
Jr.もはや1歳5ヵ月。
いたずら小ギャングの片鱗が現れ始めました。
TVの電源、リモコン、キーボード、マウス。
ボタン状のものが大好き。
電話もしかり。
いつの間にか、どのボタンを押せば、音が鳴るのか覚えました。
発信ボタンで
”プーッ、プーッ、プーッ♪”
数字ボタンを押すと操作音の
”ピッ♪”
保留ボタンで保留音楽(3曲ありデフォは
”大きな古時計” )
適当に番号を押して
”お客様のおかけになった電話番号は・・・・”
OFF状態で”0”を押して
”暗証番号が登録されていません”
音、メロディー、お姉さんの声
様々な音色がするおもちゃと化してます。
誰かにかかってしまうかもと心配しながらも、
リダイヤルやワンタッチダイヤルのボタンは押したことがないので、
大丈夫だろうと思ってました。
だが、先日。
Jr.が電話をいじっていたら、
どこかにつながり、呼び出し音が・・・。
急いで切ったものの、どこにかけたかわからなかった。
その日の夕方。
自分の携帯を見たら、着信履歴が・・・(普段マナー状態だから気がつかなかった)。
・・・我が家から。
着信時間はちょうどJr.が電話をいじっていたころ。
自分の携帯にかけるには、
短縮ボタン+2桁の数字の3つのボタンを押さないといけないのだが・・・。
まさか11桁押すことないよねぇと思っていたら、
そのまさかが・・・、
その一週間くらい後、
晩飯を食べていると、嫁さんが、
今日、知らない人から電話があった。
その人曰く、
”携帯にそちらの電話番号からの着信があったので、念のためかけてみた”
とのこと。
着信があった時間は、ちょうどJr.が電話をいじっていた・・・。
全然知らない人なので、
当然、ワンタッチ登録も、短縮登録もしていない。
・・・ということは
11桁押したということ!?
電話をJr.の手の届かない高さに置くしかないのか。
そう言えば、嫁さんの弟の所は、電話線外したって言っていたなぁ。
親戚の叔母さんから”電話がつながらない”って言われてたけど。
・・・どうしよう^^;)。
Posted at 2009/09/21 23:26:31 | |
トラックバック(0) |
しびえぐJr.成長の軌跡 | 日記