• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでプリG'sのブログ一覧

2016年07月23日 イイね!

パルスターカークリーナー







この記事は、モニター募集!!(カークリーナー)について書いています。

欲しいなぁー(^-^)
Posted at 2016/07/23 03:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月08日 イイね!

やったら言えよ(>_<)

この間、12ヵ月点検とリコールを済ませた時の事です

整備担当の〇〇さんの説明を受け、点検も問題なく、「リコールのパーツも無事交換させていただきましたので、本当にご迷惑おかけしました」と、丁寧な対応で(^-^)

あっそうそう、「洗車はしてもらえました?」
と、私

整備担当「もちろん、点検には洗車がついてますので」

私「┏○)) アザ━━━━━━━━ス!」

前日の夜中のゲリラ豪雨で、下廻りが少し汚れていたので助かります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

私「あっ、以前OBDⅡで、診断すると、レーダー探知機の不具合とか、メーター内のブレーキ関係のインジケーターが付きっぱなしになる支障が、出てましたよね? あれから、OBDⅡ分岐ケーブルを新調したんです。なので、データーが取れるか試してもらっていいですか?」



「今回の整備の時はどーしたんですかね?」

担当
「いつも、パネル開けて、分岐ケーブルを外して元のコネクターに挿してデーターを取ってます」


「あら(~_~;)申し訳ない(苦笑)」
「でも、今回、いけそうな感じの分岐ケーブルなので、1回試してくださいm(_ _)m」

担当
「わかりました。今、立ち会いの元やってみましょう」

試してもらった結果

各データーは引き出せるのですが、速度が遅いですね(~_~;)

それと、レーダー探知機がモニターはついてるのですが、全く機能しなくなると同時に、電源が落ちなくなる。

対処方法は、車両のOBDⅡから、分岐ケーブルを1度外して、レーダー探知機をリセットしないと、電源が落ちません。

やっぱ、ダメでしたか(~_~;)残念

話がOBDⅡの事に脱線しましたが(笑)

題名の話にここから戻ります(´ω`)

点検とリコールを終えて無事、家路につき

駐車場に停め、リアシートに載せてあった荷物を取り、リアドアをバタムッと締めた時


ん?(´・_・`)

ああああああああああああああああああああああああああああああ~~~( ̄▽ ̄)

やられた(>_<)








リアドアのピラーの三角部分のカーボン( •̀ᴗ•́ )


割られとる(T-T)

マジかっ(~_~;)

確かに、三角部分の尖端、拭き上げ時にウエスやら、マイクロファイバーを引っ掛けそうになるので、下から上に、出来るだけ拭きあげるんですよねぇー、、、、知らない人は、普通に拭き上げて引っ掛けてしまいますね(´・_・`)

整備したのは、担当じゃなく、部下なんですよね。

恐らく、洗車したのも、その整備した子が、やったと思われます(~_~;)

てか、やったものは仕方ないとしても

「やっちゃいましたm(_ _)m」

て、言えよ!!





で、この画像を、営業担当にLINEで送り(-∀-)


すると即、電話が(笑)

で、状況的なものとか、こーなった経緯を私なりに、こーじゃなかろうか?の話をし(∵`)

すると家まで、確認しに来るとの事(~_~;)

別にいいのに、来なくても(笑)

来たのは、営業担当に整備担当の2人、一応、それなりに付き合いはさせてもらってるので、腹を割って喋れる2人(笑)

「部品代という形の現金は処理的に無理が有るので、同じパーツで、弁償させてもらいますm(_ _)m」との事



でもね(´・_・`)あんまり嬉しくないんですよねぇー(笑)

弁償してもらえるのに、なんで、嬉しくないんやっ!

て、お叱りを受けるかもですが、貼りかえるのを考えると( ̄▽ ̄)

でね。これって、その場所を入れ替えたらいいやん。て、思われがちなんですが・・・

カーボン目を揃えるのに、1枚物から、切り出してるので、1セットづつでしか、カーボン目が合わないんですよね(~_~;)

なので、貼りかえるイコール、

全貼り替え

に、なっちゃうんです( ̄▽ ̄)

あ〜ーぁ(´・_・`)

以前、カーボンが日に焼け、劣化した時に1度貼り替えてるんですが、その時の大変さを思い出すぅー(>_<)

嫌やー(T-T)


その旨を話して、デーラーに貼り替えてくれって、投げてもいいのですが(~_~;)

恐らく余計に変な具合になるのは、担当2人も解ってる様で(爆)

「ご迷惑をおかけして、なおかつ、まだご負担になる事をお願いする形になりますので、工賃代という形で、エンジンオイルとかの部品で、受けてもらえないですか?」と


(´・_・`)へっ?そーなの?


じゃ、次回のエンジンオイル交換を無償にしてもらっていい?

と、私が言うと


担当
「いやいや、オイル20L受け取ってください。今入れておられるカストロールの分で」

あらーーー(=^0^=)

てか、私、別にヤカラ入れたわけでも無いですよ(~_~;)

文句も別に言っとりません(笑)

ただ、洗車の時にやられたわって、画像送って、「やったんなら、やったって、言わなアカン」て、話しただけなんですけど(´・ω・`)



時には、正直者はバカを見るとか言われますけど。



やっぱ、隠し事、嘘はアカンと思います(´▽`)

この間も、関西マイスターの中で、「嘘はアカン」の話で盛り上がりましたわ





そんなこんなで、現在、自分でドライカーボンプレートを使って、三角部分を自作して、治す方向でやっとります(^-^)



綺麗に剥がしました(^-^)



ドライカーボンプレートから、綾織目を揃えて切り出し



クリアー塗装してる最中




まぁ、ディーラーで弁償してもらえるカーボンピラーは、次回、劣化した時のスペアーで、置いときます(=^0^=)


駄文、長文、お付き合いして下さって、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2016/07/08 09:31:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月29日 イイね!

バスの運転手(まさと♪)の依頼品 3 (^-^)




前回からの続きです(~_~;)

柚子肌をペーパーでならし、コンパウンドで研くところから、暫く放置してました(●´ω`●)

おかげで触る気も全く失せて・・・( ̄▽ ̄)


ギャハハハ(≧▽≦)


こんなこと言うてると、まさと♪に、

「ゴォーラーーーo(`ω´*)o」言われますね(爆)


なので、セッセっと研きます(>_<)




これが








これに(﹡ˆ﹀ˆ﹡)






これが




これに(^-^)




あー、しんどかったぁー(´ω`*)




右インナー上段、完成(^-^)/

この勢いで、

右下段も、キュッキュッと研いて*\(^o^)/*






やっと、研から開放されます(o^^o)







左インナーに続き、右インナーも完成です(=^0^=)

引渡しは後日(^-^)


おしまい...♪*゚




Posted at 2016/06/29 22:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月27日 イイね!

バスの運転手(まさと♪)の依頼品2

昨日、大阪は梅雨の合間の晴れ?曇り?

微妙な天気の日曜日☆。.:*・゜

まぁ、私はいつものごとく仕事でしたけど(T-T)



ちょこファクトリーで、何やらけんちゃんがコソモニョを午前中から行ってる様で(o^^o)

メンバーは、もち関西ROWENファクトリーの

ちょこちゃんは勿論のこと、けんちゃん、ちびぷりちゃんが、集結(^-^)

そこに、バスの運転手のまさとも(o^^o)

ヘッド加工version?の工作を含めてお邪魔してる様で...

私も仕事終わりにお邪魔しに行きました(´・_・`)

全くもって画像は撮っとりませんが(爆)

けんちゃん号は、まだまだ進化をしており、デモカー以上の仕上がりになりつつありますね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

最近は、けんちゃん、全くみんカラにアップされないので(爆)

興味ある方は、オフなどで、実車をご覧あれ~~~♪♪



あっ、そうそう、やっと本題のまさと♪の依頼品ですが・・・






インナー下段を持ってきていたので、その場で塗装、研きもそこそこに(笑)

まさとに喜んでもらえたので(^-^)

左ユニットは先に渡してLED加工の段階に……





ヘッド加工は、まさとの整備手帳を見てください(^-^)

まさとの整備手帳

パート1
https://minkara.carview.co.jp/userid/2097093/car/1598080/3793480/note.aspx

パート2

https://minkara.carview.co.jp/userid/2097093/car/1598080/3799333/note.aspx

私の仕事はここまでなので(笑)

さぁ、私はまだ、右ユニットの磨きが残ってます(ˊ•̤ω•̤ˋ)









ペーパーで、柚子肌をならしてる途中です(>_<)

ここからコンパウンドで、研いていきまぁす(~_~;)

あっ、そうそうオーバーホールに出していた足(styleX)も無事にHKSから帰ってきました(^-^)







今日も天気は良いみたい(^-^)

なので、仕事終わりに組んじゃおっと(^-^)


つづく(笑)


Posted at 2016/06/27 09:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月24日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!6月23日でみんカラを始めて4年が経ちます!



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/06/24 16:18:33 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「バイク最高‼️ http://cvw.jp/b/1550245/46355558/
何シテル?   08/30 15:56
ひでプリG’sです(^-^) 早いのもで、7年越えになっちゃいましたね( ̄▽ ̄;) 相変わらずエコな運転は出来ません(笑) まぁ、する気も有り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6月最後!モニター募集します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 09:28:13
Sportster Limited Edition RH 運転席 取り付け〰️🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:16:54
トヨタG&#39;s ヘッドライトリテーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 14:36:16

愛車一覧

カワサキ カワサキ ゼット900アールエス 青玉ちゃん (カワサキ カワサキ ゼット900アールエス)
バイク最高‼️ I'll be back(笑) リターンです(^_^) 青 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
早いもので、8年以上経ちました(^_^) まだまだ乗っていきますよー(^_^) 相棒 ...
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
雨降りは乗りません(^-^)
トヨタ bB トヨタ bB
エアサス仕様でした TRDタイプMって、あんまり知られてないグレードです。 ノーマルb ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation