• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NCLapinのブログ一覧

2011年04月06日 イイね!

廃車探訪

 今日は有休で天気も良かったのでスイフトに自転車を積んで清水と新金谷まで行ってきました。

行ってきた順番は逆に成りますが、大井川鉄道の新金谷駅近くに「構外側線」が有るってことでそこを一番の目標に。

まず最初に丁度良い所に陸橋が有るのでそこの上から新金谷駅全体を。

右奥の茶色い建屋の左がプラットホームでその左には旧国鉄や大手私鉄から譲渡された車両が停められています。


上の写真のオレンジ色の車両(近鉄から譲渡された車両で2編成有る様です)の左の建屋は蒸気機関車の整備工場らしくたまに汽笛の音が。

そしてその近鉄車両。特急だか急行車両をそのまま譲り受けているので乗車は車両の前後のみで2両編成。これを撮影していたら別な2両編成が金谷駅から走ってきました。


通称「青ガエル」が丁度止まっていましたね。

何かブルトレみたいな車両。

昭和初期の茶色い客車。こんなのがまだ綺麗な状態で止まっています。

何故か立体交差の下に停められている蒸気機関車。


さあ、ここからが本題の大井川鉄道構外側線。
1枚目の写真の真ん中辺りから分岐している線路を辿って構外側線を目指します。

どうも廃車置き場らしいんですが、資料にした「廃線跡の記録 ㈱三才ブックス」に載っていた車両とは少々違う様な。

まず部品取りらしい蒸気機関車と窓ガラスが全く無いトロッコ列車の様な車両。



これはまた別な蒸気機関車。


電車の台車部分が雑草に絡まれて置いてあります。


何か時間が止まった様な場所でした。


【参考文献:㈱三才ブックス 廃線跡の記録】
Posted at 2011/04/07 00:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄分 | 日記

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345 6789
101112131415 16
17 181920212223
2425262728 29 30

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation