• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
TRX

KJ Tのブログ一覧

2024年03月15日 イイね!

たまにはバイクとかF1も

たまにはバイクとかF1もmotoGPも始まり、たまにはバイクのお話を。
時代は海外勢力が圧倒的に強く、国産メーカーは画面にすら映らない。一時は直線番長と揶揄されてたDucatiが、パワーに空力を➕し、コーナリングスピードを上げる努力を続けた結果が今のリザルトに表れてます。

M1が最強コーナリングマシンと言われてた頃が懐かしいT^T


motoGPでは苦戦続きのヤマハですが、最近の市販車は中高年をニヤニヤさせるカスタマイズが施されてます👍

XSR。メカメカしいところもカッコ良いですね♪
当時のカラーリングが好きなのもありますが、リア周りとかすっきりしてるのも⭕️

色んなオマージュがあり




2スト時代のカラーリングは、ずっと眺めてられます(≧∀≦)




midnight Special?


ミッドナイトスペシャルだけは

やっぱりコレじゃないと(≧∀≦)



クルマ関連のイベントは
初めての鈴鹿サーキットに行って来ます。
もちろんF1日本グランプリ観戦。

自分の中のF1全盛はセナとかシューマッハ。最初の頃のハミルトンの記憶が若干…もう20 年以上も前なんですね。
最近の情報は毎晩YouTube見ながら猛勉強中です(p_-)
今回一緒に行く3人は過去十数年見逃した予選・決勝は無いとか。3人の内一人は奥様なんですが、アロンソの大ファンだそう。
ギャップあり過ぎて逆に楽しみです。


本日のTOP
91年中嶋ラストランの1枚
今回の観戦場所は30年以上前 31周目にコースアウトしたあの場所。あの頃は欠かさず観てたんだけどな〜

Posted at 2024/03/19 23:19:43 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ライトニングバロンさん 
JCW Eでしょう👍
移動距離MAX150㌔😄?なら航続距離も充分。生活エリアにもよりますが、EVもアリだと思います。」
何シテル?   09/22 20:29
2輪・4輪問わず乗り物好きの会社員。 『サーキットの狼』からいまに至ります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
345 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
F57JCW
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2.9PDK→3.4PDK
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープン&ダウンサイジングターボに。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ノーマルでも充分楽しめます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation