• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
TRX

KJ Tのブログ一覧

2019年05月13日 イイね!

Blue

GWに2日間出社したため本日はお休み。
早起きして車2台洗車💦💦、出かける予定もないので…

ケイマンと同じ青いこいつをイタダキました🍺
さっぱり飲みやすいタイプでとても (`・ω・´)b
もっときれいな色ですが写真が今一つでした。
午後からは、ケイマンの気になってる部分を交換してみようかな

昨日まで新潟ではG20が行われていました。
会場付近では警備が厳しく、近くに向かうにはお巡りさんのチェック!

この通行証が発行され、その間に車内チェックがあります。
『どこまでですか~』『トランク開けて下さ~い』は~いOK👌で~す。
Rハッチだけしか開けてないんですけど…?
怪しい物もないし、Fトランク空っぽなんでイイデスケド。





Posted at 2019/05/13 12:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月11日 イイね!

360HPと280HP Xな人と会ってきた

360HPと280HP Xな人と会ってきたAE101トレノ(4A-GZ)SC付に乗って以来、普通では満足💔できなくなった、過給機マニア💛さん(仮称)に合ってきました。あまり時間も無かったので、立ち話&車の写真を撮らせてもらいました。


過給機マニアさんは現在2台☝のマークXを所有。
しかも2台で700馬力越え… (・□・;)
360頭の馬🐎を積んでいるのが、マークX +M

プラスMの意味がよく分かりませんが、モチロン心臓にはSC付!!
TOM'Sマークがあるので、エンジンはTOM'S仕様?チューン?


足回りや外装にはTRD製のパーツが装着されており、写真撮り忘れましたががフロントも雰囲気が違うそうです(力説されましたが私には…チョットヨクワカラナイ)。


2台目のZioもNA3.5とかなりレアな車で、お尻から4本のパイプが突き出してて、280馬力を主張してました ☀☀ ☀☀
どちらもケイマンを大きく上回る🐎🐎🐎🐎🐎… 
やっぱりケイマンS買っとけば良かったかな😢そんなお金は無いけど…







Posted at 2019/05/11 23:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

GW 最終日

1/10のレース観戦に行ってきました。
私も数年…いやもう10年以上前ですが、ハマって💸ました。
週末になるとコースに通い、レースや走行会などのイベント毎にNEWタイヤを組み、新型が出ると即購入、新しい部品が出ると組んでみる。チームを組んでみんなで遠征したり…お金もかかりましたが、当時は超楽しかったです。
今も続けてるその頃からの仲間たちが走ってるので、1ヒートだけでしたが見学に。

勿論当時から早かった人たちなので、高齢化が進んでも(^^;)うまい!今どきはコントローラーやモーターなども進化して、よりイコールコンディションで行われている様です。

ちなみに👆この状態で1台 10諭吉💦位でしょうか 完全に大人のおもちゃですね
Posted at 2019/05/11 18:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月04日 イイね!

GW 8日目 新緑と若冲

GW 8日目 新緑と若冲カミさんより出動要請があり、早起きして福島市へ。今日は福島県立美術館へ行ってきました。
最新!ナビ起動、距離+高速で検索すると、磐梯河東まで磐越道を走り、
その後R115土湯峠を越えるルートで向かうらしい。最新!ナビの指示に従い出発❕
alt
車は多いが渋滞する事もなく高速を降りR115へ。
ところどころまだ桜が残っており、新緑と桜と磐梯山+青空 すごくきれいでした。
ここから土湯峠を越え、福島市内へ向かいます。
土湯峠は景色が良く、よく整備された道でとても走りやすいのですが
車を止めて撮影する場所がない。途中の道の駅くらいしかないのが惜しい。
その後も渋滞もなく、無事オープン20分前に到着…したのですが、すでに満車❕❕
alt
alt

1時間待ちは勘弁なので、移動して隣駅から電車で。
周りの雰囲気も良く、素敵な美術館です。こちらは隣接の図書館側。
alt
作品点数も多く、常設も併せ堪能してまいりました。
6日までとの事で、あと2日間込み合うかもしれませんが、
お近くに行かれる方 おススメします❕


Posted at 2019/05/05 00:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月03日 イイね!

GW 7日目 リアビュー

今回の連休は4休➡2仕事➡4休みで、本日より後半戦に突入です。
残念ながら諸事情💰…により連休中のお泊りお出かけの予定は無。
本日は自宅の掃除&近所で買い物。
ひと通り終えてやる事が無くなったので昼寝でも…と思ってたら、
先日オーダーしてた物がスロバキア?から届きました。
以前に せいやんsさん のパーツレビューをみて『これイイ~な』と思ったのが、
シングル出し(ケイマンでは珍しい?)のワンオフマフラー。
マフラー交換は無理ですが、せいやんsさんのケイマンrespectでお尻だけ。
ケイマンSやOPのsportsテールやsportsエグゾースト着装車は2本出になるけど、
素のケイマンは四角いシングル出し。悪くはないのですが、
私的にはターボ車みたいな太シングルが好みなんです。
わが家のケイマンはターボ付いてませんが


早速ノーマルを外してみます。
超硬く締まっているので少しづつコキコキしながら外していきます。



alt
外れるまで4~50分 バンパー下にレンチ&手を突っ込んで格闘。
alt
やっと外せました(大汗💦)。

で取り付けたのがこれ⇣
カーボン風の外筒外径で115㍉ 取付径73㍉  走行時のバンパー干渉も無。
オーダーしたときは100㍉と115㍉で迷いましたが、ちょうど良かったです

alt
焼ブルーのパイプでちょっとだけレーシーなリアビューになったかなと。
**パーツが見にくいので、後でパーツレビューにも追加しときます。

Posted at 2019/05/03 21:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「忙しそうです💦」
何シテル?   11/02 11:39
2輪・4輪問わず乗り物好きの会社員。 『サーキットの狼』からいまに至ります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
F57JCW
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2.9PDK→3.4PDK
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープン&ダウンサイジングターボに。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ノーマルでも充分楽しめます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation