• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2018年09月01日 イイね!

宗像までアイスを食べに行って来た♪・・・からの・・・

宗像までアイスを食べに行って来た♪・・・からの・・・というわけで明日、宗像にある
あいす工房らく農家へアイスを食べに行く
予定だったのだが、何となくFacebook見てたら
9月の定休日に2日(日)の文字が・・・。
マジか・・・。

姪達を連れて行く約束してるので週末しか行けないのに
8日はオフ会で佐世保に行こうと思っているので
今日しかない!!と、ちょうどピアノのレッスンで家に来てたので【ゆい】のレッスンは後回し!と、
【しゅう】のレッスンだけ終わらせ、
そろそろ12時になろうかという頃でお腹空いていたけどまずは行くよと、
母と【ゆい】と【しゅう】と4人で12時ちょっと前に出発!

雨降ってるので道は混みまくり・・・。

それでもどうにか2時間まではかからずに13時半位に、まずは道の駅むなかたに到着。
パンとか巻き寿司とか購入してお昼ご飯。

それから14時半頃にあいす工房らく農家へ。
子供達はシングルで、大人はダブルで。
味見し合いながら美味しく頂きました♪

さ、後は帰ってから【ゆい】のレッスンやね。と、
行きよりも更に混みまくりというか渋滞してる中を弟宅へ送って行く途中で事件が・・・。

走行中に後方でゴトン!

うぇっ・・・マフラーに何かが起こったっぽい・・・。
続けてゴトゴトゴト・・・と何かを引き摺っている音が・・・。

そして後続車両の車間距離が先ほどまでよりも広くなった気がする・・・。

取り合えず停止して確認したいが片側一車線ずつの広くはない道だし・・・
ここで路肩に寄せると邪魔になる・・・。

邪魔にならない場所を求めて低速で走行し、コンビニの駐車場へ。

バック駐車しようとしたら何かに当たってバックできない・・・。
とりあえず敷地内の邪魔にならなさそうな枠外に停車して降りて見たら・・・
マフラーもげて落ちて引き摺ってました・・・。

【ゆい】によると他の車の人が『えっ』って顔してマフラーの方を見ていたらしい。
確かに自転車の人もマフラーの辺りをガン見して行ったし・・・。


保険屋に電話して保険付帯のロードサービスの依頼をし、
マツダに電話して後ほど車載車で車だけが届く旨を伝えて・・・。
車が届いたら修理見積を出して連絡くれるとのこと。

レッカー車が来るまで30分くらいかかるとのことで、
コンビニにもしばらく駐車場に居させてくださいと伝えて。

妹にも電話して赫々云々で・・・と説明し、
保険で往路代だけはタクシー代は出るのでタクシーで子供達を送って行けるけど・・・
帰りは出ないのでどうしようかと思っていたら「迎えに行きましょうか?」と。
今は道が混んでる時間帯なので19時位に迎えに行くので
一旦自宅に帰っておいて下さいとありがたい申し出で。

電話を切って、現状の写真を撮っておこうと写真を撮ろうとしていたら車載車到着。
確かに30分くらいで来てくれました。

「このままじゃ動かせないのでぶら下がってるマフラーを外しますね。
ゴムで付いてるだけなので」と、外してから車載。

【しゅう】が「車どうしたの?」と聞くので
後ろにまわってマフラーがあるべき場所を指し示し、
「ほら、ここに在ったマフラーが無くなったやろ・・・」と言うと「あ~っ」って。
あるべき場所にあるべきものがないのはなんかねぇ・・・。

車載車の出発を見届けて、コンビニにもお礼を伝えて。
さて、タクシーを呼ばなくては・・・。
それか通りすがりのタクシーを探すか・・・。と思いつつ振り向いたら
コンビニの駐車場にタクシーが1台居るではないか!

ドライバーの姿はないが・・・戻って来ないかなぁ?と思っていたら
ちょうど戻って来たので「乗せてもらえますか?」と聞いたら「いいですよ」とのこと。
「近くて申し訳ないですが・・・」と言うと、
「夜は乗らないようにしてるので今日はもう終わりの予定だったので、
むしろ近い方が助かります」と、本日最後のお客として乗せてもらいました。

【しゅう】が「タクシーに乗るの初めてかも?」と言い出し、
【ゆい】も「私も乗ったことないかも?」と、2人共初のタクシーを楽しんでました。

せっかく美味しいアイスを食べて楽しく帰ってる途中でこんなことになって
どうしようかと思ったが、タクシーを楽しんでたので良かった。

そして帰宅して【ゆい】のレッスンを終わらせ、19時頃に妹が迎えに来てくれて
見送りに出たらいつもみりあんが居る場所にフリードが・・・。
なんか違う車が駐車してあると不安というか落ち着かない・・・。


これ書いてる途中の先程、ディーラーから電話があって
明日、車を見て見積り出して連絡くれるとのことでした。

まぁ色々あったけど、
あいす工房らく農家が明日は店休日だということを今日知って、
今日行けて、明日無駄足を踏まずに済んで良かったし、
マフラーもげたのも島根に行ってる時とかじゃなくて
ある程度自宅近くまで帰って来たとこで起こって良かったし、
【ゆい】も【しゅう】も初めてタクシーに乗れて楽しんだし。

まぁ結果オーライってことで・・・。
そういうことにしておこう・・・。

他の写真はこちら


えーっと、8日(土)の佐世保バーガーを食べるオフ会はちょっと保留にさせて下さい。
8日に車があるかどうかわからんので・・・。
って、4日の病院どうしよう・・・汗
Posted at 2018/09/01 20:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリアSワゴン | 日記
2018年09月01日 イイね!

今日から9月!

今朝は激しい雨風の音で目を覚ました木魂です。
廊下に出たら窓全開で雨が降りこんで床がびしょ濡れ・・・。
親は既に起きているのに何故窓を閉めんのだ・・・?と思いつつ、大慌てで窓閉めて。

降り始めたばかりだったのか母はベランダで洗濯物と格闘中。
父は出かけてるようで居らず。ってな状況で
しばらくしたらびしょ濡れで帰って来ました・・・。

そして右腕が痛くなってから約1ヶ月経つが未だ治らず・・・。
続きすぎてつらい・・・。


それはともかく今月の予定は未定な予定はというと

 1日(土) 雨降ってるので家でゴロゴロと思ったら↓まさかの店休日で急遽行くことに    
 2日(日) 流石に急すぎてオフ会にはならず、姪達連れて宗像までアイスを食べに
                             

 4日(火) 通院・午後から祖母宅へ

 8日(土) 佐世保で佐世保バーガー食べるオフ!

12日(水) 連休初日なので遠出する?
13日(木) 

18日(火) 

23日(日) 家族の誕生会と敬老の日の食事会?

26日(水) 島
27日(木) 根
28日(金) 旅
29日(土) 休息日

ってな感じ。

とりあえず宿は取ったものの旅行の行程は一切決まっておらず・・・。
計画練らねば・・・。
Posted at 2018/09/01 09:54:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「うっかりプラネタリウムに行ってしまって首が悪化💦滅多に行かないので、行ってから首に負担がかかることを思い出す羽目になっている💦そして外気温13℃の中を半袖の上に薄手のパーカー1枚でオープンで走ったら寒かった…。デミオだと日が照ってさえいれば温室効果で暖かいので油断した💦」
何シテル?   10/29 23:07
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/9 >>

       1
2 3 456 7 8
91011 12131415
16 17181920 21 22
2324 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お試し期間中… ふと気が付けば祖母が亡くなって以来、3人以上でデミオに乗る機会がなくな ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation