• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
TRX

KJ Tのブログ一覧

2023年01月23日 イイね!

goooooooo!

goooooooo!
今日はお休みだったので、久しぶりにcaymanを動かしてきました♪

気温1.5° 路面は乾いてますが、所々白い粒々が…
クルマ通りの多い路面のキレイな所を選んで小一時間動かしました。

明日からは数十年に一度の寒波がくるとの事。また路面は雪に覆われてしまうんでしょうか?程よくふって欲しいものです。
春が待ち遠しい…

本日のTOP
今年はここからスタートです。令和5年5月5日まで我慢したかったけど無理でした(≧∀≦)
Posted at 2023/01/23 21:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月15日 イイね!

ゴシゴシ

ゴシゴシ作業をするにもまだまだ寒いし、雪や雨が続く中でも出来る事を。



前から気になってたコレ







何かと言うと



エンジンフード裏の断熱材。
10年以上経過した車両なので、劣化してボロボロ。そんなに開け閉めする事は無いけど、たまに開けるとポロポロ落ちてきて車内に… 閉めてても振動で落ちるとエンジンが真下にあるし、燃えたりしたら困ります。
撤去だけなら家の中で出来るのでやってみます。



めくるとこんなです。
予想通りほぼ加水分解しており、カサカサになったスポンジ?がカビの様に残ります。



まずはカサカサをざっくり除去

パーツクリーナーを吹き付け、細かなモノをスクレーパーで擦り落とします。
パーツクリーナーはよく落ちて良いのですが、匂いがキツく室内作業には今ひとつです。
何か代わりになるモノはないかネットで検索すると、セスキ炭酸ソーダがシール剥がしに良いとの情報をゲット。家にあった住居用を拝借してゴシゴシしてみます。パーツクリーナーと同程度の威力がありそうで、嫌な匂いもないしコレは良い♪
半分くらいカサカサ除去が進み、休憩中に何気に使用上の注意を読むと『アルミには使えません』って書いてある…(//∇//) 今のところ問題は無さそうですが、何かあっても嫌なので残りはパーツクリーナーで。作業する際は使用上の注意を良く読んでから行いましょう。





今回1番手間がかかったのがここからで、この茶色い部分を落とすのが大変でした。
糊残りで全面ベトベトです。換気扇全開+マスク+ニトリルグローブのフル装備で作業します。クリーナーでシャバシャバにしてスクレーパーで削ぎ落とすのですが、一度に取れるのは表面の一部だけ…何度も繰り返して下地に辿り着くまでがんばりますᕦ(ò_óˇ)ᕤ


ほぼ剥離完了した状態

仕上げはアミアミのタオル(ビジネスホテルにあるアレ)が威力を発揮してくれました♪パーツクリーナー吹き付け、アミアミタオルでゴシゴシすると細かな糊残りもスッキリ。

週末の夜とか時間の空いた時に少しずつやって、今年初の作業はトータル2時間くらいでした。
スッキリはしましたが、断熱無くても良いのかな?
とりあえず春まではレス仕様にしときます。



本日のTOP オートバックスの誕生月おまけ。今年はミニティッシュでした。ほとんど買い物しないお店なんで、いただけるだけありがたいです。
昨年11月に行われたレジェンドクラブカップの模様が放送されてました。平均年齢73歳超…σ^_^;
レースで走れるとは言いませんが、このくらい迄普通に運転楽しめる様になりたいものです。
Posted at 2023/01/15 21:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月07日 イイね!

makoto endo

makoto endohttps://www.instagram.com/p/ClINO4fvJzK/
見てきました。



新潟出身 NY在住で、中々お会いする機会は無いですが、今回は本人がいらしてて、色々話が聞けて良かったです♪

https://www.makotoendo.net/


今回はバイク作品メインで、会場では作品作成もされてます。8日までなのでお近くの方いかが?


本日のTOP
ちょっと足を伸ばして甘いのも食べて来ました♪
あんばたーとえすぷれっそ


Posted at 2023/01/07 23:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「宴開始でございます🍺♪」
何シテル?   08/02 18:04
2輪・4輪問わず乗り物好きの会社員。 『サーキットの狼』からいまに至ります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
F57JCW
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2.9PDK→3.4PDK
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープン&ダウンサイジングターボに。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ノーマルでも充分楽しめます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation