• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白くま監督のブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

オービトロン再度取り付け後7日目

オービトロン再度取り付け後7日目まだまだ毎日変化しています。
プラシーボでないことは明らかなのですが、
体感しないとこのスルスル感伝えにくいんですよねー。

毎日変化していて全てにおいて滑らかさが増し、エンジンの音もより静かになってきています。

燃料タンクに貼り付けたオービトロンHFMDの作用もあるようで、前回の試用よりエンジンが静かになってきています。
走行は1700km強ですが、エンジンフィールが変わるので初回のオイル交換はまだしていません。11月頭、オービトロンでの変化が落ち着いた頃にオイル交換しようと思います。^_^

オービトロンHFMDは取っ掛かりに良い選択だと思います。値段も手頃で半永久的に使用でしますからね。
燃料用ですから燃料経路の静電気除去で噴射装置などにも作用していると思われます。^_^

※ オービトロンパワーモジュールは先ず試用をお勧めします。体感して自身で評価するのが1番です。

COXで現在試用出来るパワーモジュールは以下の
ものだそうです。

•M10 G -Spec / M16 (試用可)
•M4 / M8 / R20 (事前連絡有れば試用可)

だそうです。ご興味のある方試用オススメです。



2020年10月17日 イイね!

オービトロン再度取り付け後3日目

オービトロン再度取り付け後3日目毎日の変化が楽しい。

一度抜けているので、再度取り付けで再度浸透中。アンド燃料タンクのHFMDも加わったからか、昨日より明らかに静かに。
エンジンはより滑らかに回り、特に2000回転までのゆったり走行ではゴロゴロ、カラカラがほんとに響かない。ブォーって音が主になりました。
サスペンションもしなやかさが戻っきていて乗り心地もより良くなってきました。^_^

まだ10日ほどは変化し続けて、二週間後から安定するとおもいます。^_^
Posted at 2020/10/17 14:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | オービトロンあれこれ | クルマ
2020年10月15日 イイね!

結局買うんじゃん。(笑)

結局買うんじゃん。(笑)本日野暮用で再びCOX。

午後から伺いましたが、アレを取り付け。

オービトロンパワーモジュールと大森メカオススメの燃料タンク用HFMD。










そう、試用明けで取り外してから段々と色々元通りになっていく中で、ブレーキダストや車内の響いてくる音、以前よりオーディオの音量を上げないと聞こえづらくなった事や足回りのドタバタ感とエンジン音などなど全然か違ってきたのが日々気になりだし、結局購入。(笑)

コレは試した人しか分からないけど、全然違うのよ。はい。。。




運転していて気持ちよく走れるし、それは毎日感じ取れるので、飽きるとか慣れるとかが無い事や半永久的に使用出来ることなどがあり、長い目でみてコスト見合いが取れると思いました。^_^
もちろん、みん友のmanabookさんのコメント『5年使えば月2000円』も強力に背中を押したのは間違いありません。(笑)
Posted at 2020/10/15 21:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | COX customer center
2020年10月10日 イイね!

昨日は朝から厚木VAP。

昨日は朝から厚木VAP。 昨日は台風前の雨降りでしたが、朝から厚木のVAPでSRP(ティグアン用)をつけてもらいました。
シャランの時もつけてもらって効能は理解していましたので、MQBティグアン用はどんな感じかと。



 井草メカと佐藤さんに取り付けてもらってる間、立ち話してましたら、「これから荒さんもSRP取り付けに来るよ」との事。一度別席でお会いした以来だったのでご挨拶しとここうかなと話していましたら程なく荒さん来店。荒さん=『世界の荒』こと荒 聖治さん、2004年のルマン優勝者です
 以前はシャランとUPGTIに乗ってられましたが、何と6月にTIGUAN TDI R-lineに乗り換えられたとの事。



荒さんとティグアン話しでいろいろ話しましたが、オートポリスまで自走で二往復含みすでに8000km以上走り、アドブルーも一度満タンにしてるとの事。荒さんのティグアン評価はかなり高く気に入っているとの事でした。
 今後のカスタムの方向も私と似通っていてなかなか興味深かったです。^_^
 そうこうしているうちに、VAPに荒さんかティグアンで来てるよーと伝えたミン友のさとりーさんが登場。VAP、COXあるあるのプチミー状態に。
同じ車同士だとやはり盛り上がりますね。(笑)



手前から、荒号、さとりー号、白くま2号。

なんだかんだそのままお昼過ぎまで盛り上がりまして、また遊びましょうとお伝えしプチミーお開きとなりました。

※題写真及び文中のティグアンは荒号です。
自分の車取り忘れました。(笑)
年式、仕様、色も全く同じなのでいいか。(笑)

 その後VAPを13:00ごろ後にし、SRPの効きを感じつつCOXへ。そうです1ヶ月ほど取り付けたままの「オービトロン」の取外し返却に伺い、VAP佐藤さんからCOX Oさんへと預かった炭酸ゼリーの1缶を手渡ししてきました。(笑)
 オービトロンの効能っぽい感じは体感していましたが、外してみないと明確にはわからないですからね。外しながら大森メカに『雨の中高速走ってきてリアが汚れてないのも効能、ホイールのダスト付着が少ないのもそう。』と言われ、改めてなるほどと感じました。
『外しても一週間くらいかけて徐々に戻ってゆくから』とまたまたモヤモヤする説明。(笑)

この辺りはSRP含め別途パーツビューで。^_^





Posted at 2020/10/10 12:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | TIGUAN お散歩 | 日記

プロフィール

「CT用COX サンシェード予約開始だそうです。 http://cvw.jp/b/1550519/48573026/
何シテル?   07/31 11:04
白くま監督です。よろしくお願いします。 シャラン→TIguan R-line (AD1)→Tiguan R-line(CT20)に乗換えました。引き継ぎよろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
456789 10
11121314 1516 17
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

メーターパネルブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 11:34:51
MAXWIN MR-KIT22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 19:59:58
[OBDeleven] ブレーキランプ4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 13:19:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン 白くま3号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
3/7 午後納車になりました。 AD1→CT20です。 並んで記念撮影。2回目(笑) 昨 ...
フォルクスワーゲン ティグアン 白くま2号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
シャランを8年2ヶ月乗り、2020年9月10日に乗り換えました。Tiguanではゆっくり ...
フォルクスワーゲン シャラン 白クマくん (フォルクスワーゲン シャラン)
フォルクスワーゲン シャランを購入しました。 MC直前のようですが、試乗にて、見た目の大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation