• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白くま監督のブログ一覧

2020年02月03日 イイね!

COXアウトレットセール!!

COXアウトレットセール!!COXでアウトレットセール中の様です。
私の履いてるCS-9 9J-19 +42もセール対象です。

興味のある方はCOXへ電話しましょう。

http://www.cox.co.jp/new/index.php?id=486
Posted at 2020/02/03 13:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャラン
2020年01月22日 イイね!

ガリガリポイント改善だけのはずが。(笑)

ガリガリポイント改善だけのはずが。(笑)以前から気になっていたシャランのシャコタンガリガリポイントの改善とオイル交換に厚木のV.A.Parformanceさんへ行ってきました。

ガリガリポイントは鉄製で、コンクリート、アスファルトに引っ掛けると盛大にガリガリ、ゴリゴリ響き渡るのでこれの改善でハーテのアルミブレースへ交換。


補強が目的ではなくあくまでもガリガリポイント改善。(笑)8mm程地上高が上がります。
マフラーも当たりません。^_^






純正の惨たらしい姿はこちら。(笑)


コレで少し下げられます。^_^

あと、予定を過ぎていたエンジンオイルを交換。
レースに出ないので5W-30のV.A.P推奨モービル1。すっかりおとなしいエンジンになりました。

お店には偶然レーシングドライバーの坂本さんも居て、久しぶりの再会でした。昨年のホルモン以来か??(笑)氷上トレーニング仕様に変更のため、ロードスターのメンテに来ていたようです。

でお店でディスプレイしてあるMEGALiFeBatteyの話で盛り上がり、コレは行けてるよねーと。
リチウムイオンバッテリーがいけてるのはエコカーカップで十分わかってましたし、いつかはMEGALiFeと思ってもいましたが。。。。

在庫確認すると『3個あります』と佐藤さん。
思わず『それも替えて』と言ってました。(笑)

もうね、リチウムイオンバッテリーは付けた人しかわからない効能だらけなんです。
本当にスゲー良いんですよ。
詳しくはパーツビューに書きましたがバッテリー交換と考えるよりチューニングと考えた方が理解しやすいです。
コレは本当にオススメ。










ポン付けチューニングです。^_^

https://www.megalife-battery.jp/

パーツビューご覧下さい。
Posted at 2020/01/22 18:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャラン
2019年12月20日 イイね!

今日はCOX(笑)

今日はCOX(笑)今日はCOX。

お願いしていた特注パーツが入ったとの事でいそいそと秦野中井へ。

Fキャリパーにはシャランには長いブレーキホースが付いていて、素材もノーマルに近いものだったので、シャランサイズでCOXステンメッシュホースを特注で着くってもらいました。
バンジョーの形状や反対側のフッティングも特殊、市販品が無いためです。


また見えなくなっちゃうパーツ。(笑)

傍目ノーマルが良いので、わたし的にアリです。
ちゃんとCOXバッチ付き。^_^

取り付けしている間に オートサロン出展予定のTCRをシゲシゲと見物。



TCR車両を下から眺める機会はほぼ無いだろうと
パチリ。
スゲー太くてスゲー真っ直ぐなマフラー。(笑)



両脇のアルミ板は燃料タンク。
足回りもかなり違います。
アーム類は全てパイプ。
素材はクロモリですかねぇ。



デッカイAP。



リアはツーポット。ローター、パットはちっさいです。
ロアアーム長っ!!アッパーアームのピボット位置も変更してありました。
リアはスプリング同軸仕様。



という事で交換完了。
カッチリいい感じになりました。^_^



明日は東海のシャラン仲間と名古屋で忘年会。^_^


#sharan #COX #TCR #スゲー真っ直ぐ#ステンメッシュ #ブレーキホース
Posted at 2019/12/20 17:50:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | シャラン
2019年12月18日 イイね!

地味にメンテナンス。Part2

地味にメンテナンス。Part2本日18日は厚木のV.A.Performanceでエンジンマウント交換です。




先に到着していたみん友のa.kさんが何やらゴニョゴニョ。予定していたアレが形違いでNGなり、それならとサトーさんからアレをゴニョゴニョしましょうとなったらしい。謎だらけ。(笑)

シャラン二台並ぶ異常事態のピット内。
絵面が変。(笑)

さて、白くまくんはこちらを全部交換。



外した左側のマウントを比較。


下側が旧。


右側が旧。
見かけだけでなく旧はゴムがグニャグニャ。
左右ともグニグニなのでやっぱり交換正解だった模様です。走行6万9千。やっぱりサーキット疲れですかね。









交換はくっちゃべりながら作業邪魔しながら2時間半。
交換後はアイドリングを外で聞いてもなんかしずか。中にいても静かで振動無し。
走り出して静か、振動ほとんど無し。
ギャップ通過の揺すられ感、ドスンとくる感じが無い。

まぁ純正品で元に戻しただけですから新車の頃の感覚に近くなった様なもんですが、大袈裟に言えば中古から新古に乗り換えた感じですね。

距離を乗ってる方、最近エンジン音が大きくなった気がする方、エンジンの振動が強くなった方、ドックボーンアダプター入れたら大きな振動が出ている方はオススメです。
わたしアダプター入れてますが、今は全然振動無いです。アレ全部エンジンマウントのせいだったんですねー。

おまけ。
これまたみん友のおーまさん登場。
で、『寂しいよねーキャリパー。』と言われたあとがこちら。



たかがステッカー。されどステッカー。
いきなり様になりました。
おーまさんありがとうございます。^_^

#V.A.Performance #sharan #エンジンマウント交換 #R



Posted at 2019/12/18 20:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャラン
2019年12月17日 イイね!

地味にメンテナンス中

地味にメンテナンス中最近めっきり更新サボっております。(笑)

さて、白くまくんですがレース5戦走り切り、FSWのlap数も300越えでもしっかり走るVWでございますが、レースを引退したボディーにはモディファイをストリート用にしてあげないとということで、厚木のV.A.Performanceで地味系作業をしてきました。

先ずはARCスタビのノーマル戻し。
これにはいろいろ理由がありますが、1番はクイックさよりしなやかさを取り戻すこと。
7人乗車の機会が増えたので若干の車高上げ。
あとはレースでヘタったエンジンマウントの交換です。マウントは明日18日。


ザックス車高調は懐が深いのでノーマルスタビでもしっかりグリップ。ハンドリングはギンギンからしっとりに。
初期ロールから踏ん張りコーナーリング中のギャップもしっかりいなしますよ。^_^







リアは今回スプリング自由長を長くしてレートは上げ、車高調整の自由度を広げました。^_^
7人乗りの機会が減ればまた下げます。(笑)
バネは青から赤へ。
謎パーツの旅は続く。(笑)





キャリパーの色変えもしたいなぁ。
地味に真っ黒とか。



このキャリパー無茶苦茶凄いんですよ。
1.8tのシャランを富士で2分20秒代で10lap以上走れます。ブレーキoilはDOT4、パットのみ富士用でフェード無し!!
ローターもカッタイので全然減りません。(笑)

さて明日は煩くなったエンジン音がどこまで静かになるか楽しみ〜。^_^

Posted at 2019/12/17 20:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | シャラン

プロフィール

「COXサンシェード発売開始とのこと。 http://cvw.jp/b/1550519/48612407/
何シテル?   08/21 16:39
白くま監督です。よろしくお願いします。 シャラン→TIguan R-line (AD1)→Tiguan R-line(CT20)に乗換えました。引き継ぎよろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーターパネルブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 11:34:51
MAXWIN MR-KIT22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 19:59:58
[OBDeleven] ブレーキランプ4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 13:19:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン 白くま3号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
3/7 午後納車になりました。 AD1→CT20です。 並んで記念撮影。2回目(笑) 昨 ...
フォルクスワーゲン ティグアン 白くま2号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
シャランを8年2ヶ月乗り、2020年9月10日に乗り換えました。Tiguanではゆっくり ...
フォルクスワーゲン シャラン 白クマくん (フォルクスワーゲン シャラン)
フォルクスワーゲン シャランを購入しました。 MC直前のようですが、試乗にて、見た目の大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation