この日は東風のため、RWY09西からのアプローチでのタッチ&ゴー。


基地の北側を旋回して

再びRWY09からの

タッチ

アンド ゴー。

途中からUH−60Jが出てきて


いい具合に広報館エプロン前でホバリングしてくれました。


ここからはUH−60Jの展示飛行になります。






しばらくするとA-WACSがタッチ&ゴーを再開。


その間もUH−60Jが地上に落下させた目標を機内ウィンチで上空からワイヤー先端のフックで引っ掛けて持ち上げる展示飛行をやってます。


辺りは大分暗くなってきてスローシャッター&絞り開放の時間になってきました。




UH−60Jがやけに低くホバリングしていると思ったら、

T−4練習機がその上を離陸。

次にU−125Aが離陸。

UH−60Jはこの時間をもって展示飛行終了。

その後もA-WACSのタッチ&ゴーは継続。





途中、ペラ機の音がしたのでそちらにカメラを向けて見たら、E−2Cホークアイが着陸。

ホークアイはそのまま格納庫へタキシング。

時間は19時近くでもまだA-WACSの展示飛行は継続中。





A-WACSの垂直尾翼ってB767のそれよりも結構長いみたいですね。

最後はゴーアラウンドを実施して



航空自衛隊浜松基地の展示飛行終了です。

ありがとう航空自衛隊。
Posted at 2016/08/05 09:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 23456
789 10111213
14 15 1617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation