• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白くま監督のブログ一覧

2013年08月02日 イイね!

COXさんへ行ってきました。

COXさんへ行ってきました。本日秦野のCOXへ行ってきました。



夕方からだったのですが東名も空いていたので自宅から30分くらいで到着しました。
目的はこれ

COXさんに到着してみるとどこかで見たマグマオレンジのポロ。某O氏(バレバレか?)が!!(笑)
なにやらお話中でしたが、玄関ドアを開けていただき『いらっしゃいませ』と。(笑)

受付を済ませカスタマセンターの斉藤さんとお話しし、キーを渡して某O氏と雑談。
またまた色々お勉強させてもらいました。おかげでブレーキやってみたくなりました。(笑)

さて、本題ですが、poloneisさんの車両提供、長期テストを経て開発されたS/C小径プーリーを取付けていただきました。
取り付け困難な場所にあるプーリーの交換作業を行うためエンジンが冷えるのを待っての作業だったの
で、正味2時間半くらいの作業でした。ほとんどが冷めるの待ちの時間です。(笑)

作業中の待ち時間もカスタマセンターの斉藤さんが色々お話していただいたので、あっという間でした。
トウピボットもカスタマーセンターのこの一本がロットの最後で在庫はこれだけとのこと。

また次期ロット作成予定とのことなので、ご検討中の方はご安心を。取り急ぎの方は早い者勝ちです。(笑)

作業途中でノーマルプーリーとCOX小径プーリーを比較させていただきました。


立てるとこんな感じ。

この径の差がS/Cの回転数を上げトルクを生むのですね。

このプーリーも数量限定とのことで、今回は5セットのみだそうです。5号中私が1号とのこと、あと4セットです。エアクリーナーとセットなので相当お買い得かと。
ただし、脱着に特殊専用工具が必要な為、秦野までお越しいただく事が前提の商品ですので、パーツのみ発送には対応してないとのことですので、カンバって秦野まできてください。w
交換後の感想は『いい!!』です。1200〜3000rpmの間のトルクが大きくなり、
より運転しやすくなり、またターボとのミックスチャージ時は尚一層トルクフルになりました。

COXさんではこれからもシャラン用のパーツを開発して行くとのことでこっそり情報を頂きましたが、
どストライクな話なので今後も目を離せませんよ。

詳細なインプレはパーツビューに書きますので、気になる方はそちらもご覧ください。


Posted at 2013/08/02 23:56:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年07月05日 イイね!

今日はHIDバーナーとエアクリーナー交換しました。

今日はHIDバーナーとエアクリーナー交換しました。manabookさんより感染した『MARVELLOUS PREMIUM LINE D3S 5000K』とCOXさんのエアクリーナー『COX Performance Air Filters (B type)』を購入し交換しました。

両方とも純正と交換するだけなので、日常メンテ程度の時間で終了。

詳細はパーツビューに書きましたのでご覧ください。
Posted at 2013/07/05 22:34:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年07月03日 イイね!

OBD12-M もう届いた。

OBD12-M もう届いた。おとといの晩発注してもう届きました。メーカーサイトだから時間かかるだろうと思ってたんですけど。

折角なので取付と同時にお〜まさんの公開画像を頂き、早々にインストールしてみました。

立ち上げ画面。


OBD信号画面 半透明にしてメーターにすかし画像が。


お〜まさんのセンスが光ります。感謝感謝。
メーターはインテーク温度計、ブースト計、水温計です。
Posted at 2013/07/03 17:19:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年07月02日 イイね!

人生初レーダー

人生初レーダー人生初レーダー探知機です。
今まで五感で乗り切ってきましたが、そろそろ機械頼みで行こうかと思いまして。

今回購入した機器は『GWR83sda』というAmazon限定版のGWR83sdです。お〜まさんのGWR83sdとは両脇のキラキラがないことと、パッケージが簡易版になっていることです。若干の廉価版ですね。Amazonで300円差でした(笑)


 取付は取り敢えずシガーソケットで行いました。そう、まだOBD12-Mが届いていないので。
 ちょっとAmazonのコメントを参考に購入したのでOBD12-Mだけ後回しです。
 参考にしたのは、先ずユピテルのキャンペーン会員登録を済ませ1000ポイントゲットし、AmazonにGWR83sdaを発注。届くと同時にデーター更新サービス1年分を5000円で購入し、5000ポイント、計6000ポイントをゲット。 これでユピテルのWebダイレクトショップにてOBD12-M 5980円を5980ポイント使って購入し、結果5000円でDATA更新とOBD12-Mを手に入れるという画期的ケチケチ作戦です。(笑)


OBD12-Mが届きましたら、また仕様感など書いてみます。
Posted at 2013/07/02 15:33:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ
2013年06月28日 イイね!

AXIS AX-ZXA5BC取付けました。

AXIS AX-ZXA5BC取付けました。物は買っておいたのですが、急遽本日お休みとなりまして、取付け完了。やっと皆様と同じバックカメラになりました。(笑)
後ろの目玉親父卒業です。


さてこのカメラどうしようかな。

顛末記は整備手帳へ、作業中の写真は有りませんが(笑)
Posted at 2013/06/28 18:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャラン | クルマ

プロフィール

「リコールの様ですね。 http://cvw.jp/b/1550519/48774186/
何シテル?   11/19 14:02
白くま監督です。よろしくお願いします。 シャラン→TIguan R-line (AD1)→Tiguan R-line(CT20)に乗換えました。引き継ぎよろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーターパネルブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 11:34:51
MAXWIN MR-KIT22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 19:59:58
[OBDeleven] ブレーキランプ4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 13:19:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン 白くま3号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
3/7 午後納車になりました。 AD1→CT20です。 並んで記念撮影。2回目(笑) 昨 ...
フォルクスワーゲン ティグアン 白くま2号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
シャランを8年2ヶ月乗り、2020年9月10日に乗り換えました。Tiguanではゆっくり ...
フォルクスワーゲン シャラン 白クマくん (フォルクスワーゲン シャラン)
フォルクスワーゲン シャランを購入しました。 MC直前のようですが、試乗にて、見た目の大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation