• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
TRX

KJ Tのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

ニュータイプ?

ニュータイプ?高畑勲展と富野由悠季の世界を見てきました。

土曜は新潟県立近代美術館

高畑勲展です。

ハイジやじゃりン子チエ、母をたずねて三千里、赤毛のアンなど懐かしいキャラクターがたくさん。当時は夕方の時間帯の放送だったので、結構見てた気がします。


キャラクターは知ってるけど、この辺は殆ど知らない世界。


この辺は比較的新しい。映画でしたが、見たのは地上波だったかも?


今回ショップで買ったポストカード。
これだけで2時間泣けます(ToT)

名作が沢山でした。11月初旬迄?お早めに オススメです。




日曜は新潟市新津美術館




富野由悠季の世界
コチラはガンダムメインですね。
他にはトリトンとか懐かしい。


何故かガンダムはTVアニメにもガンプラにもハマらなかったので、あまり詳しくはありませんが、高畑さんと富野さんは同じアニメを手掛けていた事もあった様で、絵コンテとかデッサンが何となく似ていたりして、2つ併せて見ることでちょっとだけ詳しくなった様な気がします。ニュータイプ?の事も詳しく書いてあって面白かったです。

時間に余裕があれば両方一緒に見られると面白いと思いました。


今回のTOP 新津美術館のショップでちょっと面白かったのが、ジオン軍用砂時計とシャア専用砂時計。シャア専用が3倍早い…?そうです。
砂時計を作る会社が日本に3社しかなく、そのうち1社が新潟にあるそうで、イベント限定となってました。
Posted at 2021/10/10 22:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月04日 イイね!

あなたが思うより…(≧∀≦)

あなたが思うより…(≧∀≦)週末の過ごし方を若干変えてみました。
徘徊の時間をプラスし、天気の良い日は1時間〜くらいブラブラする事に。
朝一7時から9時まで洗車して、9時半から徘徊場所を求め移動。
日曜はコチラを歩いて来ました♪

アルビレックス新潟ホームのビックスワンスタジアムがある、新潟県スポーツ公園です。隣接する鳥屋野潟を眺めながらスタジアム周辺を歩いて来ました。

昨日は天気も良かったので、家族連れや、犬の散歩🐶 ウチと同じで夫婦で歩いてる方も多かったですね。
↑の浮かんでる白いのは、ラジコンのヨットです⛵️




平日は中々時間が取れないので、当面は土日にテクテクして行こうと思ってます。
今迄はクルマメインのドライブでしたが、コレからは、徘徊する場所を求めるドライブになるのか? 雪の季節になるまで、もう少し続けてみたいと思ってます👍
Posted at 2021/10/04 07:10:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年10月03日 イイね!

保証ついてますか?

保証ついてますか?自身の健康維持と、クルマの好調維持。2つやる事があると、なんだか忙しい(^o^)
朝一でクルマを洗い、それから1時間くらい散歩。買い物して昼を済ませて、午後はSLCの好調維持の為ドライブへGO!の予定でしたが、我家のお買い物車両にトラブル発生!
途中で引き返す事に(ToT)
戻る途中コンビニPで見覚えのある黒いクルマを発見。

ryu.kさんがコルベット普及活動してました(≧∀≦)
996GT3さんの後輩君が今回のお客様。クルマの目処は立ってるみたいで、最後の一押しが欲しくてryu.kさんのクルマを見せてもらってる最中でした。この後同乗体験に行った様ですが、どうなったかな?




さて我家のトラブルですが、自動格納されるミラーが途中で止まっちゃう…大した問題じゃ無さそうですが、運転席側のミラーがほぼボディしか見えない位置で止まってしまう、地味に困るヤツです。止まると手で押したくらいでは動かないのでまた厄介です。

ネットで調べてみると、けっこう頻発してる症状らしく、メーカーも保証延長し、無償交換で対応してくれる様です。急いで近くのディーラーに向かいます。
実は今回この保証が問題で、ウチのはメーカー保証を受けることが出来ない!クルマでした。
2年半乗ってて初めて発覚(・・;)

我家のお買い物車両は『登録済み未使用車』として、TVCMとかでもよく見るお店で購入しました。新車ではありませんが、ほぼ新車みたいなモノだし、無償の交換対応くらいは問題無く受けられるものだと思ってました。

該当の車両でも保証書に記載の無い↑クルマは当然✖︎で保証外だそうです。ウチの保証書は写真の通り新品未使用でした…
一度は登録されたクルマなので、ホントならここくらいは記載されてても良いハズ?なのですが、何故無いの??
コレがリコールだと車体番号で対応?らしく保証の有無は関係ないそうです。


ウチのクルマはオイル交換がセットになった購入店の保証に入ってたので、そちらで対応してもらう予定です。とりあえず余計な出費は無くて済みそうです。入ってて良かったσ^_^;



本日のTOP 帰り道で見かけた1台。艶消しの黒が超絶お似合いでした♪リアウインドのカタチも👍 ナンテクルマ?
Posted at 2021/10/04 00:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月01日 イイね!

12ヶ月点検と1年点検

12ヶ月点検と1年点検SLC12ヶ月点検の時期がやって来ました。何も無ければ、オイル交換のみで終わる予定。

その前に50年超の自身の1年点検(健康診断)を行いました。全長が少し短く?なり、全幅と重量が若干…(・・;)

ほぼノーメンテだったので、所々痛んできており、あちこちホース類も硬化しているみたいです(//∇//)途中で破けたりしないかちょっと心配です。交換も出来ないし。
簡単なメンテで少しでも長持ちしてくれれば良いかなと思い、最近徘徊を始めてみました。買い物とか近場の用時は歩いて行く事に。

普段通らない道とか公園が新鮮です♪


もちろん晴れた日限定ですが…
さていつまで続くかσ^_^;
Posted at 2021/10/01 21:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年09月21日 イイね!

シルバーweeeek② 幻の名車が…

シルバーweeeek②  幻の名車が…日曜は良く晴れるとの事だったので、少し足を伸ばし北へドライブして来ました。



山も海もどちらも良い季節です。



よく見るとヘッドレスト上に小さく粟島が写ってます。天気が良くキレイに見えました。



一日走り回って、岩船港付近で佐渡に沈む夕日を眺めながら帰宅。



昼過ぎは暑かったけど、ほぼオープンドライブで過ごせた良い1日でした♪





月曜敬老の日の追記 幻のクルマが…

スバルからの帰り道、某コンビニPで幻のあのクルマを発見!
コーヒーブレイク中のオーナーに色々お話聞かせて頂きました。



しかもよく見るとオープン‼︎ と言う事は世界に2台しか無い007のボンドカーなのか⁈
某Pで見せて頂いたシルバーの個体とは若干サイズが違うような…



ワイドなオーバーフェンダーはワンオフ!リアスポも思いっきりカチ上がってます。
お尻まわりも少しコンパクトな気が…

そろそろ疲れてきたので正解を。コチラは2020年のオートサロンに出品された、日本自動車大学校制作の『2020GT』です。かなり話題になってたので、当時のネットニュースなどで見かけた方も多いのでは。


『2020GT』で検索すると今も沢山ヒットします。


そんなクルマが近所走ってるのも玉毛ましたが、更に驚いたのが、なんとオーナーはご近所さん!歩いていける距離にこんなクルマがあったなんて😄
話を聞くとオーナーは学校OBの方。動かさないと駄目になっちゃうので、車検とって手元置いてるそうです。
せっかくなので、帰り道ウチに寄ってもらて、SLCとツーショット‼︎



普段は中々乗れてないらしいんですが、天気の良い休日には、なるべく動かして維持ってるそうです。次回は一緒に走って見たいですね。
Posted at 2021/09/21 20:39:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「忙しそうです💦」
何シテル?   11/02 11:39
2輪・4輪問わず乗り物好きの会社員。 『サーキットの狼』からいまに至ります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
F57JCW
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2.9PDK→3.4PDK
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープン&ダウンサイジングターボに。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ノーマルでも充分楽しめます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation