• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NCLapinのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

虎からの〜

本日1月29日はセントレアに初就航する航空会社が有るとのことで早朝に自宅を出発。当然会社は有休取得済み。

浜松は早朝から雨模様でしたがセントレアも当然雨。
でもお目当ての航空会社が到着する頃には小康状態。

デッキに犬HKや中京TV他がハンディカムと三脚+脚立を持ってやってきました。

Flight radarではお目当ての機体がヒットしなかったので腕時計をにらめっこしながらエアーバンドに注意を払っていたら見慣れないカラーの機体がやってきたのでレンズを向けてみたら

やってきましたTigerair!

アレッ?
初就航のお約束が・・・

無い様な・・・

雨だから?

やっぱ無いんだ・・・orz

おとなし〜く到着。

その後エアーバンドを聞いているとユナイテッドがやってきていてカメラを覗いていたら、

何か変なシルエット?

ウィングレットに違和感?

お〜!
ボーイング737の最新鋭機じゃん!

上にはでっかい弁当箱背負ってるし。
補足:どうやらこの機体B737NGのようでB737MAXじゃないみたい。
と言うかB737MAXってまだロールアウトしてなかったですね。
それにMAXだとエンジンがカリメロに成る筈だし。

そうこうしていたら妙なカラーリングの機体がやってきました。

お〜っ!
Vエアーじゃん。垂直尾翼に陽気なツキノワグマがVサインしてる!


よく見たらB787の翼が待機中。
って事は、でもそれはまだ後の展開。

今日は小雨混じりで空港周辺はモヤった状態。

ボンQのグルグルベイパーゲット。

さっきやってきたタイガーエアーが台北に向けてタキシング開始。




結局放水アーチは無し。ちょっとがっかり。

陽気なツキノワグマも

台北に向けて離陸。

見慣れない機体が離陸に向けてタキシング。

国交省のボンQ。
なぜかペラは4枚羽。

4枚羽だとペラのベイパーは出ないんだ。

そうこうしていると流暢な英語がエアーバンドから聞こえてきました。



やってきましたドリームリフター。
あいかわらずデカイ!





今日は放水アーチを見られなかったですがB737の最新鋭機やVエアーや偶然ドリームリフターも見られたのでとりあえず良いかな。
Posted at 2016/01/29 21:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

変わったパスタを作って見ました

先日のちくわぶに続き変わったパスタを作ってみました。

実際はネットで面白い記事を見つけたので真似してみたのが本当のところです。
スーパーでエリンギを買ってきてエリンギにぶっ刺してそのまま鍋でエリンギごとパスタを茹で、あとはお好みのソースに絡めて終了。





エリンギにパスタを刺す時には竹串や菜箸で穴をあけてから3〜4本まとめてぶっ刺して鍋に入れます。

見た目はなんですが結構簡単に作れました。
Posted at 2016/01/24 19:54:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

輪っかゲット!

ロクヨンに2倍のエクステンダーを装着して7DMarkⅡで1,920mm相当の望遠で金星+土星を撮影。

こっちはその1枚目をトリミングしてみました。

何とか輪っかが見えました。
Posted at 2016/01/09 07:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記
2016年01月07日 イイね!

2016年撮り初め

新年早々羽田空港とその周辺へ撮り初めに行ってきました。

まず1月1日の写真から。
天気は快晴。北風運用だったので城南島海浜公園からスタート。

あっ、なんか上手くいきそう。
ちょっと場所をズラして、

太陽にドンピシャ。

昨日に引き続いてJALのB777がアメリカにフェリーされていくみたいです。


ブリティッシュエアーウェイズのB777の離陸から


JALのB777の離陸。


鳩を仕留め損ねて悔し顔のぬこ。


場所を空港の第二ターミナルへ移動。
ANAのゆめジェットが34Rから離陸。

その後は撮り納め写真とほとんど同じなので省略。

国際線ターミナルに移動した頃にはいい具合に空が茜色に染まってきました。

B747が離陸してくれるといいんだけどなぁ。

自宅に戻る前にターミナル3Fの窓から富士山がいい具合。

初日はこの富士山で終了。

2日は浅草寺で会社へのお土産を購入してから若洲海浜公園へ移動。
この日も北風運用だったので東京ゲートブリッジと離陸する機体を絡めてみたんですが・・・・



小っちゃ!

面白くないので帰ろうと公園の駐車場に戻って機材をしまっていたら、

なんとランチェン!

しかも通過コースに彩雲発見!


しかし彩雲の下ばっかりの通過だったので

若洲海浜公園を後にして車で5分ぐらいの城南島海浜公園へ移動!

JALのB787や

BB−8を至近距離でゲット!




露出をアンダー気味にして機体のギラつきと雲を強調してみました。

この頃には太陽もかなり西に傾いてきていたので機体の下側にも光が回っていい具合に。

底ギラもいい具合。

もう少し粘ると綺麗に焼けてくるんでしょうけども、それはまたの機会のお楽しみに。
と言う事で2016年撮り初め終了。
Posted at 2016/01/07 22:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2016年01月04日 イイね!

2015年撮り収め

過去ログになります。
2015年の撮り収め+実家帰省を兼ねて羽田空港へ。

でも午前中はちょい曇り空。

光芒が射し込んでいい感じでしたね。

その後スターウォーズジェットのBB8や

サバや

国際線ターミナルに牽引されているスターウォーズジェットのR2D2がやってきました。


そのR2D2がJALの787とすれ違い。


京浜工業地帯の工場をバックに着陸するのも羽田の特徴。

浮島公園や首都高をバックに出来るのもいい。

東京ゲートブリッジ絡みで青組、赤組のB777。

乗客も燃料も満載な様でなかなか離陸しないダッフィーくん。


途中流し撮りも入れてみたら

BB8がD滑走路から離陸し左側面を見せてくれました。

くまモンもやってきて

スカイツリーを絡めてみたら

日が傾いてきて機体サイドを綺麗に照らし出してきました。


機体がいい具合に茜色に染まってきましたが帰省も目的なのでこれを撮り収めにして実家に移動しました。
Posted at 2016/01/04 09:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation