• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

木魂のブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

忘れ物・・・

昨日は定期券で眼科に行った。
通院時は通勤カバンとは違うカバンだった。

今日、いつものように家を出て
駅に着いて定期券を出そうとしたら・・・
無いし。。。

昨日のカバンに入れっぱなしだ。。。

電車の時間まで8分ほどあったが、取りに帰って戻ってくるほどの時間はなく・・・。
家に電話。
父が自転車で届けてくれた。
父よ、ありがとう!


タクシーに乗ってチケット書こうとしたら
今度はペンケースがない。。。
間違ってカバンから出してきてしまった様子・・・。

今朝、ハミガキセットをカバンから出したつもりが後でカバンの中見たら残ってて
あれ?って思いつつもハミガキセットをカバンから取り出したのだが
どうやら最初に取り出したのがペンケースだったらしい。。。
目で確認せずに感触だけで手袋とまとめて一緒に掴んだからなぁ。。。

そんなわけで朝っぱらから2つもやらかしたんで
さらに何かやらかすんじゃなかろうか?と今日はドキドキしながら一日を過ごしたのだが
その後は特に何もなく・・・。

たぶん何もなかったと思う・・・。

否、思いたい・・・。

まさか、まだ自分で気がついてないだけで
何かやっちゃってたりして。。。



さて、明日はBBQ。
ここ数日、朝は雨だったのでちょっと心配だったけど
明日の天気は朝から晴れっぽい。

しかし、今朝こっちは雨だったけど
弟んとこは雪だったみたいで・・・。
朝は薄っすら白くなってたらしい。
日中に融けたらしいけど。
明日も寒いかもね、とは弟談。
凍結防止剤まいてあるから旧道も普通に来れると思うよ。とのこと。

明日は数ヶ月ぶりに旧道通りますかね。
Posted at 2011/03/26 23:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月25日 イイね!

多忙な日

今日は朝からまずは皮膚科へ。

予約は9時10分で、着いたのは9時頃。
いつもだと駐車場には車が3台あるかないかくらいなのに
今日は逆に空いてる場所が3台くらい・・・。
何故だかいつもより患者が多い・・・。

当然なかなか呼ばれない・・・。
というか一人一人にかかってる時間がいつもよりも長いような気が・・・。
持って行っていた読みかけの本を読み終わっても呼ばれず・・・。

今、朝晩2回飲んでる薬を晩一回にしようか、
調子悪いなぁって思ったら朝も飲んでいいから
自分で様子見て調整してみて。
とりあえず今までの1日2回の28日分出すけど
悪化しなければ次に来るのは5月でいいからって。

・・・先日、関東の友達が
「地震の影響で薬が不足してて今回はなんとか1か月分薬もらえたけど・・・」って言ってたけど・・・
極力飲まなくて済む人には飲まないでもらおうってことなのかな?と思いつつも突っ込んでは聞かず。


皮膚科終わってATMへ。
今月のカードの引き落としにゴースト[ghost]の車検分が含まれているので
今月もらった給料だけじゃマイナスになっちゃうのでお金を入れて。

隣のホームセンターでBBQ用の炭を買わなきゃいけないのだが
10時開店のところ、ただいま9時50分。

暇つぶしに向いのスーパーへ。

最近自分で食材買ってないから相場がわからんので勉強も兼ねて。
飲み物も紙コップも紙皿もホームセンターの方が安いだろうなぁ・・・。

10時になったのでホームセンターへ。

大人と子どもと合わせて15人くらい・・・。
炭6㎏で足りるだろうか?
足らんかったからとちょちょっと買いに行けるような距離に店はないし・・・。
どうせ今年もこれから何回かやるし・・・2箱買っとくか!

あとは2Lのお茶を2本と・・・
着火剤と紙コップと紙皿と・・・

・・・さすがに一度に持てんな。。。

というわけで2回に分けて買い物してトランクの一番手前に積み込んで。

帰宅する為にゴースト[ghost]に乗り込んだら・・・
なんか荷物の重みで前上がりになってるような・・・
気のせいかなぁ。。。

違和感を感じつつ帰宅し、
明日義妹が母と映画を見に行く姪たち連れて下りてくるらしいから
帰りに持って帰っといてもらおうと玄関に運び入れて。

物置見たら未使用の炭が5㎏。。。

・・・ま、いっか!

去年は私が遠出しまくってたり、
友達の出産ラッシュで子どもがまだ小さすぎてBBQに連れて来れなくて
参加できない人が多かったりで
あんまりBBQ企画をしなかったけど
今年は多分あんまり遠出しないだろうし、
子ども達も2~3歳になってるからBBQ参加率はよくなるだろうし、
きっと今年は以前のように頻繁にBBQするだろう!

それから今月の金銭出納帳の記入をして
昼御飯を食べて
ネットで図書館の本の予約を入れて
スーパーの広告見比べて
午後からは眼科へ。

今日は定期券があるので徒歩ではなく交通機関利用で。

両目の視野検査と右目の眼底検査。
結果は・・・両眼とも外側の方に誰もが見えにくい部分があるらしいが
私はその範囲がちょっと大きいそうで・・・。
あと私の右目に反応の鈍い部分があり・・・。

3ヵ月後にまた検査してみましょうってことになった。
予約取ってきたので休みを取るのを忘れないようにしなければ・・・。

帰りくらいは歩いて帰ろうかと思ったけど
右目の瞳孔開いてる眩しさもあって面倒臭くなって
交通機関利用で帰宅。

食材の相場を知るために近所のスーパーにも寄ってみたが
今日寄った店はどこもかしこも水は売り切れであった・・・。

そのうちお茶とかも売切れるんかねぇ。

ペットボトルのお茶の前で夫婦が
「これ買ってお茶はうちで飲んで水入れて送る?」みたいな話をしていた。
でもそれって長持ちはしないような気がしますよ・・・。
Posted at 2011/03/25 18:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月24日 イイね!

