• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NCLapinのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

共有

先日SIMロック解除したiPhone3GS。


インターネット共有もオマケに付いてました。

マイクロSIMアダプターを購入し、auのSIMで動作テストしてみたところ「圏外」表示で接続出来ずorz

気を取り直して市野のイオンモールに行って「イオン専用b-mobileSIM」を買ってきました。

SIMカードは貰ってきたんですが開通は来週の月曜日だそうで。

でもとりあえずSIMカードを突っ込んで電源を入れたところ・・・

初めて見る表示が!
左上に「NTT DOCOMO」のロゴが出てきました。

APN設定を入力しBluetoothをONしインターネット共有をONしてからiPadのBluetoothをONにしたら・・・・

左上に「インターネット共有」マークが現れました。

そのときのiPhoneには・・・・


来週は通信テストだな。

そうそう。
イオン専用SIMですが100kbpsで985円/月に成ります。
Posted at 2012/07/30 22:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2012年07月21日 イイね!

ロック解除

久しぶりのみんからブログですが車関係の話題では無いんですね。

今、タイに出張中なんですが昨年末まで使っていたiPhone3GS。

日本では単なるiPodだったんですが、こっちでSIMロック解除しちゃいました。


解除したらオマケが付いてました。


帰国したらSIMアダプターを購入して試してみます。

ちなみに解除料は300バーツでした(約750円)。
Posted at 2012/07/21 16:55:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2012年06月22日 イイね!

人としてあり得ない!

先程の出来事。
まず下の写真を見てください。
場所は志戸呂のイオンモールの南側、浜松市西区篠原町と坪井町の町境近辺です。

5角形が自動車だと思って見てください。普通車1台居るとすれ違いが困難な道路です。
道路の両側、上側が養鰻場跡の池で下側もやっぱり養鰻場跡ですが雑草が生い茂った沼状態。
普通ここまで来たら白の車両は道を譲ってピンク色の車両を生かせるのが普通の人の考え。

でもこの白の車両【ダークブラウンの日産キューブ】は道を譲らずに2枚目↓の状態。


しかもピンク色の車両が上側の池の法面に落下!


さぁ貴方ならどうする!


















結果!
【ダークブラウンの日産キューブ】はピンク色の車両を残したまま走り去ってしまいました!


落ちたドライバーさん(25歳ぐらいの女性)から聞いたんですが
 ・相手方のドライバーは25~30代の作業服を着た男性。
 ・「すれ違い出来るから譲らないよ」と言われた。
だそうです。

事故処理に当たってくれた警察官も「事故としては自損事故なので相手に落ち度は無いけども、そのまま知らん顔で行くのは男として最低だよね。自分が原因なのに。」
まさにその通り。

ここを通るのはこの近所に住んでいる人ぐらいなのでそのうち誰かは確定されるんだろうけども、男としてと言うよりも人として最低

見つけたら写真をアップしたいぐらいです。
Posted at 2012/06/22 20:06:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 国内 | 日記
2012年06月02日 イイね!

浜名湖1周ツー

pecon氏と浜名湖1周ツーしてきました。

詳しくはこちらへ。
Posted at 2012/06/02 21:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちゃり | 日記
2012年05月26日 イイね!

換えました

昨晩のブログにちらっと出しましたが、スイフトを買い換えました。



現在のラインナップは1200ccのスイフトと1600ccのスポーツの2種類のみ。

今回購入したのは限定バージョンの「RS」。
ベースは1200ccのXGグレードにアルミホイール、エアロパーツ、サイドミラーにLEDターンシグナルが装着されています。

足回りも別物のサスペンションが装着されている様ですね。



室内に入ってまず変わったのがメーターのレイアウト。
なんか普通の車になっちゃった様な。
ステアリングは前のスイフトと比べて少々小さく成りました。

以前はフルロックまでの回転数が少なめだったんですが、そのつもりで回すとなかなかフルロックに成らない。って事はステアリングギヤボックスのギヤ比を変えて有るみたい。でもそうなるとハンドルが軽くなっちゃうので少し小さくして操作時のどっしり感を出している様です。

もう一つ室内から見た感じが変わったのがこのAピラー。
以前より太くなって運転時にちょっと見づらいですね。


2枚目の写真でも判るようにマフラーのエンドパイプがバンパーに隠れています。


最近の流行なんでしょうか??


今回オプションでiPod等のUSBメディアが装着出来るコネクターも付けました。
ちなみにデータ名を半角アルファベットで保存しておくとコンポのディスプレイに表示されます。

燃費ですがまだ100km程しか走行していないですが、街中で20km/l前後です。でも結構かったるいですが。


ルームミラーは前のスイフトのお下がりでステー部を買い換えて装着してあります。
Posted at 2012/05/26 19:06:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation