
私の住む地区は非常事態宣言解除で、来週から通常業務らしいです。ホントに大丈夫?なのかは2週間くらい経たないとわからないのが微妙ですが…💦
大好物のF1やsuperGT、motoGPも今のところお休み。今日ネット眺めてたら、今季のmotoGPライダー契約ヘルメットなる記事を見つけました。私が免許を持った頃、田舎のお店で買えるヘルメットといえばArai・SHOEIくらいで、雑誌でBELLとかagvを見て『欲しいな〜』って思ってました。今は新しいヘルメットメーカーも沢山あるみたいで、HJC・SUOMY・Sharkとか初めて目にする社名が多くて驚きました。

中学生の頃雑誌で見たパリーシーンの黒金カラーにドナルドが描かれてたのがagvで.このカラーリングがとてもカッコ良かった。

最近のagvはロッシが色んなカラーリングで参戦してるので、目にする機会も多いですね。クルマ関連だとニキ・ラウダ(古)とかのイメージです。

BELLもまだ現役なんですね。私的にはBELL=エディ・ローソンです。シンプルだけど👍

どちらと言うと四輪のイメージが強いシンプソンですが、ネイキッドが流行った頃はよく見ました。ゼファーとセットの印象が強いです。

SHOEIはマルケス兄弟が使ってますね。最強兄弟の対決はいつになったら見れるのか?
Arai レースの世界ではNo.1だと思ってましたが、最近のGPライダーでは中上とビニャーレスくらいだったのは驚き!

Araiで有名なカラーリングと言えばスペンサーカラーがメジャーですが、目玉の描かれたヘルメットも良く見かける事がありますよね。こちらの大元はこの方だって知ってました?50代以上の方なら皆様ご存知ですよね(^。^)
本日のTOP タミヤのYZR500 ↑のパリーシーンが乗ってた1台。こんな時なんで、たまにはプラモでも作って見ようかな。もちろんハズキルーペは必須です。
Posted at 2020/05/15 21:55:47 | |
トラックバック(0)