ゴースト[ghost]のバッテリーが上がってしまった夢を見た・・・

エンジンかけようと思ってもかからなくて
途方にくれる夢だった。

で、車用の手帳を見てみたら
先月末に三次オフに行った時以来
ゴースト[ghost]動かしてないし。。。

明日の皮膚科はゴースト[ghost]で行こう・・・。
正夢になりませんように。。。


ってか、今月は出雲~おはせの行った時にみりあんに乗っただけだ。。。



さて、27日(日)に弟んとこでBBQします。
個人宅なんで詳細はここには書きませんけど
興味のある方はこそっと聞いてください。

いまんとこ大人9人、子ども5人ってとこです。

つか、友達にお誘いメールを送ったら
いつの間にか2人目が生まれてた・・・。
聞いてないよ~!!
たぶん・・・。
最近物忘れが激しいから自信ないけど。。。
Posted at 2011/03/24 21:11:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月23日 イイね!

いろいろ

今日、仕事中、斜め向いの席の子がお客さんから
「お宅の商品注文するから電池も一緒に送ってあげて。どこに行っても売ってないから」
って言われてた。
気持ちはわからないでもないけど・・・、うちは食品しか扱っておりませぬ。。。
しかもクール便だし。。。
電池って冷蔵で送っていいものなのか?

それ以前にこっちでも電池って売り切ればかりでなかなかないし。。。


先日は「うちは計画停電のどのエリアになってるのかわかりにくくて・・・教えてください」って
電話がかかってきた。
それは掛け間違い電話だったけど・・・。
電話切れた後で、調べれるだけでも調べてみればよかったかなぁってちょっと後悔。


クール便な食品メインなので計画停電の地域だと思われる関東お届けの場合は
「生ものですけど大丈夫ですか?」って一言声かけするようにしているのだが
本人送りの場合は本人わかってて注文してくれてるので
「停電っていっても3時間くらいだから大丈夫よ」とか、
「うちは停電しないから大丈夫」って言われることが多いのだけど、
本人送りだけど配るんだろうなぁって思われる方に「大丈夫ですか?」って確認したら
「届いたらさっさと配ってしまうから大丈夫!」って。
いや、心配してるのはそこじゃなくて・・・
配られた人の方が一度に食べつくせる量じゃない生もの貰って
迷惑だったりしないのかなぁってことなんだけど・・・。

お客様にしてみれば余計なお世話だったりするのかもしれないけど
こちらとしてはこんな時に貰っても困る→仕方なく廃棄、なんてことになったら悲しいので・・・。


そういや、以前、
「届け先が食べようが食べまいが関係ないの。
高い物を贈ったっていう金額が大事なんだから!
高い物を貰ったのだと相手がわかればそれでいいのよ」
って言われたことがあってビックリちゅうか唖然とした。
世の中、いろんな人がいるものです・・・。


余計なお世話といえば、ここんとこずっと言おうか言うまいか迷ってることがあって・・・
なんか言ったとしても余計なお世話なのかなぁ・・・と思って言い出せずにいたり・・・。


仕事終わって帰宅途中にスーパーの前を通りかかったら
ショッピングカートにペットボトルの水を山積み買い込んで帰っている人を目撃。
うーん。。。
早速かい。。。
被災地に送ってあげる為だと思いたい。


駅前でお姉さんがレッドブルを配っていたが、誰も貰ってなかったので貰ってみた。

プルトップを開けてからしか渡せないんですけどいいですか?って。

そらなかなか貰ってくれる人いないだろうな・・・。
夕方の寒い時間帯に冷えた缶貰って飲むのもねぇ・・・。
でも向こうとしては必ず飲んでもらいたいわけなんで開けて渡したいだろう。

いいですよ~って言って、貰って帰りながら飲んでみたが寒いw
全部飲むのはムリw
仕方ないんで残りは持って帰ろうと持っていたが指先が冷えて早く手放したくてたまらなかったw



そんな感じ。
Posted at 2011/03/23 21:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月22日 イイね!

脱力中・・・

なんかしらんが気が抜けてしまってる木魂です・・・。

文章書く気になれないというか
なんというか・・・

ログインするのも億劫な感じ。

でも更新されてるのは読んでますよ~。


Posted at 2011/03/22 20:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「うっかりプラネタリウムに行ってしまって首が悪化💦滅多に行かないので、行ってから首に負担がかかることを思い出す羽目になっている💦そして外気温13℃の中を半袖の上に薄手のパーカー1枚でオープンで走ったら寒かった…。デミオだと日が照ってさえいれば温室効果で暖かいので油断した💦」
何シテル?   10/29 23:07
2005年2月に免許を取って 2006年に自分の車を買いました。 2007年に初めて免許更新しました。 2008年は初めての車検です。 人間の恋人が欲し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
678 9 101112
1314 151617 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:33:26
雑談(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 21:20:57
i-DM活用術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 20:46:26

愛車一覧

マツダ デミオ デミー (マツダ デミオ)
みりあんと新しい相棒。 名前はまだ決まってない。 2022年1月になんの捻りもないデミー ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
お試し期間中… ふと気が付けば祖母が亡くなって以来、3人以上でデミオに乗る機会がなくな ...
マツダ ファミリアS-ワゴン みりあん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
泣く泣くAZ-3(あずみ)と別れ、選んだ車がコイツ。 3ドアのあずみは同乗者に不評だっ ...
マツダ ユーノスプレッソ ゴースト[ghost] (マツダ ユーノスプレッソ)
とある方より、その方のお気持ちと共に譲っていただきました。 7月20日に迎えに行って1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation