• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびえぐぷれ/CIVIXPREのブログ一覧

2007年02月24日 イイね!

タイヤがペチャンコ

タイヤがペチャンコ今日朝、買物に行こうと玄関を出て何気に嫁さんの車(HONDA Life)を見ると、

あ~~、パンクしてんじゃん

とりあえず、まず買物に行き(おいおいほったらかしかよ)、
昼過ぎに帰ってきてからタイヤ交換にとりかかる。
十数年振りだ。

でも、緊急タイヤのタイヤハウス付近にジャッキがない。
どこだろうと探すもトランク内に工具が見あたらず。
仕方なく取説を見てみると、後部座席の足元に収納されてました。

ジャッキアップしてタイヤ交換。
見事ズッポシ釘が刺さってました。

あれ、釘にうっすら錆が・・・。
といことはいつからパンクしてたの???
嫁さん毎日通勤に使ってたのに、パンクに全く気づかず。
危ない危ない。

パンク修理キットなるものも持っていないので、自力修理をあきらめ、ディーラーへ。

ディーラの方、タイヤを見るなり”しばらくパンクしたまま走っちゃいましたね”。
さすが。
みればタイヤ内側の側面中央に筋が・・・。ペチャンコになったときに一番外側にくる場所が擦れて筋になってました。

新品交換になるかもとチョット覚悟しながら待つこと数分。
側面のダメージはなく、修理で済みました。よかった。
工賃0.2諭吉也(消費税分値引き、窒素充填サービス)

後輪はパンクに気づきにくいのかな。
それとも嫁さんが鈍すぎるのか。
これからは運転前点検しましょうね。嫁さん。

思えば自分も昔、
何かハンドル重いなぁと思いながら通勤して、
会社の駐車場で左前輪のパンクに気づいたことあったっけ。

自分も気をつけよう。
Posted at 2007/02/24 17:00:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嫁のLife | 日記

プロフィール

前車(Xantia)の11年車検を機に買換えを決意。 プレマシーは初見で気に入っていたのですが、皆さんの書込を見てプレ以外は考えられませんでした。2005.1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2005.10.1(大安)納車でした。Xantiaは11年乗りました。Premacyとも ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation