• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白くま監督のブログ一覧

2021年02月14日 イイね!

どこで読んだの?? 120km/h。(笑)

どこで読んだの?? 120km/h。(笑)昨日のCOXからの帰り道。
東名高速道路の横浜町田インター付近。
ACC作動中で流れに乗っておりましたら、車が読んだ制限速度が『120km/h』。(笑)



どこ読んだの??(笑)
Posted at 2021/02/14 13:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tiguan あれこれ
2021年02月13日 イイね!

COXのブルーミラー続報。

COXのブルーミラー続報。以前テスト装着して問題点の洗い出しが行われたところまでお伝えしましたが、その続報です。

先に問題点として2020年式ではウインカーの連動する仕掛けにエラーが出てしまい、現場での対処でも解決しなかったのですが、今日その後の改良基盤をテストしました。
 結果は合格!!
 エラーは出ず問題はなさそうです。製品版はもう少し先ですが出来上がりましたら今一度テストして製品化予定です。^_^

尚、7N1、7N2のシャラン用ブルーミラーは製品化されていますので、シャラン乗りの方はCOXさんに問い合わせてみてください。^_^
ティグアン5Nも同型のミラーだと思います。ティグアン5Nの方もCOXさんへお問い合わせ下さい。

ティグアンAD1の方は今しばらくお待ちください。
ミラー自体はブルーミラーで交換タイプ。
ヒーター付きでウインカー埋め込み予定。
ミラーは親水タイプになるようです。






Posted at 2021/02/13 20:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Tiguan あれこれ
2021年02月13日 イイね!

オービトロン レンタル後に購入。

オービトロン レンタル後に購入。今回は前出の通り、現在のパワーモジュールに追加するパターンと、パワーモジュール自体パワーアップするパターンでレンタルしました。

いやー、どちらも凄い。(笑)
スロコンとの相性がよく発進からグンっと車が動いてドワーッと加速する気持ちよさは独特で、発信から3000rpmあたりまではサブコン以上です。

 特にG16は車が軽くなった様に出だしからドワーッと行きますから笑ってしまいます。(笑)
 
 で、今回私が選んだのは『リアクターナノ2』の追加を選びました。
 コストの事もありますが、TDIとの相性、気持ちよく乗れるのはどちらかを試した結果、M10Gspecとリアクターナノ2の相性がとても良く、G16ほどの馬鹿力はないですが下から上まで本当に気持ちよくパワーモリモリになります。^_^ パワーを増強するパーツでは無いので、正確には失っているパワーを減らすパーツなんですけどね。






で、黒黒してるワーゲンのエンジンルームで浮いてしまうオービトロンをステルス化してみました。






パワーモジュールは本体を絶縁して設置するため、TESAテープで黒黒。
リアクターナノ2は筐体が樹脂で絶縁されているので敢えて艶消し黒のアルミテープで黒黒。

Dでアレコレ聞かれて説明するのめんどくさいので。(笑)

ちなみにメーカーのランドマスターさんも、秦野中井のCOXさんも連絡すれば貸し出ししてくれますよ。
サブコン考えてる方は、まずG16を借りて試してみる事をお勧めします。
これならディーラー入庫問題なしでもエンジンモリモリです。(笑)
 
Posted at 2021/02/13 19:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | オービトロンあれこれ | 日記
2021年02月09日 イイね!

なんか足りんと思ったら。これだった。

なんか足りんと思ったら。これだった。前車白くま1号でも購入した構造調査シリーズ。
5NDFGFでも有りました。^_^

自粛期間中、在宅勤務のお供に。

バラバラのDFGFを眺めながら要らぬ妄想に耽るもよし、ばらす手順のお勉強にもよし。

ネット書店TEBRAさんで購入出来ます。^_^

https://tebra.jp/?mode=grp&gid=256208
Posted at 2021/02/09 19:31:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | Tiguan あれこれ
2021年02月07日 イイね!

オービトロン パワーモジュールG16テスト中

オービトロン パワーモジュールG16テスト中 COXより借りていたオービトロン リアクターナノ2を返却し、新たにパワーモジュールの上位機種 G16 を借り受けました。

 COXからの帰り道早々からビンビンにレスポンスやら加速やらが違いすぎてビックリ!!
 パワーモジュールM10+リアクターナノ2でもかなりレスポンス、パワーともブリブリでしたが、明らかにその上、イメージは100kg近く軽量化した車の様に0スタートからズバッと発進してドワーっと加速します。エンジン音、振動は一段と粒が小さくなりました。
また平坦路より登坂路で明らかな軽く滑らかに、しかしスイスイと登って行くようになりました。
燃費はよさそうですねー。

 これからサブコンとの相性やフェライトコアによる変化も確かめようと思います。 




M10は端子接続していません。
M10とG16の大きさの違いが分かり易いですね。

プロフィール

「リコールの様ですね。 http://cvw.jp/b/1550519/48774186/
何シテル?   11/19 14:02
白くま監督です。よろしくお願いします。 シャラン→TIguan R-line (AD1)→Tiguan R-line(CT20)に乗換えました。引き継ぎよろし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーターパネルブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 11:34:51
MAXWIN MR-KIT22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 19:59:58
[OBDeleven] ブレーキランプ4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 13:19:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン 白くま3号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
3/7 午後納車になりました。 AD1→CT20です。 並んで記念撮影。2回目(笑) 昨 ...
フォルクスワーゲン ティグアン 白くま2号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
シャランを8年2ヶ月乗り、2020年9月10日に乗り換えました。Tiguanではゆっくり ...
フォルクスワーゲン シャラン 白クマくん (フォルクスワーゲン シャラン)
フォルクスワーゲン シャランを購入しました。 MC直前のようですが、試乗にて、見た目の大 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation