• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白くま監督のブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

オービトロン リアクターナノ2 テスト中

オービトロン リアクターナノ2 テスト中 昨年COXにてオービトロン パワーモジュールM10を購入し、オービトロン独特の滑らかさと静粛性を堪能してますが、ちょい乗りでランドマスターさんから借りたリアクターナノ2のグンと伸びが良くなる感覚を再度確認したくてCOXで貸し出しをお願いしました。

 借受後、5日目ですがやはりパワーモジュールに追加するにはリアクターナノ2が良い感じです。
 パワーモジュールやリアクターナノ2はパワーをあげる物では無くて、車両を取り巻く静電気による抵抗をうんと少なくする物で、内燃機関で失われている摩擦抵抗などの損失(70%は損失)を減らし、パワーとして生かすと言うものだそうです。

 実際はスムーズなエンジンでピックアップも鋭くなるのでパワー感がモリモリなります。
 私はサブコンつけてますが、最近はオフのままです。(笑)サブコン要らないかな。。。(笑)
 アクセルレスポンスの改善でスロコン、それとパワーモジュールM10+リアクターナノ2で十分だと思います。

あと、現在燃料タンクにHFMDを2個付けていますが、これは軽油でもしっかり効きます。
体感としてはディーゼルエンジンのガサツキの減少と静粛性のUPです。
街乗りでも恩恵がありますが、長距離ではもっと静かに滑らかになります。これだけでもなかなかおすすめです。^_^

2箇所はタンク後ろ側のバンドへ。
アルミテープで。




補強はトラスコの屋外用耐候性ケーブルタイ
を使用しました。



 また、静電気を中和する恩恵として車体が汚れにくい、埃をかぶっても一雨降れば流れてしまったり、革シートのシャランですら毎年この時期パチパチくるやな静電気、今はハーフレザーで余計パチパチ来そうなティグアンですが、パチパチ一切ありません。家族も誰一人パチパチ来なくなりました。わかりやすい効能ですね。^_^

来週はリアクターナノ2を返却してパワーモジュールの上位、G16を試してみます。

COXのショーケース。





#cox #ランドマスター #オービトロン


Posted at 2021/01/31 15:43:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | オービトロンあれこれ | 日記

プロフィール

「DEF(アドブルー)警告でました。 http://cvw.jp/b/1550519/48634614/
何シテル?   09/03 15:22
白くま監督です。よろしくお願いします。 シャラン→TIguan R-line (AD1)→Tiguan R-line(CT20)に乗換えました。引き継ぎよろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーターパネルブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 11:34:51
MAXWIN MR-KIT22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 19:59:58
[OBDeleven] ブレーキランプ4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 13:19:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン 白くま3号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
3/7 午後納車になりました。 AD1→CT20です。 並んで記念撮影。2回目(笑) 昨 ...
フォルクスワーゲン ティグアン 白くま2号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
シャランを8年2ヶ月乗り、2020年9月10日に乗り換えました。Tiguanではゆっくり ...
フォルクスワーゲン シャラン 白クマくん (フォルクスワーゲン シャラン)
フォルクスワーゲン シャランを購入しました。 MC直前のようですが、試乗にて、見た目の大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation