いってきました鈴鹿ツインサーキット‼️
去年の12/30に会員登録して今年は走りまくる予定でした(^_^;)
結婚、転職、引越し、研修といろいろありまして、いま現在滋賀県で某メーカーにて働き始めました。
前の某中堅ゼネコンと違って休日サービス出勤、月2回休み、夜中に強制サービス出勤等々ありません\(^o^)/
そして何より鈴鹿ツインサーキットまで1時間程度でたどり着けます。今日も7時にでて11時30には帰ってこれました。
ちょっと出かけてくるって感覚でサーキット行けるのはでかい‼️
地元宮城にもサザンサーキットがあったけど路面等々状態がツインのが段違いにイイ‼️
ということで今回はちょっとドライブがてら冬に向けて慣らしてきました。
仕様は去年の年末と変わらず。プラスタイヤが195/50/15→185/60/14でネオバ07です。結局R1Rはまだ一本タイヤはめてなかったの忘れてて185でも練習になると思ってそのまま行きました。
やはり半年以上開けるとブレーキの感覚もアクセルの感覚もわからん(^_^;)
車高は車検時竹中エンジニアリングさんでセットしてもらった車高そのままでとりあえず走り出しました。
途中油圧が気になりすぎて休憩はさみまくってます。
1回本当に0になるかとおもって焦ってピットインしたりもあり(^_^;)
タイムはベストの2.1s落ちです。
まあなつなのでいろいろ勉強なったので良かった良かった。
車高はリアはイイ感じがあったのでこのままかな。
フロントはあとも少しあげる方向で走りやすくなりそう。
なぜかネオバですがツインなのに右フロントの方が終わりました(^_^;)
油圧がどーのこーのしましたが竹中エンジニアリングさんにすぐにTELしたところまあ問題はなしとのこと。
今度はRSヒートに戻さないとELF10-50は油圧かからん。
竹中さん近くなったので用事なくても突撃するかもしれません笑
次は冬まで待とう。
Posted at 2015/08/12 16:45:13 | |
トラックバック(0) | 日記