ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [KJ T]
TRX
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
KJ Tのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年06月22日
モーターサイクルフェスタ2019
22・23日の二日間 新潟産業振興センターで行われているモーターサイクルフェスタ2019に行ってきました。
今にも雨☔が降りそうな天気で、bikeで来る人が少ないせいかお客さんもパラパラ…
もっと人多いと思ってました。
まずは先日のイタリアGPで地元メーカー&ライダーでの優勝を遂げたDUCATI!
今年はスーパーバイクでも超絶な速さを見せてます。
個人的にこの角度が大好きです。
こんなのもいました。弄り始めると車もバイクも…おカネが(;´・ω・)
男KAWASAKIの展示は
カラーリングはいつもの…ですが、こちらも中身は最新❕
こちらはアメリカの有名なアレです。
様々なラインナップがあるようですが、
私的には昔からこの形が一番好きです。
ワイド&ローにフラットなハンドル!
今はおなかが邪魔でハンドルに手が…💦
おなかを引っ込めて呼吸を止めてる間は乗れます♪。
他にもBMWやトライアンフ、今どきのHONDAも展示してありました。
明日23日もやってるので、お近く&時間のある方は是非。
Posted at 2019/06/22 16:30:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年06月07日
薔薇と…
先週の日曜朝一に出動要請。薔薇を見に行くので車を…との事。
向かった先はみつけイングリッシュガーデン。11時頃に到着したのですが、既に満車。サブの駐車場に誘導されましたがこちらも満車。更に5分ほど待って入園。
とても綺麗🌹🌹 なのに無料開放されているのがこちらのスゴイ所です。入口に管理の為の募金用BOXがあるので、こちらに感謝の気持ちを入れる事ができます。もちろん投入!してきました。
ひと回りして🍨🍨 今回はピスタチオ&ブルベリーだったかな。
Berry美味しい😋
ここまで来たので、栃尾まで足を延ばし定番の👇
いつ来ても期待を裏切らないコレです。
今回は特別に💛のネギトッピングで(もちろん偶然です)。
良い週末でした。
Posted at 2019/06/07 23:45:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年06月02日
LEDヘッドライト
今どきは標準でLEDのヘッドライトを装備する車が多くなりました。
こんな感じ👇のヘッドライトライトを良く見かけます。
今回新しいCクラスを見てきたらデザインが少し変わってました。正しくはC200~との事でしたが、こんな👇です。
プロジェクターっぽい形で、未来的なイメージは薄れましたが、私的にはこちらが好みです。見た目だけじゃなく実は中身が凄い❕❕❕
『片側84個のLEDを瞬時に制御することで、前走車、対向車を眩惑させずに、より広い範囲を照射し続ける先進のシステム。前走車などがいない場合に最長約650mを自動で照射するウルトラハイビームも搭載』(メルセデスHPから)
ウルトラハイビーム☀ 650㍍って…… 双眼鏡が必要デス💦💦
Posted at 2019/06/02 16:49:31 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年05月26日
M3
今話題のM3を見に行ってきました。
もちろん👇こちらの3シリーズです。
いろんなメディアで見てましたが、ファストバックのデザインは??と思ってました。でも実車みると…イイです(^_-)-☆ テロンとしたお尻🍑素敵でした。
最近の車はFカメラがいろんな情報を確認してくれて、制限速度とかメーターパネル内に表示されるんですね❕驚きました。
乗せていただいたのはディーゼルでしたが、今のところ販売予約はガソリン車の方が圧倒的に多いとの事。アイドリング時のディーゼル特有の音はかなり抑えられてると思いますし、ガソリンも最近高いのでディーゼルいいかなと思ってたんですけど。
ディーラーⓅ着後から速攻で担当の方に付いて頂いたため、他の写真はありません💦小心物なんで… 気になった方は是非お近くのディーラーで確認してみてください。
Posted at 2019/05/26 17:28:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2019年05月18日
CAYMANからPORSCHEへ
本日は13時から予定が入っており、出かけるにも微妙…
なのでリアビュー変更第二弾。CaymanからPORSCHEへ張り替えました。
まずはCaymanを取外します。
残ったテープを綺麗に剥がします。
蓄積された過去の汚れを落とします。
落ちません💦 過去の皆さまの情報をもとにクリーナーやマニキュア用除光液などを試しましたが、どうしても綺麗に落ちません。
使いたくはなかったのですが、コンパウンド&ポリッシャーで。
なるべくクリア削らないように仕上げ用とキズ消し用(番手忘れました)で。
完全には消えてませんが、注意してみないとわからない程度まで磨きました。
ここから用意したPORSCHEを貼付け
文字幅4㌢文字間隔4㌢でセンターのSからスタート。
この作業、正直とてもめんどくさいです。
ズレや曲がりが (-"-;A ...アセアセ 素人作業丸出しですがとりあえず完成…
次回お天気の良い日にでも直します
Posted at 2019/05/18 18:27:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「忙しそうです💦」
何シテル?
11/02 11:39
KJ T
2輪・4輪問わず乗り物好きの会社員。 『サーキットの狼』からいまに至ります♪
91
フォロー
91
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
ミニ MINI Convertible
F57JCW
ポルシェ ケイマン
2.9PDK→3.4PDK
メルセデス・ベンツ SLC
オープン&ダウンサイジングターボに。
ポルシェ ケイマン
ノーマルでも充分楽しめます。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation